プログラマでありたい

おっさんになっても、プログラマでありつづけたい

AWS Route53を使って、はてなダイアリーから、はてなブログに独自ドメインを設定した話

 自分ブランディングしていきたいということで、はてなダイアリーを卒業することにしました。自分ブランディングとは、単に独自ドメインを取得して、そのドメインの価値を上げるというそれだけのことです。さて、実際どうしたのか。悩んだ末に、結局はてなブログの有料版にして、独自ドメインの設定をしているのみです。はてなからの卒業ならずです。

 

 最初の選択肢としては、世界の網元(AMIMOTO) + StaticPress + S3WebHostingを検討していました。しかし旧ブログの流入量を捨てるのは勿体無いので、はてなダイアリーから301リダイレクトしてくれる、はてなブログを選びました。色々ごめんなさい。

 

移行手順


 さて、移行すると決めたので、空いている時間を見つけて一気にやってしましました。手順としては、以下のとおりです。

  1. ValueDomainでドメインの取得
  2. AWSのRoute53でHosted Zoneの設定
  3. ValueDomainのNameServerをRoute53で与えられたNameServerに変更
  4. はてなブログの開設
  5. プライベートモードで、はてなダイアリーからはてなブログに移行
  6. はてなブログ移行後に、テーマなどのデザインの調整
  7. はてなブログの設定->詳細設定に、独自ドメインの設定
  8. AWSのRoute53にCNameでレコードセットを作成
  9. はてなブログの設定->詳細設定で、「ドメイン設定をチェック」
  10. はてなブックマークの移行と記事のリダイレクトの設定

 ハマったのが、7〜9です。7でblog.takuros.netと設定後、CNameで設定してくださいと出てきます。Route53の方で設定するのですが、設定する値がはてなブログのOriginのURLである、「dkfj.hatenablog.com」ではなく、「hatenablog.com」という値ということ。これは説明ちゃんと読んでなかったのですが、全てのリクエストをhatenablog.comに振り分けた上で、はてなの方で独自ドメインかはてなブログのOriginのURLに振り分ける仕様のようです。

 次に、「ドメイン設定をチェック」。これが何度やっても「ドメインの設定状況: エラー レコードが見つかりませんでした」しか出てきません。digやnslookupで確認しても、ちゃんと想定通りの値を返します。さっぱり解りません。サポートに連絡するも、土日なので翌営業日以降の対応ということで、未だに回答は貰っていません。数時間後に再度やってみると、何事もなくチェックが通りました。結構、謎です。後のトラブルで、何となく原因が推測できたので、後述します。

 独自ドメインの設定が終わったので、最後にブックマークとリダイレクトの設定をしてお終いです。1000記事以上でしたが、移行自体は非常に簡単に終了しました。なかなか良く出来ていると思います。移行後のデザイン崩れも、それ程なかったです。

 

ValueDomain+Route53の設定例


 Hosted ZoneでNameServerの一覧を取得したら、ValueDomainのNS設定をします。

f:id:dkfj:20140330164514p:plain

 

 

 

 NameServerの切り替わりを、nslookup等で確認できたら、CNameの設定をおこないます。

 

f:id:dkfj:20140330164522p:plain

独自ドメインのトラブル


 独自ドメインに移行後に、3度ほど独自ドメインではなくはてなブログのOriginのURLに切り替わっているということがありました。設定画面を確認すると、ドメインの設定状況がエラーになっています。理由は、現時点でも謎です。

f:id:dkfj:20140330164518p:plain

 

 

 はてなブログの方では、定期的にドメインのチェックをしている模様です。その際に失敗すると、独自ドメインではなくOriginのURLに変更するようです。推測ですが、はてな側からのドメインチェックはTTLやらをみてゴニョゴニョしてるのではと思います。それが短すぎると、何らか悪影響があるのかもしれません。移行前の最初期はTTLを300秒に設定し、それでもドメインチェックでエラーが出続けるので60秒に設定の上で色々試していました。成功した後も、様子見のためにそのまま60秒にしていたのですが、この設定のままだと頻繁にエラーが出て切り替わりが行われます。もしかしてと思って、TTLを1時間にしてみたところ、12時間ほど経過しましたがドメインチェックのエラーは発生していません。単純に、はてな側のドメインチェックは高確率でエラーが発生し、TTLの都度行うような仕様なのかもしれません。誰か教えてください。

 

はてなブログに移行して


 割と快適です。まだ試していないですが、MarkDown記法が使えるので今後はそれで書く予定です。またJavaScriptに対する自由度やGoogleのSiteMasterツールも使えるようになっています。また時間を見つけて、順次設定していこうと考えています。不満としては、デザインテンプレートが、どれもメインの文章欄の幅が狭いことです。出来れば、画面一杯に使えるのが欲しいですね。(サイドメニュー付きで)

Â