Archetype++

写真撮って、日記書いてます。

写真

頭のリソースが足りない時に実家のあれこれがあると結構大変

iPhone 14 今月は休日出勤が続いている。平日に休みを取るには取れるが、しかし仕事の都合上そう簡単に取れるものでもないので割と困っている。自分でちゃんと管理してね、なんて言われてる以上自分でどうにかするしかないのだが、ぼんやりしてたら次々と飛…

晩ご飯どうするか問題解決のためにChatGPTを使ってみたらきんぴらぽいものができた

iPhone 14 夕ご飯どうする問題は深刻な問題である。 ーなんていうのを過去にここの日記で書いた記憶がある。その時もひいひいいいながらメニューを考え出して、えいやあで作って食べた。毎日がその繰り返しだ。またこれ?とお互いなりかねないのでなるべく新…

【観葉植物】あれから数日でガジュマルが新芽だらけになった

iPhone 14 あれからそれから、数日が過ぎたらこんな感じにガジュマルが変化していてびっくりしている。 小さい芽がわしゃわしゃーって生えてきて、いい感じになっている。これこのまま大きくなってくれないかなーなんて呑気に見ているが、実際どうなるだろう…

バスは難しい…

iPhone 14 バスは難しい。 トイコー(Toyco) おもちゃ雑貨 いつでもピンポン バスボタン トイコー(Toyco) Amazon 乗り方からお金の支払い方から何から何まで、各地各運行会社でそれぞれルールみたいなのがあるので見知らぬ地に行った時に乗るとドキドキしてし…

家で映画を観たくない

Nikon Zfc + Nikkor Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR ひとりで映画を観るのだったらいいのだが、わたしが観ていると隣に妻が座ってきて同じ映画を観るケースがある。これが結構しんどかったりする。 わたしはとにかく画面に集中したいが、妻としては「ついで見」…

Nikkor Z DX16-50mm f3.5-6.3VRのレンズキャップを無くした…地味にショック

iPhone 14 昨日の今日なので元気はそんなにない。というかほぼないに等しい。しかしいろいろやらねばならぬのだ…がんばるかーなんていいながら家を出た。これはもう、気合いで何とかやっていくしかない。 それで、元気の無い中でさらに追い打ちをかけること…

何となく、これってデジャヴ?

iPhone 14 諸般の事情により、本日勤務日。出勤。 日曜日なのにね。相手方の都合もあるのでどうしようもない、てのはあるけど。 まあそういう日もあるかーと思って用意して家を出た。皿洗って洗濯物干して、まあそんな感じ。普通電車に乗って行けばなんか仕…

【観葉植物】ベンガレンシスの幹を曲げた

iPhone 14 昨日からの雨が上がってベランダで作業ができる感じになったので、葉水をやったり水やりをしていた。雨が降ったのに、と思われるかもしれないが、ベランダにはあまり水が入ってこないし、今日は今日でうっすら曇っていたのでそれなりに乾燥してい…

【観葉植物】丸坊主にしたガジュマルから新芽が出た

ようやく新芽が出てきた iPhone 14 先月末に剪定しまくってほぼ丸坊主にしたガジュマルから、ようやく新芽がポツポツ出てくるようになった。これでどうにかひと安心、だ。 archetype.asia …この新芽がちゃんと伸びればの話ではあるが。 先週まではほぼ動きが…

仕事で行けなかったので「母の日」プレゼントを持って行ってもらった

iPhone 14 義実家に行く用事があったのだが、仕事が忙しすぎて申し訳無いのだが自分だけキャンセルさせてもらった。いやもう、なんでこうなるのよ!てくらいやることが多い。それをひとつひとつ崩しては先に進めて、ていうのをやっていたけど、資料作りで割…

ゴールデンウィーク明けは反省しきり

iPhone14 ゴールデンウィーク明け、とはよく言ったものだ。全然ゴールデンなウィークでは無かったのだが。一応4連休はできた。できたけど振り返ってみたら自分のやりたかったことはほとんどできずに終わっていったように思う。 そこまで遠出はしなかったし、…

君は「あくまき」を知っているか

「あくまき」って知ってます? iPhone 14 突然ですが「あくまき」というお菓子をご存知だろうか。 鹿児島銘菓 あくまき きなこ砂糖小袋付き (3本入り) 灰汁巻き 鹿児島 郷土菓子 お取り寄せ 贈り物 鹿児島土産 ギフト もち米 灰汁まき かごしまぐるり Amazon…

関西万博を見るために実家から両親がやってくる、らしい…

iPhone 14 さて、大変なことになった。 鹿児島の実家の両親が、大阪・関西万博に行くというので今月末のとある日に2泊ほどさせてほしいと行ってきたのである。 あー…あー??? 思わずそんな変な声が出てしまった。妻に相談したところ、「来ると言ってるんだ…

【観葉植物】ゴムノキ、強風に煽られて気が気じゃない

iPhone 14 連休2日目。こういう日に限ってどういうわけか風が強い…なんでかなあ。暖かくなると言う話もどこへやら。変に寒いぞ。 そんなこともあって、とりあえず今日は一日家で過ごすことにした。まあ「いつもの」休みの過ごし方というやつでもあるのかなと…

掃除でゴールデンウィーク初日が終わっていった

iPhone14 ゴールデンウィーク初日だ。世間的には後半戦とかそんな感じで言われているが、わたしの方はようやく連休に突入という感じ。 とはいえ自分の時間はほとんどないのだが。 本当は部屋の片付けとかパソコンの中身の整理とかいろいろやりたいことがある…

