« CASIOから2小節の鼻歌があれば自動作曲してくれるアプリ”Chordana Composer” | トップページ | iOS用パーソナル人工知能”al+”を3月にリリース! »

2015年2月 6日 (金)

ガスで発電できるモバイルな燃料電池”kraftwerk”がクラウドファンディングで資金募集中

燃料電池式のモバイルバッテリーというのはこれまでもいくつか出てきましたけど、この”kraftwerk”は比較的現実的な燃料電池かもしれません。

2015年は燃料電池を持ち運ぶ時代になるかも : ギズモード・ジャパン

ドイツ語で”発電所”という意味の”kraftwerk”がつけられたこのモバイルな燃料電池の発電の元はガスコンロやライター用ガスボンベのガス。3秒間充填するとiPhone11台分の電力になるそうです。

Kickstarterにて資金募集中で、99ドルで1つ入手可能。既に目標金額を突破してます。

ただ排出物は水と二酸化炭素。あまりクリーンとはいいがたい燃料電池ですが、災害時などでは役立ちそうです。

4WD燃料電池カー

« CASIOから2小節の鼻歌があれば自動作曲してくれるアプリ”Chordana Composer” | トップページ | iOS用パーソナル人工知能”al+”を3月にリリース! »

モバイル系」カテゴリの記事

Android」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« CASIOから2小節の鼻歌があれば自動作曲してくれるアプリ”Chordana Composer” | トップページ | iOS用パーソナル人工知能”al+”を3月にリリース! »

無料ブログはココログ

スポンサード リンク

ブログ村