2014年06月06日
第2回九州チーム選手権大会in伊万里
チェス大会のご案内です。
「チェス・トーナメント 第2回九州チーム選手権大会in伊万里」
主催:伊万里チェスサークル
後援:伊万里市教育委員会、伊万里ケーブルテレビジョン(株)
日時:6月29日(日)11時~17時
会場:伊万里市生涯学習センター2階(伊万里市民会館横)
参加費:1チーム(3名)4千円、個人1千5百円
(弁当の注文も承ります。1個6百円)
※個人参加の方は当日、連合チームを組んでの参加となります。
今年もチェスの団体戦を佐賀県伊万里市で行います。
昨年は福岡:2チーム、長崎、伊万里:1チームの計4チームが参加しました。
大会の見学も可能です。
興味のある方はどうぞご来場ください。
2014年02月16日
チェックメイト・ジャパン
昨日から仕事関連の研究大会に参加するため、大阪府に来ています。
トウ様には一度訪れてみたい場所がありました。
「チェックメイト・ジャパン」です。
写真のようにチェス用品の専門店となっていて、入口にはナイトのオブジェも置かれています。
以前、通信販売で利用したことがあり、様々なチェスセットを扱っているので、実物を見てみたかったのです。
期待通り、色々な駒や盤があって、目移りしてしまいました。
時間が限られていたために選びきれず、購入することはできませんでしたが、伊万里に戻ってから改めて注文したいと思います。
チェスに興味のある方は、ぜひ訪れてみてください。
サイトはこちらです→http://checkmate-japan.com/
2013年12月29日
伊万里チェスサークル例会 12/29
年内の仕事も昨日で終わり、今日から年末年始の休暇に入りました。
そこで、今年最後のチェスの対局を楽しみました。
近所の公民館を借りて、サークルの例会を楽しみました。
はなとゆめを含めて伊万里市内のメンバーが5名集まりました。
その他に、長崎に訪れた時にお世話になっているHさんが参戦。
列車を乗り継いで、伊万里まで来ていただきました。
対局では相変わらずの強さを発揮されました。
インターネットで伊万里のサークルを調べて、初めて来られた方もいらっしゃいました。
会場は地元の人でもなかなかたどり着けないつつじヶ丘区の公民館。
苦労されたようですが、チェスセットを持参して到着されました。
人対人の対局は初めてだったそうですが、棋譜も取られてました。
合計7名で対局したので、結構盛り上がりました。
今年最後の例会を良い感じで締めくくることができました。
来年も頑張って活動し、チェスの普及に努めていきたいと思います。
そこで、今年最後のチェスの対局を楽しみました。
近所の公民館を借りて、サークルの例会を楽しみました。
はなとゆめを含めて伊万里市内のメンバーが5名集まりました。
その他に、長崎に訪れた時にお世話になっているHさんが参戦。
列車を乗り継いで、伊万里まで来ていただきました。
対局では相変わらずの強さを発揮されました。
インターネットで伊万里のサークルを調べて、初めて来られた方もいらっしゃいました。
会場は地元の人でもなかなかたどり着けないつつじヶ丘区の公民館。
苦労されたようですが、チェスセットを持参して到着されました。
人対人の対局は初めてだったそうですが、棋譜も取られてました。
合計7名で対局したので、結構盛り上がりました。
今年最後の例会を良い感じで締めくくることができました。
来年も頑張って活動し、チェスの普及に努めていきたいと思います。
2013年12月23日
長崎居留地チェスサークル 12/22
昨日は長崎居留地チェスサークルの例会に出席しました。
今月は対局の前に留学生のムサブさんによるチェス講習がありました。
ムサブさんはスーダンから長崎大学に留学されているそうです。
9月の居留地まつりチェス大会では優勝した程の腕前です。
1つの対局はオープニング、ミドルゲーム、エンディングの3つに分かれます。
今回はそれぞれの場面で注意することを教えてもらいました。
一緒に参加したゆめも真剣に聞いていました。
それと、プロブレム(詰めチェス)の問題を出されました。
白番、3手詰め(詰め将棋でいう5手詰め)です。
簡単に解けるだろうと思ったのですが、実はかなり難しいです。
色々考えたのですが、4手以上かかってしまいます。
例会のメンバーでも、ノーヒントで解けた人はいませんでした。
ムサブさんも3時間かかったそうです。
みなさんも挑戦してみてください。
白 d6:キング、f2:クイーン、c5:ルーク、c3:ポーン
黒 d3:キング
今月は対局の前に留学生のムサブさんによるチェス講習がありました。
ムサブさんはスーダンから長崎大学に留学されているそうです。
9月の居留地まつりチェス大会では優勝した程の腕前です。
1つの対局はオープニング、ミドルゲーム、エンディングの3つに分かれます。