カメラのストラップ長すぎなんじゃね?問題、発生中

iPhone 14 最近またちょっとずつZfcを連れ出してあちこちに持って行ってるんだけと、ひとつ考えなきゃならないことがある。 それは…ストラップの長さ。 今使ってるのはAcruのもの。 Acruはその昔大阪の心斎橋のあたりかな、その辺にあった革製品の工房みたい…

Nikon Zfcを持って「造幣局の通り抜け」に行ってきた記録

初めて行ってきた Nikon Zfc + Nikkor Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR 話には聞いたことがあったけど、行く機会が無かった「造幣局の通り抜け」。今回、予約開始された瞬間に予約することができたのでNikon Zfcを持って行ってきた。 その時の記録。 平日をがんば…

詐欺電話のおかげで仕事が増えるから怒りしかない

iPhone 14 職場に詐欺電話がかかってきた。わあ大変だ。 …というものではなかったのがある意味不幸中の幸い的な感じだった。 あのーあれです、機械音声で「この電話は2時間後に使えなくなる…」という内容が流れるもの。なんとかしたい場合は1を、そうでない…

勘違いされても…

iPhone 14 夕べのこと、妻が「明日(つまり29日今日ね)は休み?」とウキウキで聞いてきた。どこに行きたいという言い方では無いがこういう言い方をする時はどこかに遊びに行きたいというのが見え隠れする。 しかし、わたしは以前から伝えていたように「明日…

世間はゴールデンウィークらしいが、わたしは労働である…

iPhone 14 さて、労働である。 あれだよ、世間はゴールデンウィークというやつだけど、こっちはそんなの関係なく普通に仕事である。あー…やっぱりそういう運命的なやつがあるんかな。前職もゴールデンウィークをゴールデンとして過ごせたことがないし、その…

首が、痛い…

iPhone14 首が、痛い。 わたしはどうも首が長いらしい。さらに枕の硬さにあってないのもあってか、ちょっと寝相が悪いだけで寝違えたようになる…今まさにそんな感じで、下を向けない状態になっている。むしろ左斜め上を見上げるとちょうどいい、痛みもない形…

【観葉植物】パキラの枝葉を整えてベランダに出した

iPhone 14 半年前の大変な直射日光で葉焼けしてしまったパキラが今こんなことになっている。半分の葉が全部焼けて落としてしまった。しまった、というか、切り落としたというか。そうでないと痛々しいし、何より新しい葉が出てこない。 と思っていたのだが。…

朝早くから動いたので大変疲れた。早く横になりたい。

iPhone 14 大変疲れた一日だった。いやほんとに。 40になって体力落ちたなあと思うけど、そのなかでもかなりヘトヘトになるような日で地味にしんどい。 これから何回「地味にしんどい」と書くだろうか。 それはさておき。今日は妻が実家の家族と遠方に行くと…

台所が狭くて低くて…

iPhone 14 料理担当の日その2って感じ。昼は出来合いのもの買って食べて、夜はまたしても「サンキュ!」掲載の「豚プルコギ」というやつだ。豚でプルコギ…よく分からないが多分美味しいだろう。あと野菜もたくさん食べられるだろうし。あとはワカメスープと…

にんじんミートライス、というのを作った

iPhone14 にんじんミートライスを作った。わたしのオリジナルのレシピではない。「サンキュ!」という雑誌の付録にあったものを作ってみた、それだけである。 サンキュ! 2025年 05・06月合併号 [雑誌] 作者:サンキュ!編集部 ベネッセコーポレーション Amaz…

ぼくは仕事ができない

iPhone 14 「ぼくは勉強ができない」は山田詠美だったか。 ぼくは勉強ができない (文春文庫) 作者:山田詠美 文藝春秋 Amazon わたしの中では読んだこともないがタイトルだけは知っている、というジャンルのアレだ。受験でなんとなく「押さえておくと良い現代…

気づかないうちに「社会の窓」が開いていたわたしはもうダメかもしれない

iPhone 14 早朝から出る必要があったので頑張って起き出して用意して出勤した。バタバタ着替えてえいやあでカバン背負って家を出た。 そこまではよかった。 職場までのバスを降りてエレベーターに乗る直前、ふと下を向くとそこには…一番下まで下がったジッパ…

今週末は何もできなかったので来週はなんとかできればいいんだけど

Nikon Zfc + Nikkor Z DX 16-50mm f/3.5-6.3 VR 昨日はかなり暑い感じがしていたのに、一晩経ったら急に寒くなったような気がする。といっても室温計は20℃を超えているんだが。昨日の感覚でいると冷えたような感じがする、ていうのが人間の面白いところだわ…

なんかズレている

iPhone 14 なんかズレてんなー。ズレてる。上手く言えないけど、なんかこう、噛み合ってない感じがする。 そういう感覚ってない?日によってそういうのが誰しもあるのかもしれないけど、わたしの場合それが今日だった。言語化しえない、ぼんやりとした所在の…

わたしの明日はどっちだ

iPhone 14 丸一日、あっち行ったりこっち行ったりの仕事をする日だった。なんというか、南北にかけて大移動して、移動先で仕事して次の場所に行くという感じ。最後はまた遠いところで会議というやつで…いやあ、ほんとに移動だけでも時間かかる。 移動中の電…