When it’s ready.

出来るまで出来ない

自宅ファイルサーバ構築メモ その2 OpenSolaris編

今までの不調が嘘のように快適にOpenSolarisが使えるようになった。MSIの785GM-P45というマザーで今回は組んだんだけどネットワークチップが全然ダメぽい。さらにデータ用HDD6台をすべてオンボードのSATAコネクターに接続したので、起動用のSSDをSATAの拡張カードを繋いでいたけどこれも曲者。

結局、NICを買い足しSATAカードも買い直した。OpenSolarisやるならIntel系で最初から揃えた方が時間とお金を節約できるよ。

さて、まだ設定中だけどサクっと組んでddした感じのログをはってみる。

atusi@osol:?$ zpool status pool1
  pool: pool1
 state: ONLINE
 scrub: none requested
config:

  NAME        STATE     READ WRITE CKSUM
  pool1       ONLINE       0     0     0
    raidz1-0  ONLINE       0     0     0
      c4d0p0  ONLINE       0     0     0
      c4d1p0  ONLINE       0     0     0
      c5d0p0  ONLINE       0     0     0
      c5d1p0  ONLINE       0     0     0
      c8d0p0  ONLINE       0     0     0
      c8d1p0  ONLINE       0     0     0

errors: No known data errors
atusi@osol:?$ zpool list
NAME    SIZE  ALLOC   FREE    CAP  DEDUP  HEALTH  ALTROOT
pool1  10.9T  4.93M  10.9T     0%  24000.00x  ONLINE  -
rpool    37G  7.41G  29.6G    20%  1.00x  ONLINE  -

プールのステータスと状態。
インストールして、3分くらいでraidzを組んでshareを切り出し完全な利用可能な状態にまですることが出来た。
この時点で既に、ubuntuより簡単だし速い。

とりあえづ、4GB位のファイルを作ってみる。BSが1MBなのであまり実用的な意味はないかも知れないけど・・・

atusi@osol:/pool1/data$ ls
atusi@osol:/pool1/data$ dd if=/dev/zero of=/pool1/data/4gb.img bs=1M count=4000
dd: opening `/pool1/data/4gb.img': Permission denied
atusi@osol:/pool1/data$ pfexec dd if=/dev/zero of=/pool1/data/4gb.img bs=1M count=4000
4000+0 records in
4000+0 records out
4194304000 bytes (4.2 GB) copied, 5.08159 s, 825 MB/s

速い!1台でも100MBくらいしかでないはずなのに何故か800MB越。4GBのファイルでこのスピードが出てれば相当いいかも知れない。
メモリーは8GB積んでるのでそれが効いているぽい。


ファイルの読み込みをやってみる

atusi@osol:/pool1/data$ pfexec dd if=/pool1/data/4gb.img of=/dev/null 
^C5799408+0 records in
5799407+0 records out
2969296384 bytes (3.0 GB) copied, 17.6815 s, 168 MB/s

うーん、思ったより速くなかった。300MB位でるかと思ってたけど現実はそんなに甘くない。

zfsは、メモリーを積極的にキャッシュとして活用するらしいので、同じファイルでもう一度読み込みテスト

atusi@osol:/pool1/data$ pfexec dd if=/pool1/data/4gb.img of=/dev/null bs=1M count=4000
4000+0 records in
4000+0 records out
4194304000 bytes (4.2 GB) copied, 1.77588 s, 2.4 GB/s

はぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ナニコレって言うくらい速い。ワイヤースピードとか考えると悲しくなるくらい速い。
これだけ速ければ、NFS上にFirefoxのキャッシュとかおいても良さそうな気さえしてくる。
10GbEって幾らくらいするんだろう・・・