今回はそれぞれの場面で注意することを教えてもらいました。
一緒に参加したゆめも真剣に聞いていました。
それと、プロブレム(詰めチェス)の問題を出されました。
白番、3手詰め(詰め将棋でいう5手詰め)です。
簡単に解けるだろうと思ったのですが、実はかなり難しいです。
色々考えたのですが、4手以上かかってしまいます。
例会のメンバーでも、ノーヒントで解けた人はいませんでした。
ムサブさんも3時間かかったそうです。
みなさんも挑戦してみてください。
白 d6:キング、f2:クイーン、c5:ルーク、c3:ポーン
黒 d3:キング
2013年09月10日
最新レイティングS90
最近、チェスができないので、なかなか腕を磨くことができません。
日本チェス協会のサイトを見ると、最新レイティングが発表されていました。
8月20日締め切り分で、トウ様のレイティングは1396になりました。
前回と比べると、また1ポイント上昇しました。
1400台までの道程が遠いです…。
もっと対局を重ねて、経験を積みたいですね。
まずは22日の長崎居留地チェス大会に挑戦してきます。
◆日本チェス協会のサイトはこちらです。
日本チェス協会のサイトを見ると、最新レイティングが発表されていました。
8月20日締め切り分で、トウ様のレイティングは1396になりました。
前回と比べると、また1ポイント上昇しました。
1400台までの道程が遠いです…。
もっと対局を重ねて、経験を積みたいですね。
まずは22日の長崎居留地チェス大会に挑戦してきます。
◆日本チェス協会のサイトはこちらです。
2013年09月03日
サタデーナイト・チェス 8/31
この日、伊万里チェスサークルの例会を行いました。
新しいメンバーが来られることになったので、近くの公民館を借りて開催しました。
新メンバーは同じ校区で育友会などでも顔を合わせていたYさんです。
(見た目、将棋の羽生さんに似ています)
主に将棋を指されてましたが、ネットでチェスを覚えたそうです。
これから定跡を覚え直されるとのこと。
今後の対局が楽しみです。
今回は驚いたことに、はながY代表に勝ちました。
早指しでY代表にミスがあったとのことですが、大人に勝てたのは嬉しかったようです。
上の写真がチェックメイトの場面です。
これをきっかけにチェスにもやる気を出してほしいものですね。
新しいメンバーが来られることになったので、近くの公民館を借りて開催しました。
新メンバーは同じ校区で育友会などでも顔を合わせていたYさんです。
(見た目、将棋の羽生さんに似ています)
主に将棋を指されてましたが、ネットでチェスを覚えたそうです。
これから定跡を覚え直されるとのこと。
今後の対局が楽しみです。
今回は驚いたことに、はながY代表に勝ちました。
早指しでY代表にミスがあったとのことですが、大人に勝てたのは嬉しかったようです。
上の写真がチェックメイトの場面です。
これをきっかけにチェスにもやる気を出してほしいものですね。
2013年06月30日
九州チーム選手権in伊万里
今日は伊万里市で初めてのチェス大会を開催しました。
「チェス・トーナメント 九州チーム選手権in伊万里」です。
福岡県、長崎県と佐賀県(伊万里市)のチェス愛好者が集まり、対局を通じて交流を図りました。
3人ずつのチーム編成で4チームのエントリーがありました。
参加者の年齢は10代から60代までと幅広かったです。
対局中は真剣勝負ですが、終わった後は和やかに感想を述べながら対局を振り返りました。
地元のケーブルテレビの取材もあり、緊張感があふれる雰囲気にもなりました。
対局の後は表彰式を行いました。
上位の賞品には伊万里焼や伊万里梨、伊万里牛の味噌汁など特産品を贈呈しました。
(伊万里が最下位で、逆に良かったかもしれません…)
今回は準備・運営・片付けを全員で協力して行いましたので、スムーズに進行することができました。
ご協力いただき、本当にありがとうございました。
大会の結果は以下の通りです。
■1回戦
○長崎居留地チェスサークル(長崎県)
×
●伊万里チェスサークル(佐賀県)
●福岡チェスクラブ(福岡県)
×
○五棋の会(福岡県)
■2回戦
○長崎居留地チェスサークル
×
●福岡チェスクラブ
●伊万里チェスサークル
×
○五棋の会
■3回戦
○長崎居留地チェスサークル
×
●五棋の会
●伊万里チェスサークル
×
○福岡チェスクラブ
■結果
優 勝:長崎居留地チェスサークル(3勝)
準優勝:五棋の会(2勝1敗)
第3位:福岡チェスクラブ(1勝2敗)
第4位:伊万里チェスサークル(3敗)
「チェス・トーナメント 九州チーム選手権in伊万里」です。
福岡県、長崎県と佐賀県(伊万里市)のチェス愛好者が集まり、対局を通じて交流を図りました。
