2025-09-17

anond:20250916144543

わかる

風呂上がって体の水分を拭くべく体にタオルかけると垢がぽろりんして、もっかい入るべきなのかすげー悩む

記事への反応 -
  • 力加減とか網羅性とかに問題があって何か身体の洗い方が間違っているままここまでの人生を歩んできてしまっている可能性もあるし そもそもある程度の垢は体に必要で不要に擦ること...

    • わかる 風呂上がって体の水分を拭くべく体にタオルかけると垢がぽろりんして、もっかい入るべきなのかすげー悩む

      • ふやけた垢がボロンと取れるようなら、洗い直したほうがええで。

    • それ皮膚を削ってるだけじゃ? 昔流行った韓国垢すりも皮膚を削ってるだけって言われてたで。

    • 風呂上りが皮膚の垢が水分を吸っていて、一番取れやすくなっているはず。 風呂上がりに軽く擦って垢が取れてしまうようなら、やはり垢が溜まっている状態と言えるでしょう。 着替え...

    • 垢があってもいいはずだけど.... 気になるなら垢すりとかでガシガシ擦って落とすといいけど、肌には良くないらしいぞ 湯船に30分使ってその後に垢すり

    • ちょっと硬めのタオルでちゃんと擦るとか? 手持ちのふわふわのスポンジみたいなやつだとパワーが足りない

    • 汗など出る→乾く→雑菌と共に剥がれ落ちる って感じで清潔を保ってるんで風呂ではそんな擦る必要はない 風呂ではワキや耳の後ろような陰部を石鹸で洗うだけでおk 平時に早期に菌...

    • そういう体質なんだよ 俺もそうだよ いくら頭を洗ってもフケが出るし、毎日耳かきしないと、すぐに耳糞が溜まるからな

    • 垢を集めて人形を作っておくと後々役に立つぞ

    • バスソルトつかってみ? 元彼女が教えてくれた手法だ

    • よく分かる なんか昔話で自分の垢をこすり落として固めて新しい人間作る話があったけどあれの気分 擦っても擦っても白い垢が出てくる

    • ワイは皮膚が弱いので垢はあまり落とさんで 石鹸の泡で優しく撫でるだけ タモリもそうやってるんだっけ?

    • 自分はdoveとかニベアがいい匂いだから使ってたけど同じように垢が気になってしまいhadakaraに変えたら体がキュキュッとなってすっきりした ただ匂いがすっごく安っぽくて臭い

    • お肌つるつるっぽくて羨ましい 昔はそんな感じだったが歳とってから全然垢がでなくなったよ 傷の治りとかも遅い

    • それはそれとしてスーパーで腕を擦ってる奴なんなの?不衛生なので出禁にしてほしい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん