TiddlyWiki のテーブルにソート機能を追加するプラグイン - TableSortingPlugin

TableSortingPlugin

TiddlyWiki の書式では、半角の縦棒「|」で区切って簡単にテーブルを記述できます。これだけでも便利ですが、テーブル機能をさらに便利にするプラグインがいくつか公開されています。
その中から、ソート機能を追加するプラグイン「TableSortingPlugin」をご紹介。

プラグイン情報

インポートURL http://tw.lewcid.org/
プラグイン TableSortingPlugin

使い方

次のような3列のテーブルがあるとします。

|列A |列B |列C |h
ソート可能にする

ソート可能にするにはテーブルのヘッダ行の前に |sortable|k と指定します。

|sortable|k
|列A |列B |列C |h

これでヘッダ(列A、列B、列C)をクリックすると、クリックした列を対象にソートされます。

ソート済のテーブルを表示する

特定の列でソート済のテーブルを表示するには <> と指定します。

|sortable|k
|列A |列B<<autosort>> |列C |h

これで列Bでソート済のテーブルが表示されます。

特定の列をソートできないようにする

特定の列をソートできないようにするには <> と指定します。

|sortable|k
|列A |列B<<nosort>> |列C |h

これで列Bではソートできなくなります。