3人ずつのチーム編成で4チームのエントリーがありました。
参加者の年齢は10代から60代までと幅広かったです。
対局中は真剣勝負ですが、終わった後は和やかに感想を述べながら対局を振り返りました。
地元のケーブルテレビの取材もあり、緊張感があふれる雰囲気にもなりました。
対局の後は表彰式を行いました。
上位の賞品には伊万里焼や伊万里梨、伊万里牛の味噌汁など特産品を贈呈しました。
(伊万里が最下位で、逆に良かったかもしれません…)
今回は準備・運営・片付けを全員で協力して行いましたので、スムーズに進行することができました。
ご協力いただき、本当にありがとうございました。
大会の結果は以下の通りです。
■1回戦
○長崎居留地チェスサークル(長崎県)
×
●伊万里チェスサークル(佐賀県)
●福岡チェスクラブ(福岡県)
×
○五棋の会(福岡県)
■2回戦
○長崎居留地チェスサークル
×
●福岡チェスクラブ
●伊万里チェスサークル
×
○五棋の会
■3回戦
○長崎居留地チェスサークル
×
●五棋の会
●伊万里チェスサークル
×
○福岡チェスクラブ
■結果
優 勝:長崎居留地チェスサークル(3勝)
準優勝:五棋の会(2勝1敗)
第3位:福岡チェスクラブ(1勝2敗)
第4位:伊万里チェスサークル(3敗)
2013年06月16日
長崎居留地チェスサークル例会 6/15
昨日は長崎市まで出かけてきました。
長崎居留地チェスサークルの例会にゆめを連れて参加しました。
遅れて行ったことに加え、参加者が少なくて1局しかできませんでした。
(ゆめは大人との対戦を嫌って、誰とも指しませんでした…)
その対局を振り返ります。
○トウ様(黒)-●Yさん(白)
Yさんとは久し振りの対戦で、お互い中盤までは順調に展開しました。
先にナイトでYさんが仕掛け、トウ様は防ぐので必死でした。
しかし、ポーンによるフォークを見落としたYさんがピースダウン。
一気に攻めの形を作ったトウ様の勝利となりました。
残念ながら、大会前の練習はこの1局のみでした。
でも、代表のU先生から素敵なプレゼントをいただきました。
2組のチェスセットを伊万里チェスサークルに寄贈していただきました。
早速、月末に開催するチーム選手権に活用したいと考えています。
誠にありがとうございます。
長崎居留地チェスサークルの例会にゆめを連れて参加しました。
遅れて行ったことに加え、参加者が少なくて1局しかできませんでした。
(ゆめは大人との対戦を嫌って、誰とも指しませんでした…)
その対局を振り返ります。
○トウ様(黒)-●Yさん(白)
Yさんとは久し振りの対戦で、お互い中盤までは順調に展開しました。
先にナイトでYさんが仕掛け、トウ様は防ぐので必死でした。
しかし、ポーンによるフォークを見落としたYさんがピースダウン。
一気に攻めの形を作ったトウ様の勝利となりました。
残念ながら、大会前の練習はこの1局のみでした。
でも、代表のU先生から素敵なプレゼントをいただきました。
2組のチェスセットを伊万里チェスサークルに寄贈していただきました。
早速、月末に開催するチーム選手権に活用したいと考えています。
誠にありがとうございます。
2013年06月01日
サタデーナイト・チェス 6/1
今日は伊万里チェスサークルの定例会。
「サタデー・ナイト・チェス」の日です。
今日の参加者は4名でしたので、リーグ戦を行いました。
唯一の有段者であるトウ様にはハンデをつけ、持ち時間を短くしました。
すると、重要な局面でミスをしてしまい、Yさんに敗れてしまいました。
まだまだブリッツの腕は未熟ですね。
結局、そのままYさんが全勝して、本日の優勝となりました。
(写真を撮り忘れて、慌てて駒を並べ直しました)
みなさんも土曜日の夜はチェスを楽しんでみませんか。
最後にお知らせです。
6月30日(日)に伊万里でチェスの大会を開催します。
「チェス・トーナメント 九州チーム選手権大会in伊万里」です。
伊万里市生涯学習センターの2階で行います。
興味のある方はぜひ見学に来てください。
よろしくお願いいたします。
「サタデー・ナイト・チェス」の日です。
今日の参加者は4名でしたので、リーグ戦を行いました。
唯一の有段者であるトウ様にはハンデをつけ、持ち時間を短くしました。
すると、重要な局面でミスをしてしまい、Yさんに敗れてしまいました。
まだまだブリッツの腕は未熟ですね。
結局、そのままYさんが全勝して、本日の優勝となりました。
(写真を撮り忘れて、慌てて駒を並べ直しました)
みなさんも土曜日の夜はチェスを楽しんでみませんか。
最後にお知らせです。
6月30日(日)に伊万里でチェスの大会を開催します。
「チェス・トーナメント 九州チーム選手権大会in伊万里」です。
伊万里市生涯学習センターの2階で行います。
興味のある方はぜひ見学に来てください。
よろしくお願いいたします。