1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 中国地方
  4. 島根県
  5. 津和野
  6. 津和野 観光
  7. 津和野 鷺舞の像
津和野×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

津和野 鷺舞の像

名所・史跡

津和野

このスポットの情報をシェアする

津和野 鷺舞の像 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11322890

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
津和野 鷺舞の像
住所
  • 島根県鹿足郡津和野町
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
travel世界 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(35件)

津和野 観光 満足度ランキング 7位
3.34
アクセス:
3.52
津和野の街のほぼ中央部と思います。 by NH SFCさん
人混みの少なさ:
3.68
適度に観光客はいます。 by NH SFCさん
バリアフリー:
3.25
期待はしないほうが良いです。 by NH SFCさん
見ごたえ:
3.29
それなりにあります。 by NH SFCさん
  • 鷺舞

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 0

    津和野の中心部には津和野川が流れているが、川にほど近い場所に「鷺舞の像」がある。鷺舞の神事は400年の歴史があり遡れば、京...  続きを読む都発祥でもある。しかし現在まで途絶することなく奉納され続けているのは、唯一津和野の「鷺舞」であり、「津和野の鷺舞」は国の重要無形文化財として指定されている。優雅な鷺舞の姿を見事に現した像だ。
      閉じる

    投稿日:2023/10/18

  • 鷺舞の様子がわかる

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    津和野の中心部、殿町通りを南側へとまっすぐ行き、津和野川に出たところに広場があります。その広場の津和野川に面したところにこ...  続きを読むの鷺舞の像があります。
    鷺舞は近くの弥栄神社にて行われる神事での舞であり、津和野の伝統芸能というだけでなく、国の重要無形民俗文化財にも指定されています。なかなか見ることができるものではないですが、この像を見るとその様子がどのようなものなのかがよくわかりました。躍動感がある像でした。  閉じる

    投稿日:2022/11/07

  • 津和野 鷺舞の像

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    鷺舞の像は津和野川沿い津和野大橋のほとりにある鷺舞モニュメント広場の中央にありました。調べて見ますと八坂信仰の神社にて奉納...  続きを読むされる伝統舞踊「鷺舞」を象ったモニュメントだそうです。綺麗な水質の津和野川と綺麗に整備された公園から大事にされているのだなと感じました。  閉じる

    投稿日:2022/09/19

  • 鷺舞の像(島根県津和野)

    • 1.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    400年の歴史を持つ津和野の伝統文化の鷺舞。
    鷺舞の像は、鷺舞神事の出発地点に当たる、殿町通り藩校養老館前の津和野川に面...  続きを読むした交差点そばに立っている。
    等身大と思わられ高さで、今にも踊り出しそうな躍動感のある像だった、  閉じる

    投稿日:2022/01/21

  • 津和野 鷺舞の像♪

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    津和野を散策している時にこちらの像を見ました。神社の近くで、場所も分かりやすかったです。記念に写真を撮ったのみとはなります...  続きを読むが、鷺舞はこちらのエリアの古くからの行事となっているとのことで、津和野のことを知ることができてよかったです。  閉じる

    投稿日:2021/12/09

  • 津和野に夏の到来を告げるものです。

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    鷺舞の像は津和野大橋近くの津和野川沿いにありました。京の香りを伝える弥栄神社の神事の舞です。弥栄と書いて「やさか」と読ませ...  続きを読むるところも建立当時の京への憧れがあった様にも感じさせるものです。重要無形民俗文化財である鷺舞は津和野を象徴する民俗芸能です。津和野に夏の到来を告げる鷺舞は7月の始めに行なわれます。   閉じる

    投稿日:2021/08/10

  • 大内家は素直な京信奉だったのでしょうね。

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    鷺舞の像は殿町通りの南端近くにありました。鷺舞は元々は京都の祇園会で演じられていたものだそうです。京の文化を積極的に取入れ...  続きを読むたのが大内氏ですね。津和野の弥栄神社の祭礼で舞われる鷺舞は、山口を経由して津和野に伝わったものだそうです。京都では途絶えていた鷺舞を津和野から逆輸入したそうです。大内氏はなかなか取り挙げられることの少ない氏族ですが、街作りを始めとして京の文化の多くを取入れたり、雪舟を招き入れたり、と中国地方西部に文化の香りを取り込んだ功績は多大なものがあると思います。   閉じる

    投稿日:2021/06/20

  • 鷺舞

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 0

    殿町通りのはずれ、津和野川沿いに広場にある津和野の弥栄神社に伝わる神事、鷺舞の像です。ふたりの鷺が舞っている姿が表現されて...  続きを読むおり、観光客の記念写真が絶えませんでした。毎年7月の祇園祭で披露されるそうです。  閉じる

    投稿日:2021/05/05

  • お祭りの像

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    津和野の観光で訪問しました。門や教会などがある観光スポットから近い場所にあります。ちょっとした広場になっていて、その広場の...  続きを読む中心にこちらの銅像がありました。津和野で有名な、歴史のあるお祭り(重要無形民俗文化財に指定されている)のシーンを銅像にしたもので、説明板もありました。お祭りの様子が分かってよかったです。  閉じる

    投稿日:2021/05/13

  • 津和野大橋のすぐ近くに

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/03(約4年前)
    • 0

    津和野川大橋のすぐ近く、水辺のテラス広場にこちらの像があります。信号のある交差点に面していて、とても目立っていました。広場...  続きを読むの奥には公衆トイレもあるので、散歩途中に立ち寄りやすいです。
    有名な鷺舞神事はお祭りの時期しか見ることが出来ませんが、日本遺産センターでは衣装が見られました。  閉じる

