goo blog サービス終了のお知らせ 

Curse priest

Trigger Happy 出張所。D.Gray-manとシャドーハウスのネタバレ感想、アニメ感想を書いてます。

C 最終回「未来(CONTROL)」

2011-06-24 11:56:31 | ä»–、アニメ

Cも11話で終了。
作画凄かったですー!!
人にとって、大事なものは未来か現在か。

C 最終回「未来(CONTROL)」

植物人間の妹が生き延びて欲しい為に未来でなく現在を選択した三國と、生まれてくる娘の為、未来を選択した公麿。

「お前が俺の立場だったら、俺と同じ選択をした筈だ」と叫ぶ三國のエゴを公麿は否定し切れないと思うな。
二人共自分の大事な人の為に戦ってるんで、世界の為でも日本の為でもない。
ただ、現在は未来に継続してるんで、現在がジンバブエ並みに不幸なら、それを未来に引き継がせたくない公麿の気持ちは大変よく解る。

まぁ、結局経済云々よか人と人の意志のぶつかり合いになっちゃいましたが。

ただ、輪転機を逆回転させたら、世界線が変わって、ドルが強い綺麗な現在になったのはちょっと都合よすぎじゃないか?(笑)
三國は現実はそううまく転がらないと思ってたらこそ、あんな無茶ぶりをしたんだろうに。
日本円の価値がなくなったんで、通貨がドルになり、Cは回避できたけど、日本という国はなくなって、アメリカの州の一部に組み込まれたとか、実はそういう事なんですか?
金融の理由だけで他国に組み込まれるって、コワクね?
日本の政府はどーなっちゃったの??
まぁ、最近は周囲の国がガリガリ日本を齧ってますから、全くありえない話ではないんだよね。

経済の先生の家族が戻ってきたり、好きだった少女が保母さんやってたり、いい面しか描かれてないんですが、真坂木がウロウロしてるので、消滅した筈の金融街は戻ってきてるし、同じ事が繰り返される筈。

いきなり神様が「ディールには意味があったでゴワス」と真坂木の顔と声で言われてもな(笑)
経済に関しては自分と仲間達の未来をかけて、パチンコ台に挑むカイジの方がずっと意味とリアリティーあるだろ。金に踊らされてる点では圧倒的に解りやすいし。

どうせバトル物なら「フフフ、奴は我らの中で最も弱い金融街。第2、第3の金融街が…」ってのが解りやすいと思うよ(笑)

でも、未来を拒否して現在に踏み止まりながら、妹を失った三國さんと、未来は得たけど、人生どう転がるか解らない公麿の人生の線がもう重ならないのは切ないね。

難しい話だったけど面白かったです。
ネット金融を舞台にした意欲作って感じでした。
特に最終回の作画は素晴らしかったです。
マシュもQもかわいかったし。
しかし、マシュ、近親相姦じゃなくね?(笑)



最新の画像[もっと見る]

4 ã‚³ãƒ¡ãƒ³ãƒˆ

コメント日が  古い順  |   新しい順
アニメ(C) 未来 (真実の鏡)
2011-06-26 00:35:34
始めまして このアニメは、予想出来ない展開でした 話の流れでは、三國のカリスマ性が次第に無くなって行き…やけくそに成っていた事は間違いありません

公麿の方は、未来を大切にする事を信念に立ち向い全ての未来を買い戻し あの忌々しいCの危機から救われました。

でも ドル札が、日本円に変ってしまった事が
変らず 先ずは救われたけれど また 同じ事が繰り返される気がします…公麿は、特別な立場として 称賛されたと思いますが…
返信する
こちらこそ初めまして (阿佐ヶ谷)
2011-06-26 15:20:24
真実の鏡さん、こんにちは。

一部の人間や企業のマネーゲームに踊らされ、リーマンショックやドバイショックとなり、それが無関係の人々や国にまで影響を及ぼすってのが、このアニメでいうCの正体ですね。

悪魔が契約を結び未来を担保にすれば「破滅」しか展開はありえないし、それをどう回避し、救われるかが焦点でしたが、三國はともかく公麿はプラマイゼロか、ほろ苦いマイナスを少し抱えるかもと思ってたので、丸く収まり過ぎたのは意外でしたね。

公麿は今回で学んだけど、他の人々は記憶をなくしてそうなので、うまいチャンスがあればまた飛びつくでしょう。
欲をかかないで、純粋に未来が大事とか言える人間は稀少でしょうからね。
返信する
Unknown (たまま)
2012-03-13 15:28:14
みなさんこんにちわ!

ずっとcが好きで見ていたのですが・・・

最終回もやもやが強く
意味がいまいち・・・;

名前は覚えてないのですが、あの金髪美女
さんが急に狂い始めたり

みんなの記憶からキミマロが
消えちゃった未来ってことなのですかぁ?

戦いは終わらないってことなのか・・・

よくわからあーん;;

ただ、真朱ときみまろのキスシーンは
よかった♡
返信する
こんばんは! (阿佐ヶ谷)
2012-03-14 21:50:38
たままさん、こんばんは。

Cはちょっぴり難しかったですね。

公麿が勝ったので、これが彼の選択した未来だと思うんですが、三國さんの残して置きたかった現在の時間は動いてしまったので、妹さんは死んでしまったと思われます。

三國さんはきっと何処かで生きてると思いますが、もう二度と公麿の前には姿を現さないか、もしくは全く別の形で出てくるかも。
金融界も戻ってきてるしね。

未来は変わったけど、別に人間から経済がなくなる事はないので、またもやマネーゲームが始まるんでしょう。
公麿が頑張っただけに、彼の望んだ未来が少しでも続いてくれればいいんですけどね。
真朱ちゃんの為にも。
返信する

コメントを投稿