あっきぃ日誌

ラズピッピブログのようなオタクブログのようななにか

1万円でRetinaディスプレイができてない話

1万円ちょっとでRetinaディスプレイができる!っていうの、去年からチラチラ見てたんですけど、私もついうっかりポチってみたんです。

で、今日一通り部材が揃ったので会社なうで組み立てていますが、タイトルのとおり、今のところうまく動いていません。うにょーーん。いいか、世の中は成功事例だけとは限らないのだ!

とりあえず物はこんな感じで。

f:id:Akkiesoft:20140511181117j:plain:w450

ケースは各所で課題になっているようですが、元がiPadのパネルなんだからiPadのモックなりケースを使えばいいだろうという安易な発想で、今日アキバで調達してきたハードケースのジャンクを仮使用。キレイでないしなんかロゴ入ってたので仮ね。

f:id:Akkiesoft:20140511181156j:plain:w450

そしていざ接続。基板のDisplayPortからDP-miniDP変換とminiDP-HDMI変換を経由してHDMIでRaspberry Piを接続してみたら、こちらはうまく行かず。DP-miniDPケーブルを他人のデスクからちょっと拝借してMacと接続したら、これもだめ。おおおおっと??

さらに、通電時間が経つと、ディスプレイの縁が昔のアナログテレビよろしく黒ずんでいく。おいいいいいいいいいいい!!!

f:id:Akkiesoft:20140511181324j:plain:w450

ただこちらは電源を切ってしばらく経つと戻る様子。

f:id:Akkiesoft:20140511181615j:plain:w450

さて、何が原因で映らないのかがよくわからないのですが、思い当たる点はいくつか。

(1)実は初っ端からリボンケーブルの接続の向きを間違えて、変換基板から異音が出たこと。でも、リボンケーブルは片面なので、間違えていても変なことにはならないと信じたい。

(2)パネルの型番が非対応の可能性。LG製のLP097QX1ならいけるとの事だったので買ってみたら、後ろにもう少し型番がついていて、この変換基板ではSPA1とSPA2に対応とのこと。届いていたのはSPAVと言うぐぐってもよくわからんやつ。ただ、変換基板の対応機一覧の最後に「Most likely any 9.7" panel with 51-pin 0.3mm pitch connector」ともあるので、いけると信じたい。

※LP097QX1-SPAVって型番でググると、わりと最近の情報っぽいのしか見当たらないので最新型なのかなー?

(3)パネル・変換基板のどちらかの初期不良。

と言う感じで、記事のようにうまくいけばやったね!と言う感じになりますが、私のようにハマると1マンくらいをドブに捨ててしまうので、転んでも泣かない精神が必要になりますねえ。

まずは第一報的なブログになりましたが、何か情報をお持ちの方はぜひぜひお寄せ頂けますと幸いです。

(English summary) I got LP097QX1-SPAV LCD Panel and AbeseMarK convert board. But I get no work now. Does anyone have any ideas? ;)

追記

変換ボードの人に相談中。返信が非常に早くてびびるなど。2〜3回送ってわかったのは以下のとおり。

  • ケーブルの接続ミスはたぶん問題ないとのこと。よかった。
  • パネルが黒ずむのは他の人の事例あり。その人は交換してもらったとのこと。

そして、SPAVってパネルはやはり知らないそうで、良かったら送って見せてくれない?と提案されたので、送ってみたいと思います。これで対応機種にSPAVもきっちり増えたらすてきじゃん?

ちなみに、問い合わせはすべて英語です。自分の英語力でもなんとかなるものだなと言うか、この熊本の業者さんいったい何者なんだろう?(^^;

追記2

ちなみにポチったのはこちら。

http://www.aliexpress.com/snapshot/6082701863.html

SPAVとかSPA1とかいう記述は見られないので、このへんがちょっと罠っぽいですね。他の商品も同様みたいなので、このへんのリスクを動見るかが、この後ポチりたい人にとってひとつのハードルになるんじゃないでしょうか。

ちゅーかそろそろ(たとえば)セ●チ●リーさんあたりでいい感じに商品化してくれてもいいのよ(いいのよ)

ブコメから

これは続きが気になる+HDMI→DPの装置が何なのかも気になる。ここが解決するとX40の大幅アップグレードの道筋が

HDMI→DPは、DP-miniDP変換アダプター・miniDP-HDMI変換アダプターともにdx.comで購入したものです。わたしdx.comだいすきですねー。HDMIケーブルはアキバで190円の適当なやつを調達しました。DP-miniDP変換アダプターは結局どれでもまともにテストできてませんが、miniDP-HDMI変換アダプターはMacで普通に使えています。

f:id:Akkiesoft:20140512121431j:plain:w450

dx.comも、10ドル以下なら不良品にあたってもそのまま諦めるくらいのつもりで利用してます。過去には30ドルちょいのガラスのタッチパネルをEeePCに組み込んで数日で割ってダメにしたことはありますが、それもまた勉強なので。あと、最近はRaspberry Piの電子工作系の小物調達にも重宝していますね。

どのみち、今回のパネルはHDMI変換がうまくないらしいと見聞きしているので、あまり期待しないことにしてます。あれ、RasPiで繋ぎたいという目的はどこへ(  ՞ਊ ՞)?!

(5/14)チェックの結果

むこうに届いてから1時間以内でチェックしてくれたようです。この手際の良さ半端ない。

で、やはりボード自体に異常はなく、他の変換ボードでも映らないことから、当初私が推測していた以下の予想と同じ可能性が回答として挙げられていました。

(1)実は初っ端からリボンケーブルの接続の向きを間違えて、変換基板から異音が出たこと。でも、リボンケーブルは片面なので、間違えていても変なことにはならないと信じたい。

(3)パネル・変換基板のどちらかの初期不良。

(1)だとするとだいぶ"やっちまった感"しかないわけですが、まあパネルが黒ずむ問題もあるかもしれないので、まずはパネルの業者に問い合わせをして交換ないし返品ができるか確認をとってみたいと思います(こちらも英語ですね)。

帰って来次第問い合わせることにしましょう。問い合わせてダメだったら……もう一枚いってみますか!www

(5/19)近況

今日パネルを返送しました。送料1100円。あれ、来た時の送料より安いな?(笑)

一方、AbuseMarKの方から情報がもらえて、SPAVの別のパネルで動作が確認できたのでやっぱりそのパネルがダメっぽいよ、との情報をもらいました。親切にしてもらって本当にありがたい。サイトの対応リストにはパネルが追加されています。ところで変換ボード自体は16日に入荷した分もすでに売り切れたらしく、次回は28日くらい入荷とのこと。

完結

こっちに書きました。

http://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20140527/1401159878