コツコツ投資で豊かな人生を

地道に資産形成を目指すサラリーマンの奮闘記録。投資のことよりゲームや雑談が多めです

「Kona II: Brume」をクリアした感想

こんにちは。

 

Game Passで配信中の「Kona II: Brume」をクリアしたのでその感想です

 

 

・どんなゲーム?

突如襲撃され山小屋に逃げ込んだ探偵である主人公がサバイバルをしながら

不思議な現象を解明していくホラー風味な探索アドベンチャーです

2作目ですが、本作からでも問題なく楽しめます

 

・良かった点

プレイ中はずっと怖さとこれからどうなるんだろうというドキドキ感を持続しつつも

生存者を見つけたときの安堵感などメリハリがついていて、良質なホラー映画を

見ているかのように終始夢中になりました。

 

難易度も3種類あり、ストーリーだけを追いたい人やゲーム性も楽しみたい人など

プレイヤーに選択肢を与えているのもいいですね。

 

そんな本作ですが僕としてはストーリー的にも楽しめたのですが

一番気に入っているのはワンちゃんです

 

このワンちゃんというのは移動手段として犬ぞりが中盤に用意されており

この犬ぞり要員なのですがかわいいんですよね。

 

雪山という絶望あふれる状況のなか出会えるのでより一層愛着が湧いてきます

 

クリア時は彼らの鳴き声とソリを引く凛々しい姿をもう見れないのかと

思うと寂しさが募るほどです(↓かわいいでしょ?)

Kona II: Brume ©2023 Studio Parabole Inc. Published by Ravenscourt, a division of PLAION GmbH, Austria. Ravenscourt and its respective logos are registered trademarks of PLAION GmbH. Developed by Studio Parabole. Kona is a registered trademark of Studio Parabole Inc. All other trademarks, logos, and copyrights are the property of their respective owners. All rights reserved.

 

他に細かいところとしては1箇所だけ日本語字幕になっていないと思われる部分も

ありますが、ほぼプレイに影響はなくそれ以外は丁寧に翻訳されていると思いますし

英語のナレーションの声もかっこいいのもお気に入りです

 

・イマイチな点

終始緊張感がありますが一番ドキドキし楽しかったのは序盤のある屋敷を探索する所。

それ以後はお使い感があり、行ったり来たりなどもあるので探索好きな方以外は

ゲームをしているという感覚がなくなるかもしれません。

 

また、アクション要素もありますがあくまでも探索が重きを置いている作品のため

バイオのようなゲーム性を求めているのであればプレイしないほうがいいでしょう。

 

・まとめ

◯最後まで続く緊張感あふれるシナリオと一時の癒やしを与えるワンちゃんたち

☓ピークは序盤の屋敷で以降はお使い要素が強くなり、面倒くささを感じる

 

序盤はドンドン引き込まれますが、中盤以降は少しトーンダウンしてしまった

印象です。しかしそれでも終始緊張感のある展開のため探索好きかつ緊張感のある

ホラーテイストな作風が好きな人にはオススメ出来るかと思います

 

 

 

昇給したので積立額を増加

こんにちは。

 

僕が働いている会社はベースアップはなく定期昇給のみあります

 

その定期昇給も個人ごとの能力評価でのみ決まるために年齢や勤続年数は

一切考慮されない実力主義的とも言えるかもしれません

 

そのため一切昇給がない人達も大勢いますが僕は大幅に昇給となりました

 

これは僕が取り立てて優秀というわけではなく、一定以上のランクであるのにも

かかわらず僕より下の人たちのほうが年齢や勤続年数で給与が多く、経営に

不満をぶつけた結果が大幅昇給という結果になっただけです。

 

やはり交渉するのは大切っちゅうことですね。

 

具体的な金額はわからずあくまでも例えばB1ランクの人がA2に上がるみたいな

ランク制度のため概算な金額はわかりますが、きっちりとした金額というのは

僕にはいまいちわからないんですよね。

 

でも2万はいかなくても近いくらい昇給するはずです

 

使い道というのはもちろん積立投資に全額まわします。中途半端な時期の昇給のため

来年の税金でどの程度とられるかはわかりませんが、少なくても1万は積立投資額を

増額してもよさそう。それ以上とられるのであれば減らせばいいだけですしね。

 

で積立額を増額するのはもちろんメインの投資先である

「eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)」です

 

というかこれしか積立設定していませんし。

 

これで積立による年間投資額は250万ほどの見込みです。それに加え賞与や

ちょこちょこやっている副業で得た収入も投資に回しているので着実に資産形成が

出来ている実感があり、やる気もドンドン湧いてきますね。

 

やはり投資する習慣というか流れを作るとラクですし最初は大変でも

1年も続ければ生活コストも決まって辛いとは感じなくなりますし。

 

これからも目標資産額に向かって頑張るぞっと

 

 

「The Gunk」をクリアした感想

こんにちは。

 

今回はGame Passで配信されている「The Gunk」をクリアした感想です

 

 

・どんなゲーム?

スカベンジャー?を生業にしている台所事情がカツカツな女性2人が

未知のエネルギー反応を示した惑星を冒険するアクションゲームです

 

参考までに僕のクリア時間は7時間いかないくらい

 

・良かった点

剣や魔法、銃などを使い戦闘をしていくのではなく腕に取り付けた

小型の掃除機のようなもので行く手を拒む泥のような物体を掃除していくという

一風変わったゲームで新鮮でした。

(↓のスクショに見える泥を除去して先に進んでいくことがメインとなります)

© 2022 - Thunderful Publishing AB

 

泥を除去していくだけではなく、果物のようなものを吸い込み投げて道を作ったり

エネミーも吸い込みでキャッチして放つなど探索をメインにしながらも飽きさせない

ようにパズル的な要素やアクション要素もありました

 

ストーリーについては薄味ながらもダレる前にクリアしてもらおうと考えたのか

テンポがよくEDまで一気に駆け抜けた印象を受けます。

 

 

・イマイチな点

薄味なストーリーに傲慢、人任せ、自分勝手な魅力のないキャラたち

装備をアップグレードするクラフト的な要素もおまけ程度と全てにおいて

中途半端というか物足りなさを感じる作品です

 

またある程度自由に探索し世界を楽しむ事ができればいいのですが基本1本道ですし

終盤は暗い建物の中なのでせっかくの未知の惑星を冒険している感がなくなるのが

非常に残念でした。

 

カジュアルでライトゲームを求めている人にはいいでしょうが、ライトゲーマーが

こういう知名度がなさそうな作品に手を出すことはなさそうなので誰得な作品に

なっているように思えます。

 

・まとめ

◯操作が簡単でカジュアルなゲームなので難易度が低い

☓全てにおいて薄味というか中途半端さが目立つ

 

SFアクションを求めているのであればプレイしないほうが無難ですが

とにかく脳を空っぽにしてライトでカジュアルなゲームをしたいという人には

いいかもしれません。ただ1000円以上で購入するとガッカリするかも

 

Â