自分自身の頭の中の整理のために、普段使ってるソフトウェアとWebサービスをまとめてみる。
Web ブラウザ
Firefox の最新版を使っている。
Firefox の何がいいかというと、アドオンによる拡張性。これに尽きる。素の Firefox とか使う気が起きない。vim や Emacs と同じで、自分以外の他人が設定した Firefox も使う気になれない。
プライベートで Mac, 仕事で Linux/Windows 環境を使ってるのでマルチプラットフォームに対応してる Firefox か Chrome くらいしかブラウザの選択肢が無い。Chrome も悪くないけど拡張性が低いと感じるので現状は Firefox 使ってる。
普段使ってるアドオンは以下。
Greasemonkey
主に AutoPagerize と Tumblr 環境のために入れている。Firefox9 の Tumblr 環境は構築するのに一手間必要で、手順は @rarihoma さんから教えてもらった(http://twilog.org/tweets.cgi?id=rarihoma&word=%40mEGGrim¶m=asc)。
ちなみに入れてる UserScript は以下。
- AutoPagerize
- LDRize
- Minibuffer
- ReblogCommand
- tumblr Dashboard jk disable
Tombloo
同じく Tumblr 環境のために入れている。
Vertical Tabs
タブを縦表示に切り替えるアドオン。他にもツリー型タブとかいろいろあるけど、これが軽くて使いやすい。他は重かったり Firefox の最新版に対応してなかったりする。
Vimperator
同じく無いと死ぬアドオン。Firefox の操作を vim 風にしてくれる。 入れてるプラグインは以下。
- delicious_search.js
- o/t を押したときに Delicious に POST した URL からも検索する。
- feedSomeKeys_3.js
- 特定の Web ページで Vimperator のキーバインドを無効化する。
- instapaper.js
- Instapaper への POST をコマンドから実行。
- slideshare.js
- Slideshare の操作をキーから行う。
テキストリンク
URLをダブルクリックすると、リンクでなくてもそのURLを開いてくれる。地味に便利。
メモ帳/備忘録/その他作業記録
プログラミング用エディタ
vim を使っている。NeoBundle 入れたおかげでいろんなプラグインを試しては消し試しては消しを手軽にできるようになって便利。
TODO管理
ブログ
ブログは全然落ち着かずにあちこちふらふらしてる。
最近 WordPress に落ち着いたかと思ったら今度は jekyll が気になってきた。Markdown で書けるのは素晴らしいと思う。
考えてみると、定期的にブログ書きたい病が発病してそのたびにプラットフォームを変えてる気がする。
ブログも上記の備忘録の一部なので、可能であればローカルにもテキスト形式で保存しておいて検索可能にしておきたい。
jekyll だと Markdown 形式のファイルが残るし、WordPress だと org2blog を使っていれば手元にテキストファイルが残る。あとはブログ自体のデザインとか機能のカスタマイズ性だったり、ホスティングにするかサービス借りるかとかそういうアレ。jekyll だと github の Web 使えるから楽といえば楽。
むやみに変えまくってもいいことないのでしばらくは WordPress で行く所存。