古河の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- 前売り券・割引クーポン
- すべて
- アクセス
- 3.21
- 自動車での利用をお勧めします! by hiroさん
- 人混みの少なさ
- 3.79
- 広いので混んでる感じはしない by みかんねこさん
- バリアフリー
- 3.68
- 少しアップダウンがあるので、足の悪い方は辛いかもしれません。 by ひまわりさん
- 見ごたえ
- 4.21
- 「古河 桃まつり」(日本一の花桃の里)は、見ごたえ充分です! by hiroさん
日本で初の受賞となる「ユネスコ・メリナ・メルクーリ国際賞」を受賞した公園。25ヘクタールに及ぶ広大な自然の中に、四季折々に咲く美しい花々が、訪れる人を和ませる。春には矢口、源平、菊桃など5品種の花桃が咲き誇り、まさに桃源郷を思わせる情景が広がる。初夏になると、藤、菖蒲、紫陽花が見どころ。夏には古代蓮の、実を発芽させた「大賀蓮」が2,000年の時を経て、訪れる人々を楽しませている。
-
満足度の高いクチコミ(28件)
花桃の見頃
4.0
旅行時期:2020/03(約5年前)
茨城県古河市にある公園です。 古河桃まつりは、新型コロナの影響で開催中止になりました。 な...
続きを読む-
Teruさん(女性)
古河のクチコミ:1件
- アクセス
- 古河駅 車 10分
- アクセス
- 3.42
- 古河駅から15分位 by タビガラスさん
- 人混みの少なさ
- 4.06
- 静な街歩きを楽しめます by Dr.Poohさん
- バリアフリー
- 3.36
- ちょっと不便 by noeipiさん
- 見ごたえ
- 3.44
- 歴史の建物が点在します by Dr.Poohさん
江戸中期の土井氏の家老であり、蘭学者としても有名で大塩平八郎の乱の鎮圧を指揮した、鷹見泉石の晩年の住まいを改修したもの。 【料金】入場料無料
- アクセス
- JR古河駅 徒歩 15分
- アクセス
- 4.50
- 人混みの少なさ
- 3.67
- バリアフリー
- 3.90
- 見ごたえ
- 3.56
ttp://www.jalan.net/kankou/spt_08204aa1032044807/
- 営業時間
- 10:00~15:00
9:00~15:30 (土・日・祝日)
- 休業日
- 年末年始
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.70
- 人混みの少なさ
- 4.05
- バリアフリー
- 3.20
- 見ごたえ
- 3.55
- 営業時間
- 午前9時~午後5時 (ただし入館は午後4時30分まで)
- 休業日
- 月曜日・祝日の翌日・第4金曜日・年末年始
- アクセス
- 3.38
- 駐車場がすぐいっぱいになってしまい、結構歩くところの駐車場に行かざるを得なかった。 by みかんねこさん
- 人混みの少なさ
- 3.75
- 広いので、そこまでごみごみしてない。 by みかんねこさん
- 催し物の規模
- 3.81
- B級グルメ的なものや、屋台もたくさん出てて、それだけで楽しい。 by みかんねこさん
- 雰囲気
- 4.31
- 子供が遊べるところや芝生広場もあり、のんびりできる。 by みかんねこさん
- バリアフリー
- 3.80
- 駐車場から公園に入るところだけ低い階段が2段くらいあったが、あとは段差なく、ベビーカーでも楽々。 by みかんねこさん
古河桃まつりは江戸時代に古河藩主土井利勝が、領地に桃を植えさせたことに由来する歴史的にも意義のあるまつりです。公園内の桃林には、「矢口、源平、菊桃、寿星桃、寒白桃」の5種類の花桃が鮮やかなピンク色で染まり、桜とはひと味違ったお花見をお楽しみいただけます。
- アクセス
- 東北自動車道館林IC 車 25分
JR古河駅 徒歩 35分
- 営業時間
- 開催地 古河公方公園(古河総合公園)
- アクセス
- 3.30
- コスパ
- 3.40
- 人混みの少なさ
- 3.70
- 展示内容
- 3.70
- バリアフリー
- 3.33
地下1階、地上2階建て、外装は白壁にかわら屋根という土蔵風に仕上げられ、内部は展示、収蔵、研修、管理の4部門からなっている。展示部門は展示ホール、常設展示室、企画展示室、ビデオ展示コーナーに分かれ、古河藩主土井利位の雪華研究の資料、江戸時代の蘭学者、鷹見泉石の蘭学資料、江戸時代から明治時代にかけて活躍した古河出身の画家奥原清湖、河鍋焼斉の絵画などが展示されている。
- アクセス
- 古河駅 徒歩 15分
- 予算
- 【料金】 大人400円・小中高生100円
古河への旅行情報
- アクセス
- 3.62
- コスパ
- 3.54
- 人混みの少なさ
- 4.18
- 展示内容
- 3.42
- 展示は篆刻作品のみです。 by まりも母さん
- バリアフリー
- 3.33
日本で初めての篆刻専門の美術館、建物は大正9年に建てられた石蔵を改修したものであり、国の登録有形文化財となっている。館内には、古河出身の故生井子華(いくい しか)の遺作を中心に、日本の歴史的作家の作品を常設展示している。
- アクセス
- 古河駅 徒歩 10分
- 予算
- 【料金】 一般200円、小中高生50円
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.75
- 催し物の規模
- 3.33
- 雰囲気
- 3.75
- バリアフリー
- 2.25
新春の七福神めぐり。古河の七福神は駅からも近く、すべてを徒歩でまわることが出来るとっても健康的な福巡り。地図が配布され、古河地区内合計10ヵ所の寺社仏閣を自由に巡ります。約7000歩(約4.5km)、2時間程のコースを散策しながらゆっくりと楽しみましょう。
-
満足度の高いクチコミ(4件)
文化施設の見学をしながら周れます
4.0
旅行時期:2019/01(約6年前)
歩く仲間とめぐりました、パンフレットに7000歩で歩けるとなっています位なので歩く時間総距離は...
続きを読む-
タビガラスさん(男性)
古河のクチコミ:17件
- アクセス
- JR古河駅西口 徒歩 1分 古河駅西口 駅前広場
- アクセス
- 3.15
- 古河総合公園内 by タビガラスさん
- 人混みの少なさ
- 3.85
- バリアフリー
- 3.60
- 見ごたえ
- 3.20
- 住所2
- 茨城県古河市鴻巣中山399-1 古河総合公園内
- アクセス
- 3.33
- コスパ
- 4.30
- 公園も建物も入館無料です。 by まりも母さん
- 人混みの少なさ
- 3.75
- 展示内容
- 3.50
- バリアフリー
- 3.25
国指定重要文化財旧飛田家住宅、県指定文化財旧中山家住宅の公園。 旧飛田家は、18世紀前半頃に建てられた農家住宅である。茨城県にある曲屋形式の住宅の中では最も古いものであり、昭和43年に国指定重要文化財に指定された。 旧中山家は、17世紀後半に建てられた大農家の住宅で、建物は猿島地方の典型的な「直屋」といわれ、昭和48年に茨城県指定重要文化財に指定された。
- アクセス
- 古河駅 車 10分
- 予算
- 【料金】 無料
宿公式サイトから予約できる古河のホテルスポンサー提供
- アクセス
- 3.56
- 新古河駅からなら徒歩3分 by ウェンディさん
- 人混みの少なさ
- 2.67
- 新古河川が断然空いています by ウェンディさん
- 催し物の規模
- 4.56
- 三尺玉は大迫力 by ウェンディさん
- 雰囲気
- 4.75
- 最高の花火大会です by ウェンディさん
- バリアフリー
- 3.00
渡良瀬川の夜空に絢爛豪華な花火絵巻を展開する「古河花火大会」。大会の最大の目玉は三尺玉です。玉の重さ約300kg、開花高度約600m、開花直径約650mと壮大なスケールで花開き、見る人を圧倒します。また、打上げ数も約20,000発と関東最大級で、ボリューム満点の花火が次々に現れ見応え十分です。 河川敷のゴルフ場で開催されるため、川の土手にレジャーシートを広げてのんびり鑑賞するのもおすすめです。
- アクセス
- JR古河駅 徒歩 20分
東武日光線新古河駅 徒歩 5分
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 3.64
- バリアフリー
- 3.67
- 見ごたえ
- 3.36
-
満足度の高いクチコミ(3件)
歴史がある観音様です。
4.5
旅行時期:2020/10(約4年前)
鎌倉の長谷観音と比べると小さなお寺ですが、歴史がある観音様です。 特に大護摩法要の時に御札を...
続きを読む-
ゆうさん(男性)
古河のクチコミ:13件
- 住所2
- 茨城県古河市長谷町5-1
- アクセス
- 3.83
- 人混みの少なさ
- 3.50
- バリアフリー
- 3.75
- 車椅子の女性客に聴いてみて by HotSpaManさん
- 見ごたえ
- 3.83
- 住所2
- 茨城県猿島郡境町1327-1
- アクセス
- 3.59
- コスパ
- 3.80
- 人混みの少なさ
- 3.91
- 展示内容
- 3.30
- バリアフリー
- 3.50
古河市ゆかりの作家を中心とした、優れた美術作品の観賞の場として、また、美術分野における市民創作活動発表の場として、平成7年に開館。1階に常設展示室が2つ、吹き抜けの展示ホールに加え、2階には県内でも珍しい公設の市民ギャラリーが設けられている。
- アクセス
- 古河駅 徒歩 10分
- 予算
- 【料金】 入館無料(ただし企画展は除く)
- アクセス
- 3.33
- 人混みの少なさ
- 3.57
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 2.75
鎌倉時代、源頼朝の家臣下河辺行平が築城したのが最初という。慶長6年松平康長が二万石で入封して近世城郭として整えられた。城主は幕府の要職にあったものが多く古河が日光、奥州の両街道に面した要地であったことを裏付ける。◎土井利勝(1573-1644)徳川秀忠の側近。秀忠没後古河城主となり、大老となった。◎土井利位(1783-1848)古河藩主。大坂城代、京都所司代、老中など幕府の要職を歴任。一方、雪の研究家としても有名。◎鷹見泉石(1785-1858)古河藩家老として藩主土井利位を補佐。蘭学研究者としても海外地理研究に名を残す。
- 住所2
- 茨城県古河市中央町三丁目
古河への旅行情報
- アクセス
- 3.50
- 人混みの少なさ
- 4.00
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 4.00
出雲神社から勧請したといわれ,夏の祭礼にはささら獅子舞いが奉納される。歴代の古河城主に厚く信仰された。雀神社の名の起こりは、この周辺を「雀が原」と言っていたので、その名がつけられたと言われている。また、「国を鎮める神」の鎮めが雀になった、とも言われている。
-
満足度の高いクチコミ(4件)
閑かな神社です。
4.0
旅行時期:2022/07(約2年前)
古河の待ちの北東に有り、閑かな所に有る神社です。 決して大きくは無いですが歴史を感じさせる拝...
続きを読む-
ゆうさん(男性)
古河のクチコミ:13件
- アクセス
- 古河駅 車 4分
- アクセス
- 3.10
- 古河駅から12分位 by タビガラスさん
- 人混みの少なさ
- 3.70
- バリアフリー
- 3.00
- 見ごたえ
- 3.40
江戸時代初期、家康・秀忠・家光の三代に仕えた古河城主、土井利勝の開いた寺で、土井家歴代の墓所である。また、四代将軍家綱の母、お楽の方の墓、芭蕉塚など歴史的文化財に富んでいる。
- アクセス
- 古河駅 徒歩 6分
- アクセス
- 3.19
- コスパ
- 3.25
- 人混みの少なさ
- 3.43
- 展示内容
- 3.21
- バリアフリー
- 3.38
大正ロマンの香りが漂う洋館の中に、歴史小説の第一人者である永井路子、推理小説の小林久三をはじめ、古河ゆかりの作家、詩人の作品や、児童文学史に大きな足跡を残した絵雑誌「コドモノクニ」の原画など、数々の貴重資料を展示するだけでなく、コンサートや朗読会にも使用されるサロンや講座室など、新しい芸術文化情報の発信基地にふさわしい空間設計が特徴となっている。
-
満足度の高いクチコミ(2件)
文学の資料が沢山あります。
4.0
旅行時期:2020/10(約4年前)
古河を代表する作家の永井路子さんの資料や他の作家の資料が沢山有ります。 私が行ったときは、里見八犬伝の特集資料が展示されていました。 古河歴史博物館から歩いて行ける距離に有り、共通チケットを買って行くと便利です。
-
ゆうさん(男性)
古河のクチコミ:13件
- アクセス
- 古河駅 徒歩 13分
- 予算
- 【料金】 200円
1件目~20件目を表示(全43件中)