忘れないようにメモっとく

機械学習とかプログラミングとか。

sklearn

sklearnで手書き文字認識

Python Advent Calendar 2013 - Adventar、20日目の記事です。pythonの機械学習ライブラリのsklearnが便利。 ドキュメントも充実してるし、機械学習のアルゴリズムに詳しくなくても手軽に使えるので、動かしながら勉強できる。↓ sklearnでできること(一部) …

kaggleにpythonを使ってみる(4) 〜 submission

予測結果を提出する。 これまでpandasやsklearnといったライブラリを利用して、予測モデルを作ってきたので提出までやってみる。 Make a submissionのページはこんな感じ。[ Clip or drop your submission here ] をクリックして、提出ファイルを選択する。 …

kaggleにpythonを使ってみる(3) 〜sklearn

sklearnのランダムフォレストを使う。 前回の予測モデルは、線形モデルのロジスティック回帰。 今回は、ensembleモジュール内にあるランダムフォレストを試してみる。 あと、データを加工するときとか、評価するときの便利メソッドもいくつかメモ。 from skl…

kaggleにpythonを使ってみる(2) 〜sklearn

機械学習ライブラリのsklearn(scikit-learn) 前回の続き 予測モデルをつくるときに、機械学習のライブラリを使ってみようということで、sklearnを試してみる。 というかpandasに機械学習入ってると思ってた。。まずはインストール。 $ pip install scikit-le…