一昔前までは、格安SIMといえば速度の遅い時間帯があり、非常にわかりやすい形で「料金が安いことの代償」が見られた。といっても、実際には昼休みなどの一部時間帯に極端に速度が落ち込むことが中心で、実害はさほどないことも多かった。最近は全般的にかなり改善されてきており、実用性でもMNOと比べて遜色なくなっているが、実態はどうなのか。筆者が契約しているSIMであらためて試した。
主要回線のいずれも品質の改善が著しい
MVNOの格安SIMの代表格と言えばIIJmioだろう。回線品質も格安SIMとしては標準的なレベルで、昼休みに速度の落ち込みがある以外はほぼ快適に利用できる。この傾向は昔から変わらないが、最近ではその昼休みの速度の落ち込みが和らいでいて、ほぼ一日中、速度が遅くて困るという時間帯がなくなっている。
続いてはmineo。今最も特徴的なサービスを提供していると筆者が考えているのがmineoだが、月990円で平日昼休み以外は最大1.5Mbpsで使い放題という「マイそく」を導入したことがトピックだろう。その平日12~13時は最大32kbpsと実質的にほぼデータ通信が止まるものの、「使い放題」というキーワードの魅力は大きい。最大1.5Mbpsの時間帯でも、当初はあまりデータが流れてこないという印象だったが、最近はどうなっているだろうか。
最後に楽天モバイル。MVNOの格安SIMではなく、4社あるMNOの1社ではあるが、料金面ではMVNOの格安SIMや、MNOが提供するサブブランドやオンライン専用プランと対抗する状況になっている。
以前はサービスエリアの面で、悪い意味で安さを感じることもあったが、日に日に広がっており、今や都市部はもちろん、相応の人口がある郊外や地方都市でも圏外となることはあまりなく、快適度が上がっている。あとはところどころにあるエリアの穴を埋め、先行する3大キャリアに近づいていく段階に入ったと言える。
ドコモ、Y!mobileの回線も含めて、実際にテスト
結局のところ、格安SIMが良いか悪いかは使ってみなければわからない。今回も参考までにスピードテストの結果も紹介するが、実際の使い心地が、このテストの速度に完全に比例するわけでもない。それでも全体的な傾向としては、スピードテストで速い数値を出している回線は、それなりに快適なことに間違いはなく、ここが遅くてはできることに制限が出てくる。
そこで、まずは実測してみた。今回は朝/昼/夕方と3つの時間帯で、4Gで接続した場合の速度を比較した。前述の3回線(IIJmio、mineoはともにドコモ回線)に加えて、ドコモ契約の回線、サブブランドの代表としてY!mobileも合わせてテストしている。
午前中はいずれも快適で高速
午前の時間帯はこれまでもほぼ高速な結果が出ており、今回もその予想どおりの数値になっている。それぞれにわかりやすい違いはないが、場所の問題もあってかY!mobileの上り速度が遅い数字にはなった。
平日10時頃(Mbps) | 下り | 上り |
---|---|---|
ドコモ | 57.50 | 27.90 |
Y!mobile | 66.80 | 4.11 |
楽天モバイル | 58.00 | 22.70 |
IIJmio(ドコモ) | 61.70 | 20.30 |
mineo マイそく | 1.45 | 1.29 |
通常、ウェブ閲覧や動画視聴は下り回線が主になるため、ある程度の速度が出ていれば支障がない。しかし、写真や動画の投稿となると上りが重要になる。動画配信もしたいとなると、より速い回線を選んでおくべきだが、基本的に各社実用的な品質に差はないと言える。
また、mineoの「マイそく スタンダード」は、速度が上り/下りともに約1.5Mbpsと制限一杯の数字をテストでも記録しているが、実際に使ってみると1.5Mbpsと思えないほど、快適になっている印象だった。
スマートフォンだけでなくテザリング経由でPCからも利用しているが、マイそく開始時とは比べ物にならない印象だ。サービスの開始当初は速度測定などをするユーザーが多いためか回線が混雑していたのかもしれない。
昼の時間の速度低下も、MVNO以外は気にならない時代に
続いて、昼休みの時間帯。テレワークが浸透して、以前よりは12~13時に昼休みを取る人は少なくなった傾向もあると思われるが、それが原因か回線側の対応かは不明ではあるものの、以前に比べれば12時台の落ち込みは少なくなっている。特にMVNOの格安SIMでは、まともな通信が望めないほど落ち込むサービスもあったが、IIJmioの結果を見ても、現在はそのようなことがあまりなくなっている。
平日12時40分頃(Mbps) | 下り | 上り |
---|---|---|
ドコモ | 59.50 | 14.90 |
Y!mobile | 59.90 | 3.82 |
楽天モバイル | 34.60 | 12.11 |
IIJmio(ドコモ) | 2.67 | 14.90 |
mineo マイそく | 0.01 | 0.00 |
ドコモやY!mobileでは下り速度がまったく落ち込んでおらず、ドコモの上りが落ちている程度だ。楽天モバイルは落ち込んでいるが、スマートフォンで配信動画を見るには支障のないレベルで、今回のテスト環境によるものかもしれない。
IIJmioは速度が大幅に改善されたとはいえ、落ち込むこと自体は変わっていない。それでも2~3Mbps程度あるなら、動画配信サービスを見ているときに、画質が少し落ちることもあるかなと感じる程度。もう少し速度が落ちると、さらに画質が低下して音声もクリアさがなくなるだろう。
実は少し驚いた変化もある。mineoの「マイそく」は平日12~13時は最大32kbpsとなるが、今回のテストでは速度測定がエラーにならずに完走するようになった。速度自体は遅いとはいえ、データの流れはひっかかりなく流れてくるということだろう。
この連載の記事
-
第271回
スマホ
2022年12月に買ったauで「月1円×24回」のPixelスマホを返却した タイミングを逃すと高額支払い -
第270回
スマホ
今、1万円台~5万円で買えるスマホはどれを選ぶ?【2024年末版】 -
第269回
スマホ
今の楽天モバイルってどうなってる? メイン回線で使える? 速度低下はどう? -
第268回
スマホ
ahamo/UQ/LINEMO、約3000円で30GBの料金プランが並んだが、さてどれがいい? -
第267回
スマホ
2万円切りで4G通信&実は通話も可なタブレット「Redmi Pad SE 8.7 4G」を使った -
第266回
スマホ
最新のiPhone 16が1年間はたった月3円!? まだある、安くiPhoneを使う方法 -
第265回
スマホ
2回線以上で安くなる、1人で複数回線持ちに適した格安SIMはどれ? -
第264回
スマホ
「月280円~」のHISモバイル新プランを契約して試した! 最安での利用は難しいが、月7GBで割安だ -
第263回
スマホ
SIMだけ契約がブーム!? スマホは買い換えずにSIMだけの乗り換えでトクする方法を考える -
第262回
スマホ
夏休みも後半! 8月のギガが足りないときに今すぐ解決する方法 -
第261回
スマホ
元祖携帯電話のモトローラ この夏に良コスパのスマホを多数リリースだが、筆者が買ったのはコレ - この連載の一覧へ