« Apple Watchで”余命”時間を表示!? | トップページ | 音で火が消える!?水を使わない消火器 »

2015年3月30日 (月)

iPhone 6を購入!ただし・・・妻用!!

iPhone 4以来、結果的にすべてのiPhoneモデルを揃えてきたものの、さすがにiPhone 6 Plusを買ってiPhone 6を買うことはないだろう・・・

などと思っていた日々は今日を境に消滅いたしました。

20150329_14_21_47

入手しました!iPhone 6!!

ただし、タイトルにあるとおり妻のiPhoneです。

機種変更(正確には+契約変更)で手に入れました。年度末までiPhoneデビュー割があると聞き、また16GBなら実質0円てこともあって結局これに決めました。

と言っても、まったくのど素人な妻ですから私がいろいろと介入。

元々はiPhone 6ではなく、5sにしようかと思ってたんですが、妻が今のガラケーを買ってかれこれ5年半ほど経ってるため、なるべく現時点で最新のやつにしておいた方がよさそうだという判断です。決して私のコレクションを充実させるために選んだわけでは・・・

iPhone 6 Plus 16GBも同様に実質0円だったんですが、画面大きすぎってことで妻が難色を示しまして。

てことで、決まったのはiPhone 6 16GBモデル。色はゴールド。

20150329_14_21_52

我が家で2番目のゴールドモデルです(初代は5s)。

20150329_14_22_36

大きさが分かるこの4台(iPhone 4S、5c、6、6 Plus)を並べてみました。こうしてみると順調に大きくなってますね、iPhone。

20150329_15_01_09

どちらかというと先日買ったばかりのLumia 535がいい勝負の大きさかと。

20150329_14_23_49

ところで、我が家にはiPhone 6/6 Plus発表前に購入したクリアケースがあるので

20150329_14_24_05

せっかくだからこれを使いました。デザインも犠牲にしないクリアケースは我が家では必須です。

20150329_14_26_46

元々私のiPhoneと、妻用にまわしていたiPhone 4Sの間に夫婦・家族で”連絡先・メール”は別々、”アプリ・音楽”は共有する設定を施していたため、これと同じ設定をこのiPhone 6にしておきます。

iCloudは妻用のApple IDで、iTunesやApp Storeは私のIDを入力。

iTunesにつないだときに”iPhone 4S”のバックアップで復元してもよかったんですが、連絡帳が消えるなどのトラブルが起こることが考えられたため、ここではアプリや音楽・動画をiPhone 4Sを見ながら転送。

20150329_14_58_23

今までの環境も継承しつつ、新しい端末へ移行完了。

他にもiOS 8.2へのアップデート、各種アプリの設定(特に”マクドナルド”のクーポンは必須だそうで)をしておきました。

設定しつつもちょっと使ってみましたが、iPhone 6 Plusとは大きさ以外はほぼ同じ性能。なんら違いを感じませんでした。

正直、iPhone 5以降はほとんど性能差を感じませんね、iPhone。

画面の大きさについては”まあまあ”といったところ。元々5sと6 Plusを行ったり来たりしている私にとって、ちょうどその間というのは大してサプライズがないというか。

ただやっぱり画面サイズはこっちの方がちょっと使いやすかったかなぁ・・・と感じたのも事実。ちょっぴりですよ、ちょっぴり。

妻もこの半日のうちに使い方を必死に覚えておりました。

まあ、今までもiPhone 4S使ってるんですけど、電話できなかったし、ネットはもっぱらPCを使ってたし、メールはガラケーだし、iPhone 4Sの役目はほとんどメディアプレーヤーでしたからね。

いままで使わない機能をいきなり使わなくてはいけなくなったため、てんやわんやでした。

さて、iPhone 6が我が家に来た結果、iPhone 4Sは予備役に後退。

せっかくのSIMフリー機なのに、いまひとつ使い道がありませんねぇ。もったいない。なにかいい使い道、考えてみようかな。

docomo版 iPhone 6 16GB ゴールド 白ロム Apple 4.7インチ

« Apple Watchで”余命”時間を表示!? | トップページ | 音で火が消える!?水を使わない消火器 »

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone 6を購入!ただし・・・妻用!!:

« Apple Watchで”余命”時間を表示!? | トップページ | 音で火が消える!?水を使わない消火器 »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村