【臨時】日経俳壇(2024.11.30)掲載! | 松原湖高原☆風だより

松原湖高原☆風だより

松原湖高原(八ヶ岳・東麓)からお送りする
四季折々の朝風

先週土曜日(30日)の「日経俳壇」に
 
拙句が掲載されていた。
 
今朝は、臨時にそのことについて。
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 
昨日の午後、八ヶ岳から帰宅した。
 
そしていの一番にしたことは、
 
① 不在時に配達された郵便

② 昨日まとめて配達してもらった
 不在時の日経朝夕刊
 
のチェック。
  
前者は、持ち株の配当通知が
 
多かった。
 
そして、次に後者。
 
ほぼ1週間分あるので、まずは
 
短歌/俳句欄のある土曜朝刊を真っ先に。
 
幸いにして、俳句の方が
 
掲載されていた。
 
前回掲載は、10月5日だったから
 
約2か月ぶりだ。
 
なお、投稿は11月1日。
 
 
 
 
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
 
 
『日経俳壇』(2024.11.30朝刊)
 
 
合格神野 紗季氏選
 

地雷痕散るハルキウの大冬野

             
           詠み人:樺風      

 

 
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

以下、作句メモ。

 

 

ロシア・ウクライナ戦争の行方が
 
大いに気になっている。
 
そのため、関連のNETニュースや
 
YouTubeのニュース動画を
 
極力見るようにしている。
 
この戦争を題材とした
 
短歌/俳句をこれまでにいくつか詠んだが、
 
上掲の句はそんな中の一句。
 
 
YouTubeの動画には、ウクライナ軍の
 
戦果に関するものが多く載っている。
 
例えば、ウクライナの広大な畑や
 
原野(注)を進むロシア軍の
 
戦車などが、ウクライナ軍の攻撃により
 
木っ端みじんに破壊される様子など。
 
 (注:痘痕(あばた)のごとき数多の
    地雷痕がある)
  
まさにSF映画を見ているようで、
 
現実のものとは思えないほどだ。
 

         

 

             <以上>

 

 
 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 本ブログ 読書日記へにほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村   PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 
 
 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

関連記事 ⇒⇒