MZ-80Cが長年の眠りから覚めて起動するまで
祖母の家から長年の眠りから覚めて発掘されたMZ-80Cが、シャープ公式サイトや古参ユーザーに支えられてBASICを起動するまでのTwitterのやりとりが話題です。
古参ユーザー大興奮、シャープの名機「MZ-80C」が約40年の時を経て無事起動に成功【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
おばあちゃんの家にあった40年前のコンピュータが懐かしすぎて「おおお!」使い方が分からず皆で試行錯誤→【追記】ついに…! - Togetter
おばあの家に眠ってあるシャープのmz-80c?という古いコンピュータ
動くのは動くが使い方がよくわからん
とりあえず基盤見るための開け方がエモい pic.twitter.com/mkirmuMfTN— An-225@ハッピーノージョブ (@B747200) 2018年7月1日
どうやらこのTwitter主は「MZ-80C」をご存じなかったようです。まあ、知ってる人の方が少ないですね。普通。
で、そこにシャープ公式サイトより、COCORO BOOKSからこのMZ-80Cのマニュアルが無料で手に入ると知らされます。
最終的には、BASICのカセットテープを発掘して、起動に成功したようです。
私も、MZ-2000ならあるんですが、MZ-80Cはないですねぇ。
あ、そういえばMZ-80Bなら、去年のJapan IT Week 関西で出会いましたね。
”Japan IT Week関西”に参加するため大阪出張: EeePCの軌跡
こういうデザインのパソコン、今でも気になります。
そういう人がまだ多いから、このTwitterのように盛り上がれるのでしょうね。
このTwitter主さん、しばらくはこのMZ-80Cで遊ぶんでしょうか?ぜひそのノスタルジックなパソコンを堪能してほしいものです。
![]() |
« Excelでフライトシミュレーター!? | トップページ | 「ゼロから作るディープラーニング」を解説した動画が公開 »
「パソコン系」カテゴリの記事
- 電力計を買ってみた(2025.05.17)
- Westan Digital製SSDのおかげでWindows 11 24H2にアップデートできなかった場合の対処法(2025.05.09)
- 品川の日本マイクロソフト本社と秋葉原へ行ってきました(2025.03.27)
- サンワサプライの極小マウス「400-MAWB216」購入(2025.03.17)
- Apple Watch充電器とミニPC GMKtecの配置換え(2025.03.13)
« Excelでフライトシミュレーター!? | トップページ | 「ゼロから作るディープラーニング」を解説した動画が公開 »
コメント