1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 茨城県
  5. 常総・坂東
  6. 常総・坂東 観光
  7. ミュージアムパーク茨城県自然博物館
常総・坂東×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

ミュージアムパーク茨城県自然博物館

美術館・博物館

常総・坂東

このスポットの情報をシェアする

ミュージアムパーク茨城県自然博物館 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10013717

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

ミュージアムパーク茨城県自然博物館は、「過去に学び、現在を識り、未来を測る」を基本理念に平成6年11月13日にオープンしました。当館の特徴は大きく分けて3つあります。一つめは、茨城県最大の自然環境保全地域である菅生沼に隣接した雑木林・谷津田など里山環境を合わせ持つ15.8ヘクタールに及ぶ広大な敷地です。この豊かな自然環境は、そのまま、本館で学んだ知識を体験できるまたとない自然体験学習の場となっています。二つめは、来館者が“46億年の「時と空間の旅人」”となって、宇宙の進化と地球の生いたち、自然と生命の不思議な営みについて展開するストーリー性のある本館展示です。順路に沿って進みながら、いつの間にか地球46億年の歴史をひもといている自分を発見する事ができるでしょう。三つめは、ミュージアムパークと名前がついておりますように、公園のように気軽で楽しい雰囲気にあふれ、いつでも・だれでも・自由意志で学べる、まさに生涯学習時代にふさわしい地域のコミュニティスペースとして機能していることです。 どうぞこの機会に来館され、ご自身で進化する博物館を体験していただければ幸いです。常設展示室(5部門)「宇宙・地球・自然・生命・環境」企画展示室 年3回程度の企画展開催屋外施設 無料駐車場約1,000台有り

施設名
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
住所
  • 茨城県坂東市大崎700番地
電話番号
0297-38-2000
アクセス
1) 谷和原ICから車で20分無料駐車場(約1,000台)完備
2) つくばエクスプレス守谷駅西口1番ホームから関東鉄道バス「岩井行き」乗車約20分、「自然博物館入り口」下車、徒歩約5分 (バスは1日に3~4本程度)
※内守谷工業団地行きのバスは当館にまいりませんのでご注意ください。
3) 東武野田線愛宕駅から茨城急行バスで14分「岩井車庫ゆき」乗車
- 自然博物館入口から徒歩で10分
営業時間
9:30~17:00
休業日
毎週月曜日(月曜日が休日にあたるときは開館し、その翌日が休館)
予算
小・中学生 100円 年間パスポートは310円20名以上の団体料金は50円企画展開催期間中は140円企画展開催期間中20名以上の団体料金は70円
高校・大学生 330円 年間パスポートは1,030円20名以上の団体料金は210円企画展開催期間中は450円企画展開催期間中20名以上の団体料金は310円
一般 530円 年間パスポートは1,540円20名以上の団体料金は430円 企画展開催期間中は740円企画展開催期間中20名以上の団体料金は600円
その他
管理者: 茨城県
入館者数(年間): 約40万人
バリアフリー設備: 盲導犬の受け入れ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応スロープ ○
バリアフリー設備: 車椅子対応客室 ○
バリアフリー設備: 車椅子対応レストラン ○
バリアフリー設備: 点字案内 ○
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 美術館・博物館

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(84件)

常総・坂東 観光 満足度ランキング 1位
3.4
アクセス:
3.01
車が便利です。 by ニシサンさん
コストパフォーマンス:
3.91
小学生未満無料 by ぐっちさん
人混みの少なさ:
3.70
予約制でした by 城megrist PINchanさん
展示内容:
4.53
お魚から恐竜、広い林と湿地など幅広い by ニシサンさん
バリアフリー:
4.38
スロープもありますが階段も多いです。 by ぐっちさん
  • 満足度の高いクチコミ(69件)

    大人も子どもも楽しめる自然ミュージアム

    4.5

    • 旅行時期:2022/09
    • 投稿日:2024/12/16

    茨城県自然博物館は、大人も子どもも楽しめるミュージアムです。 大きな恐竜は動いているし、自分が小さくなった気持ちになる大...  続きを読むきなキノコをはじめとする自然豊かな展示。 動物たちは今にも動き出しそうなほどリアル。 宇宙のことも、人間と環境問題のことも、考えさせられるようなコーナーもありました。 企画展示は昆虫展でした。 わたしが利用した日は入場時間指定の完全予約制となっていました。 小中高生入場無料の日もありますので、チェックしてみてください。 大人 本館・野外共通券750円で入館できました。   閉じる

