最近仕事で帰りが遅くなることが多くて、夕飯をイチから作るのがおっくうな日があります。でも、お弁当や惣菜を毎回買うのはお金もかかるし、外食ばかりするのも抵抗がある…。
そんな時に便利なのが「作りおきレシピ」です。
帰りが遅い日があるのがあらかじめ分かっている時は、その前の週に時間がある時作り置きレシピを一気に作るようにしています。
先週は茹で豚と茹で鶏を作ってあったので、豚はキャベツと合わせて味噌炒め・わかめと合わせてスープに、鶏はマスタードソースでソテーに…といったように使いました。
温めるだけで食べられる料理を作っておくのもいいですが、あと一手間で様々な料理に使える半調理しておくのもオススメです。
今回は鶏の作りおきレシピ・半調理の仕方についてまとめてみます。
半調理:茹で鶏
完全に調理したものを冷凍しておいて、食べる時に温めるだけ……という作りおきレシピだけでなく、途中まで調理済みにしておいて あと一手間で食べられるように仕込んでおくというのも便利なのでオススメ。
半分だけ調理しておくので=「半調理」と読んでます。 うちでは、その役目をになっている食材の1つが「茹で鶏」です。
茹で鶏の作り方
- 鶏もも肉2枚の皮を取り除き、塩こしょうをふっておく
- 圧力鍋に鶏肉と水1リットル、生姜の薄切りひとかけ分、ネギ約10cmを入れて強火で煮立て、アクを取る
- 圧力鍋を高圧にセットし、蒸気がでたあと弱火で2分くらい加圧
- 圧力が下がった後、そのまま茹で汁につけたまま冷ます
冷上の写真のようにジップロックに入れておけば凍庫で3週間ほど保存できます。茹で汁もとっておくとスープに使えたりして重宝します。
記事冒頭の写真は、茹で鶏を使ったキャベツの味噌炒め。生姜と唐辛子でキャベツと茹で鶏を炒め、味噌+砂糖+酒+醤油のタレを絡めて強火でサッと炒めれば出来上がり。鶏を先に調理してあるのでできあがるまでの時間はたったの5分。
他にも、マスタードゾースで煮たり、棒々鶏にしたり、サラダにも相性ピッタリ。茹で汁に醤油と塩、鶏がらスープの素を少しだけ入れればコクのあるラーメンのスープに早変わり。
サラダに散らすだけで立派な一品になります。
うちでは時間のある週末に仕込みます。保存は粗熱をとった後1羽分ずつジップロックに入れて。圧力鍋がなければ茹で時間を20分ほどにすればOK。コレがあるとやる気のない時にササッと夕飯ができちゃうので、ほんとにオススメです。
ここからはうちでよく作る鶏をつかった作り置きレシピ。
作りおき:こってりうまい鶏ごぼう
こってり旨い(^ω^)鶏ごぼう by mildsevene 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが365万品
レシピでは生肉から作っていますが、我が家では半調理した茹で鶏を使うので、ごぼうと炒めて味をからめるだけでこの料理ができます。
筑前煮
ほっこり煮物*うちの筑前煮 by JUNちゃン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが365万品
筑前煮はその時ある材料を使って、よく作ります。圧力鍋を買ってから、煮物が簡単にできるのでよく作るようになりました。うちの奥さんの大好物(笑)
鶏チャーシュー
鶏もも肉のチャーシュー【作り置き】 by 鈴木美鈴 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが365万品
仕込んでおけば色々と使えるチャーシュー。茹で鶏の時の茹で汁をラーメンスープのもとにつかって、このチャーシューを一緒に食べれば……絶対に美味しい鶏そばの出来上がりです!
仕込んでおくと幸せになれる鶏ハム
ほっとけばできる鶏ハム by 真さん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが365万品
チャーシューと同じく、こちらも仕込んでおくとサラダやサンドイッチ、朝食のトーストなど万能に使えます。チャーシュー作りより洗い物なども少なく済むので、オススメです。
鶏そぼろ
鶏そぼろ(鶏そぼろ丼・そぼろ弁当) by とほほ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが365万品
ご飯との相性がバツグンの鶏そぼろ。このレシピは油を使わないのでヘルシーです。炒り卵と合わせたり、卵黄を落として変わった親子丼みたいにしても美味しいです。鶏を牛肉に変えれば牛そぼろに。
あとがき
茹で鶏も合わせると、6つのレシピですがいかがでしょう。アレンジ次第でいろんな料理に変化する作りおきレシピ。
時間のある時に一気に作っておけば、忙しい時やいまいち気が乗らない時などにパパっとご飯ができちゃいます。常備菜のレパートリーを増やして毎日の食事を少しでもラクしましょう!