Joe's Labo

城繁幸公式。
というか避難所。移行か?
なんか使いづらいな・・・

古舘伊知郎にダメ出しされる野党三党

2009-05-27 11:11:50 | ãã®ä»–
先週金曜日、報道ステーションを久しぶりに見ていたら
(嫌いと言うわけじゃなくて、テレビ自体をあまり見ないから)、
終了直前に古舘さんが
「郵政民営化自体は必要です、早く進めて貰いたい」
と締めていてビックリ。
いや、何ということはない正論なんだけど、この人が言うとそれだけでサプライズな印象が。

現在、かんぽの宿売却を巡って、実に不毛な政治闘争が行なわれている。
こんなのは製造業なら当たり前の話で、たとえば民間企業がリストラの一環として
不採算事業を売却する際、製造ラインに100億円かかっていようが、二束三文で
譲渡するのは普通のことだ。
現時点で赤字垂れ流している以上、企業側としては一刻も早く処分したいわけで
さらに高給取りの正社員という固定費もぶら下がっているわけだから、逆に一部費用を
負担するなんてこともある。

この問題は、そういう世事に疎い大臣を、郵政利権が無くなると困る官僚が担ぎ出して
騒いでいるに過ぎない。
彼らの言う郵政文化とは「郵政関連会社219社への天下り」のことだ。
余談だが、先週のダイヤに鳩山さん(アルカイダの友人の友人の方)のインタビューが
載っていたが、なんべん読んでも言ってることがよくわからない。
減損処理で収益性を高めたから売値が下がるという大臣の発想こそマジックだ。

本来なら、こういう大臣の存在は格好の攻撃材料のはず。
日本国民にとって最大の不幸は、同じように世事に疎そうなお兄ちゃんが野党第一党の
代表に就いてしまっていることかもしれない。
友愛もいいけど、もっと大事なこともあるでしょう。
国民新党と社民党には1gの期待もしていないが、一緒に騒いでいる姿をみると、
民主党もたいがいである。
こういうバカ騒ぎで有権者が喜ぶと本気で思っているのなら、民主党の体質は案外、
古い自民党そのものなのかもしれない。

郵政選挙でなぜボロ負けしたのか。一度くらい真摯に反省会でもしてみたらどうか。


最新の画像[もっと見る]

7 ã‚³ãƒ¡ãƒ³ãƒˆ

コメント日が  古い順  |   新しい順
郵便 (kenji)
2009-05-27 13:45:31
>郵政選挙でなぜボロ負けしたのか。一度くらい真摯に反省会でもしてみたらどうか

 銀行がお陀仏であるから郵便局は大丈夫ではなく、郵便局もお陀仏だから改革をと国民は判断した。わが国の政党は、政策でできているのではなく、選挙に当選するためにある。要するに芸者の置屋みたいなものである。芸能界のプロダクシィオンと同じである。
 従って政策と言うが其れは着物のようなもので別なところで決められている。

民主党は自治労を参加にしているから、政府改革は無理だが、其れは幕末の尊皇攘夷と同じで、看板だけで、攘夷ならぬ公務員経費の半分をするかもしれない。
 
 国内経済の回復の必要条件は第一に其れである。それ以外は何をしても無駄であると世間を見て私は思う。世間も口に出し始めた。わが国は議会が決めればできる仕組みだから、自治労は民主党だろう。自治労は国民をなめている。
 
 簡保の宿をを利用したが黒字になるわけがない。鳩山氏は国民をなめきっている。
 
 その昔お客が、いかなそろばんをはじいてもおかしいと言う投資をした。わが社と他社が競争したが、他社がとった。我々の判断ではしくじるに決まっていると思っていたが案の定、だめであった。
 そのときこんな会社は倒産すると見ていたが、しなかった。
そのころ、どのようにしてこの損を回復つもりだろうと思った。

後で考えると、それで製品を作って、それで返済するのではなく、インフレで返すつもりであった。
 そのような投資の世界は1997年で終わった。トヨタは恐るべき投資をしたが其れはインフレが前提なら、確実に倒産すると私は思う。
 
