2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の反省

「損をかぶるのが自分だけならば、いくら仕事の手を抜いても構わない」という考え方は、間違っている。 そもそも会社の職務に「自分のもの」などない。それはあくまで会社のものを一時的に預かっているだけであって、いつかは必ず他の人に引き継がせる必要が…

春ですね

太陽の光を浴びてぽかぽかするなんて、思えば何年ぶりでしょう。

はてなスタッフじゃない方のセカンドライフ

net

僕がSecond Lifeにあまり興味を感じないのは、「テキスト原理主義」だからかもしれない。自分をネット上に存在せしめるには文字とハイパーリンクだけで十分、みたいな発想。

昨日の補足

昨日の一行だけだと意味不明なので追記する。 僕は「勉強」と「お勉強」を区別して考えているところがあって、両者のオレ定義を述べると、前者は自分にとっての必要性がはっきり分かっていて自主的に取り組むもの、後者は必要性がはっきりしていないけどなん…

â– 

あなたがたにとって、英語とはいつまで経っても「お勉強するもの」なのか?

â– 

いま話をしている相手を不安にさせたり、相手からの評価をいたずらに下げるようなことを言わないことは、自分の過去の思考過程に嘘をつかないことよりも優先させるべきことらしい。思考過程のような公表していないことに関しては、嘘をついても罰は当たらな…

経過報告

起きたらだるい。今日が休日で助かったと思った。あと気管支が痛いかもしれない。もしかして単純に風邪か。流行ってるらしいし。うー、いずれにせよ通院か。めどいなあ。

NGワード: 若者

マスコミが「若者」と言ったとき、それは「『我々ニュースの発信者と受信者』以外のよそ者」のことだ。

だから、馬鹿正直は美徳とは限らない

会社で提出する書類に謎の数字を書く欄があって、よく意味が分からないまま適当な数字で埋めたところを上司に突っ込まれた。しかしここでいけなかったのは、適当に数字を埋めたこと自体より、その場の即興・でっち上げでいいから、その数字で埋めた理由を上…

経過報告

朝起きたら、みぞおちに強い圧迫感があった。しかしこれが心因性のものか、単に夕べ飲んだ酒で肝臓がむくんでいるせいかはまだ不明。会社のない明日の朝にはどうなるかを比較検討しておきたい。

こじらせる前に吐き出しておく

普通に会社があるのに、午前中ずっと布団から出られなかった。これは朝が弱いとかそういうんじゃなくって、きっとなにかメンタル上の問題に違いない。もしかして、これが噂の鬱病ってやつか? 鬱病は自覚のないまま進行することも多いというし。

「論理的な日本語」は不自然な形をしているはずだ

「日本語は論理に向いていない」という説が時々主張されるが、僕はこれに全く同意しない。それは日本語という言語自体に欠陥があるせいではなく、あくまで日本語を運用する日本人の問題であると信ずる。言語に責任を転嫁してはいけない。 ただし、論理的な日…

ライフハック発見

ブラウザの表示履歴を消去すれば、勤務中にウェブをダラ見する頻度が下がることを発見した。見たいサイトのURLを冒頭だけ直打ちしても補完されず、最後の一字までタイプしないとサイトに到達できなくなるから。

良い意味で恥をかく/かかせる

はてなというコミュニティの良いところは、良い意味で恥をかいたりかかせたりすることを、誰も躊躇しないところだと思う。

まずはそこを矯正か

僕のタイピングの打ち損じ率は異様に高い。普段から10字に1回くらい、急いで書こうとするとそれ以上の割合で、後退キーを押している。急いては事をし損ずる自分の悪癖は、そんな些細なところにさえ現れている。

そりゃそうか

今日は昨日のテンションが続かなかった。罪悪感を仕事の燃料にするのもまた違うんだろうなと思った。

罪悪感を行動に変換する

「ああ、僕がふがいないせいで、またしても彼ら同僚の貴重な労働時間を奪ってしまった。自分さえしっかりしていれば、こんなことは起こらなかっただろうに。本当に申し訳ない」 でも、そんな思いを抱く暇があったら、具体的にしっかりするような行動をした方…

新しいルール

過剰な自虐・卑屈に走ることによって、相手を引かせたり不安がらせたり人格を疑わせたりしてはならない。 それは相手との信頼を自ら破壊する行為である。どこまでも自分の非を明確にし続けていくことだけが誠実さを示す方法だと思ったら大間違いだ。 これま…

それは名誉ある行いではない。単に自分を貶めているだけだ。

自分の意思とか主張を通すことが苦手だ。*1いつも余分に人に譲歩してしまう。本来そういうことを訓練しているはずの10代の間(あ、20代の大部分もか)ずっと、「一人でいること」を選ぶことによって、また、ほとんど無意識のうちに周りの人間の90%以上を軽蔑す…

â– 

今日は精神的余裕がなかったうえ、精神的余裕がないせいでいろいろな判断を誤って問題を悪化させ、より精神的余裕が失われるという悪循環をやってしまったので、ほとんど全く職場からはてなを見なかった。

鞄の寿命

鞄の肩かけ紐の留め金が折れた。しかも両方同時に(写真)。3年と7ヶ月の命であった。いや、まだ本体は使えるんだけど。