    投稿日:2021/04/24

  • 華麗に振舞っているわぁ

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    新型コロナウイルスの影響の中で世間は自粛ムードの中、マスクは手放せませんね。他人に迷惑をかけないよう心掛けての旅をしてきま...  続きを読むした。津和野の「鷺舞の像」は津和野川の大橋の袂にあります。鷺舞は国指定の重要無形民俗文化財に指定された伝統舞踊のオブジェがご覧いただけます。京都の八坂神社から山口へ伝わり、毎年弥栄神社例大祭に白鷺に扮して舞を披露して疫病鎮護を祈る祭事が行われているそうです。優雅に舞う像は、ここでいつも見守っているのではないでしょうか。一日も早く新型コロナウイルスが収束することを願い胸に刻みました。  閉じる

    投稿日:2021/02/18

  • 割と大きな像

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

     津和野の街のほぼ中央部、殿町通りと高岡通りが交わる津和野川のほとりにこの像はありました。津和野の観光案内やパンフレットで...  続きを読むよく見る祭りの様子を再現した像の様です。意外に大きく立派なものでした。周囲は津和野川沿いに広場になっているので、一休みか、自由行動の集合場所などにも良い場所(目印)になっていました。
      閉じる

    投稿日:2020/11/29

  • 津和野川沿いのモニュメント

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/06(約6年前)
    • 0

    殿町通りが津和野川を渡る手前に広場があり、そこに2羽の鷺舞の像が建っています。

    山陰の小京都に本物の京都から伝わった...  続きを読むものだそうです。

    このあたりは小さな広場になっており、殿町通りの入口でもあるため、近隣にトイレなどの設備もしっかりしています。

      閉じる

    投稿日:2020/03/04

  • 津和野川沿いにあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/03(約6年前)
    • 0

    なぜこんな場所に鷺がいるのかと思い、聞いたところ、津和野では毎年7月に鷺舞行事が行われるので、そのお祭りを記念して造られた...  続きを読む像ということです。2羽の鷺が寄り添って舞っている像で、お祭りを盛り上げるのにいいオブジェです。  閉じる

    投稿日:2019/10/23

  • 二人の人が鷺の格好をして離れて舞っている様子をそのまま表しているので 台座がとても広く、数メートル四方あって 縮小したもの...  続きを読むを想像していたので 最初見たときは少し驚きましたが、開けたところに建てられていたので 自然の中でじっくりと眺めることができました。  閉じる

    投稿日:2018/05/03

  • 津和野川沿いにあります

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約8年前)
    • 0

    殿町散策で弥栄神社からの帰り道、ふと川沿いに目をやると美しい鷺舞の像がありました。行きは見過ごしていたので、これは弥栄神社...  続きを読むに詣ったお蔭かなと勝手に思っています。
    優美な中にも繊細な造りで、見応えのある作品です。  閉じる

    投稿日:2017/03/16

  • 川沿いのモニュメント

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/12(約8年前)
    • 0

    元は中国の七夕伝説のカササギに因む舞踊で、八坂神社に伝わる伝統芸能との事。現在は津和野の弥栄神社で祇園祭りに奉納されるもの...  続きを読むが一番有名だそうです。
    津和野川沿いに建っている像は記念碑ですが、踊り姿が漠然と想像できるものであるため、ツアーや外国人も訪れる観光スポットのようでした。  閉じる

    投稿日:2017/01/24

  • 殿町通り散策の小休止に

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/11(約8年前)
    • 0

    殿町通りが津和野川のほとりに行き着いたところにある像です。
    津和野で毎年7月に行われる鷺舞神事を記念するもので、像自体が...  続きを読む芸術的に素晴らしいとか、像のみで観賞するものでもありません。
    像の周りはスペースが広く空いているので、津和野川のほとりの風景を眺めながら、殿町通り散策の小休止によいです。
    ここから津和野川を渡った
    訪れた時も、通りを散策していた団体さんが集まっていて、ガイドさんが像の説明をした後、自由行動解散していました。  閉じる

    投稿日:2016/12/01

  • 重要無形民俗文化財・鷺舞を模した像

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/10(約8年前)
    • 0

    鷺舞とは、1人または複数の舞人が、鷺をかたどったかぶりものを着けて行なう舞で、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
    ...  続きを読む

    鷺舞の像は、津和野の町にある弥栄神社の祭礼に伝えられた鷺舞を模したもので、殿町通りの端っこ、津和野川の脇にある小さな公園の中にあります。

    ただ、知名度が低いのか、記念撮影をする人は少なかったです。  閉じる

    投稿日:2016/11/27

  • 鷺舞の行事が表現されています

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/04(約9年前)
    • 2

    殿町通りから神社へ向かう途中の左手側にあります
    津和野弥栄神社の鷲舞として、国の重要無形民俗文化財に指定されています
    ...  続きを読む
    躍動感のある像はまさに舞を舞っているさまを表現しています
    実際に見ることができなくても、雰囲気をうかがい知ることはできました
      閉じる

    投稿日:2016/11/06

1件目~20件目を表示(全35件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

津和野 鷺舞の像について質問してみよう!

津和野に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • worldspanさん

    worldspanさん

  • air24airさん

    air24airさん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • TTukomiさん

    TTukomiさん

  • にゃんこさん

    にゃんこさん

  • リラクマさん

    リラクマさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP