日毎の人気エントリーに何ページエントリーされたか、ドメインごとに集計 2021年 人気エントリー入り回数 2022年 人気エントリー入り回数 anond.hatelabo.jp 2219(12.4%) togetter.com ...
日毎の人気エントリーに何ページエントリーされたか、ドメインごとに集計 2024年 人気エントリー入り回数 togetter.com 3265(18.2%) anond.hatelabo.jp 2730(15.2%) note.com 634(3.5%) ...
Togetter強いな Togetterはブックマークボタンがあるから押しやすいんよね
あまりにも掲載されすぎてるから提携でもしてるのかと思ったわ
X→Togetter→はてな→X→... の黄金律が完成しているはすごい
×黄金律 ○黄金パターン 日本語覚えような
黄金パターン原理主義の祈祷書 その根幹たる理論の記された難解な学術書
ワイはtogetterは嘘しかないから見なくなったやで。
そうだな ホットエントリ数では読売は朝日に負けちゃってるからな https://anond.hatelabo.jp/20250105134217 でも大手紙で一番ホットエントリしてるのは毎日新聞らしい。意外だよな。新聞だと...
Togetterが大幅な伸びで増田が1位を奪取した。twitterも大幅に増加した。 増田は微減。 NHKとYahoo!ニュース、毎日新聞が減少。古豪のITmedia、朝日新聞に復活の兆し。 ジャンプ+が引き続きじ...
先月10日にはてなから人気エントリーのアルゴリズムを変えたというアナウンスがあった。 これまでに実施したアンケートやインタビューにおいて、ご協力いただいた多くのみなさまか...
増田、Togetter、Twitterあたりの比率が下がり、ソースが若干多様になっている状況は継続している 2022年12月 人気エントリー入り回数 anond.hatelabo.jp 168(11.1%) togetter.com 151(9.9%)...
増田、Togetterの比率が増えた。とくに増田はアルゴリズム変更前の勢いを取り戻す。 2023年4月 人気エントリー入り回数 anond.hatelabo.jp 209(14.3%) togetter.com 173(11.8%) note.com ...
増田、Togetterがまた微増。じょじょにアルゴリズム変更前の多さに近づいていく。 2023年4月 人気エントリー入り回数 anond.hatelabo.jp 220(14.5%) togetter.com 185(12.2%) www3.nhk.or....
ホットエントリ中で増田が占める割合が更に上がった。 アルゴリズム変更前はシェア3位くらいだったtwitter.comからのホットエントリはじわじわ減っていたがついに0になった。 2023年6...
これってはてな社がアルゴリズムではてブからTwitterを追い出したのか、はてブユーザーがTwitterを使わなくなったのか、どっちなのか調べる方法ないかな
Twitter側がはてぶを締め出してんじゃねーの
4月にはてブのTwitter連携ができなくなったのは減り始めたタイミングとは合致してるな でもブコメをTwitterに垂れ流す行為とツイートをブクマする行為って関連あるのかな
いつからか知らないけど、今ツィートをブクマしても、はてブ側から見れないよね
ホットエントリ中で増田とTogetterが占める割合が更に上がり3位以下との差が開いた。twitter.comからのホットエントリは先月に引き続き0。 2023年7月 人気エントリー入り回数 anond.ha...
2022年の王者Togetterが首位に返り咲く。増田も引き続き高いシェアを維持している。アルゴリズム変更前と比べても多いレベル。 6月から読売新聞のyomiuri.co.jpがランキング上位に入るよう...
■読売新聞ってはてなブックマークボタン追加されてるんだね anond:20230804080145 ■読売新聞オンライン(yomiuri.co.jp)が改心した件 anond:20230612150818
お、久しぶり
Togetterと増田の比率、若干抑えられた。 ここ3ヶ月元気だった読売新聞が少なめ、朝日新聞が多め。 ドメインの数がここ半年で最も少ない。。 togetter.com 229(15.6%) anond.hatelabo.jp 20...
もうすこしくらいはてなproとか優遇してあげても良い気がする
増田の比率が若干抑えられTogetterの一人勝ち状態。 ドメインの多様性がさらに減りドメイン数がここ半年で最少を更新。 2023年10月 人気エントリー入り回数 togetter.com 248(16.3%) ...
お金にならないのにリスクだけあるサイトだし、閉鎖したほうがいいはずだから これが完全な思い込みなんだよね 広告収入もあるし増田ははてブ最大の人気エントリー供給源の一つ ...
コミックDAYSがランクインしたのは読み切り作品が人気を集めたためらしい 2023年11月 人気エントリー入り回数 togetter.com 247(16.8%) anond.hatelabo.jp 194(13.2%) www3.nhk.or.jp 57(3...
日毎の人気エントリーに何ページエントリーされたか、ドメインごとに集計 2022年 人気エントリー入り回数 2023年 人気エントリー入り回数 togetter.com 2862(16.0%) togetter.com 254...
他局でニュースやっててもNHKの記事が出るまで待ってるところあるので、NHKだけ上の方にくるのはわかる。 ナゾロジーの記事も、gigazineが後追いするまで待つみたいなもの。 ノリがバカ...
再投稿禁止