2013年は、WindowsやiPhoneをはじめとする、フラットデザインが広まった年でしたね。ですが、フラットデザインという言葉が広がり始めて間もない頃、私はその流れに嫌な印象を持っていました。

ボタンはボタンっぽくなくなり、文字の説明になったり…。

 

おそらく、それは「普通じゃない」「見たことがない」ような恐怖があったのではないかと思います。「普段の生活に突然現れた新しいもの」に対して、

何かしら違和感を感じていたのかもしれません。

 

img3

 

でも、私が愛用しているiPhoneを初めて買った当初を振り返ってみると、

それまではガラケーを使っていた私は、
初めてiPhone3Gを手にして1ヶ月か2ヶ月ほど

「iPhoneにしなければ良かった…」と後悔していました。

 

iphone3g(iPhone 3G)

 

余計なところを触ってしまったり、ボタンを押すという感触がなくて違和感があったり、いつの間にか電話をかけてしまっていたり…

と、思い返せば数知れず。

でも、経済的にそう簡単に携帯電話を変えられないので
iPhoneを我慢して使っていました。

 

それが今ではどうでしょう。

 

当たり前に使っていて、便利で手放せない存在になってます。
もうガラケーには戻れません。

あんなに後悔していた私はいったいどこへ。

 

img2

 

それまでガラケーを使っていた私は「新しいから慣れてなかった」だけ。

使い慣れてしまえば、iPhoneはあっという間に、今ではもう手放せない相棒へ早変わりしてしまったんです。

そんなことがほんの数年前にあったことを考えると、やはりフラットデザインもこのまま浸透していったら、早いうちに当たり前な世界がやってくるのでしょう。

 

5年後、10年後、次々と普通じゃないが当たり前になっていく世界。

そう考えると、なんだかわくわくしてきます。

鈴木:今日は最近発売したFF10HDをやっていました。新しいものもいいですが、こうやって懐かしいものがリメイクされて戻ってくるのもまたいいですね。ゲームも技術が進歩していって、リメイクされてもやはり映像が劣化して見えるだなんてなんだか贅沢だな、と思いました。
Pocket