 わが国はプロが投げ出し始めたのではないだろうか。
年金の財源も手当てをせずに、国庫負担を半分にする法案が通過する。大体100年安心と言ったが、それはつぶれた事の別表現である。

何処までも何処までも、金が国民から取れると心底、思っている。
 国民ははっきりとではないが目の前の現象が見えている。指摘すれば即座に理解する。その見本はマスコミ、新聞社に現れている。いいことである。
 
返信する
Unknown (999)
2009-05-27 20:14:41
郵政民営化によって昨年末は、金融機関間の取引で、郵貯から資金調達できて、銀行なんかは助かったみたいですね。立派に日本の役にたってると思います。
ところで、アルカイダの友人の友人さんですが、古い建築を大事にするといっても、平安時代に建てられた木造建築とかなら技術も失われているし、観光資源としての価値もあるので保存に意義がありますが、鉄筋造か鉄骨造の建物ってそんなに後生後生大事に保存しなければならないもんなんですかね?どういう基準で残すものを決めるんでしょうか?
郵政については、百歩譲って郵便事業を再公営化するとしても、民間の軽運送業の賃金に合わせるべきと思います。平均年収400万円いくでしょうかね?
返信する
Unknown (Unknown)
2009-05-27 21:20:04
城さんは郵政民営化賛成ですね。
民主党はやはり駄目ですね。
他の野党はもっと駄目なのでしょう。

城さんは自民と民主どちらがよいのでしょうか?
次の選挙、どちらに投票すればよいのか迷っています。

城さんの意見に従います。
ヨーロッパ的に気楽に暮らせる方がよいです。
返信する
Unknown (やす)
2009-05-28 06:08:37
先週のダイヤの特集はひどかったですが、オンラインのコラムでは反論がありますね。

http://diamond.jp/series/kishi/10040/


ちなみに、
>自民と民主どちらがよいのでしょうか?

自分は大規模な政界再編を望みますので、民主に投票するつもりです。民主がひどいからって自民に投票するのは今の政治の現状がダラダラ続くだけなので最悪な選択だと(自分では)思ってますね。

こういう風に考えている無党派層は多いと思いますよ。

返信する
Unknown (城)
2009-05-28 09:07:19
>城さんは郵政民営化賛成ですね。

あれは財政問題で、無駄の元凶となっていた郵貯を民営化する以外に選択肢はない。この点では民主も同意見。

>民主がひどいからって自民に投票するのは今の政治の現状がダラダラ続くだけなので最悪な選択

どっちも拙いが、とりあえず再編してもらうためにも政権交代しかないでしょう。
返信する
ある意味族議員の方がわかりやすい (松本孝行)
2009-05-28 10:57:08
もうこれなら族議員の方がマシですね。
民主党は族議員でもないのに自民党の政策だからと批判します。郵政族が集まる国民新党なら郵政票がほしいわけで、郵政民営化に反対なのはわかりますし、古賀氏が道路族、西川氏が農水族であれば、立場がはっきりしていてわかりやすいです。批判もしやすいですしね。

あまりにも民主党は芯のない意見が多すぎます。政権交代も重要ですけど、その後の政界再編も重要なんでそこまで考えて議員さんたちには行動してもらいたいですね。
返信する
Unknown (lc)
2009-05-29 00:20:17
たしかに官僚の反撃なんです。
規制緩和+不況で、俺たちはこんなに苦労しているのに、濡れ手で粟で儲けているやつがいるという、国民のルサンチマンと、オリックスもそうですが規制恩恵企業の倣岸さがかみ合ったということでしょう。

ライブドアもそういうところがあった、感情、世論を誘導するのは相変わらずマスコミ、官僚はうまい。

とはいえ、民営化といっても道路では、ETC1000円なんかに税金投入をしているわけで・・、あれもフェリー会社からしたら理不尽そのもの。
返信する