    城megrist PINchan

    by 城megrist PINchanさん(女性)

    常総・坂東 クチコミ:8件

  • 大人も子どもも楽しめる自然ミュージアム

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 1

    茨城県自然博物館は、大人も子どもも楽しめるミュージアムです。
    大きな恐竜は動いているし、自分が小さくなった気持ちになる大...  続きを読むきなキノコをはじめとする自然豊かな展示。
    動物たちは今にも動き出しそうなほどリアル。
    宇宙のことも、人間と環境問題のことも、考えさせられるようなコーナーもありました。
    企画展示は昆虫展でした。
    わたしが利用した日は入場時間指定の完全予約制となっていました。
    小中高生入場無料の日もありますので、チェックしてみてください。
    大人 本館・野外共通券750円で入館できました。
      閉じる

    投稿日:2024/04/07

  • 充実の施設

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    夏の昆虫展が開催されている時期に訪問しました。恐竜、動物、海の生き物などの展示は迫力満点で、子どもも大人も喜べる施設です。...  続きを読む
    施設内のお土産屋さんはやや小さめかなという印象です。
    館内にはレストランがありますが、お昼どきはたくさん並ばれていました。持ち込みが可能で、広めの屋内の部屋で食べることができます。  閉じる

    投稿日:2022/08/10

  • ロシアと共同研究などをしていた熊の研究者の話を聞くことができた。日本の熊の話や、アジア地域の熊の話など、海外での研究生活に...  続きを読むついて詳しく説明してもらえた。現在はロシアとの共同研究は難しいので、なかなか行くことができないことが残念であった。  閉じる

    投稿日:2023/12/28

  • ミュージアムパークコレクション展

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    博物館のバックヤードで保管されているものなど、普段の展示では見られないものを展示する企画展が開催されていた。この博物館には...  続きを読む39万点の資料が保管されているということで、鳥やタヌキの標本として、皮だけものやはく製として立っていうもの、その途中の段階のものなど、目玉が入っていたり無かったりなどの様々な資料が展示されていた。
      閉じる

    投稿日:2023/11/24

  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約3年前)
    • 0

    茨城県の坂東市にある、ミュージアムパーク茨城県自然博物館です。とても大きくてしっかりした博物館でした。コロナで土日は事前予...  続きを読む約が入場するために必要です。恐竜の展示が非常に迫力がありました。生き物系が多いです。  閉じる

    投稿日:2022/04/03

  • 魚への餌やりも見られる

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    菅生沼の湖畔にある自然博物館であるが、川の上流のイワナやヤマメから海にかけての魚が順番に展示されている。子供よりも大きな固...  続きを読む体のコイなどもいる。さらに、その魚たちに餌をあげているところを見ることができる。特に決まった時間ではなく、餌やり時間が掲示されてもいないので、偶然目撃するしかない。  閉じる

    投稿日:2023/08/26

  • 大人も楽しめる博物館♪

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    恐竜が大好きな子どものために、ガイドブックで見て行ってきました。
    コロナ対策もしているので、少し制限されてることもありま...  続きを読むすが、平日に行ったのですごく満喫しました。

    レプリカなのに、恐竜はとても迫力がありまた動物や海の生き物や、生命についてなど、大人の私たちでもとても勉強になりました。

    野外はかなり広くて子連れで全部回るのは難しかったので、少しだけ散策しました。

    レストランは1ヶ所あり、前払いでした。
    バリアフリーも整っているので、ベビーカーなどの移動も可能です。

    コロナ対策なのか土日は混雑が予想されるのか、事前予約制とのことでしたが、平日は予約なしで大丈夫です。

    また駐車場は無料で、警備員の方が誘導しておりました。  閉じる

    投稿日:2022/03/09

  • コケティッシュ・プレミアムトークイベント

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    コケに関する企画展の一環として、コケに関する3人の研究者による講演会が開催された。若手の研究者2名とベテランの研究者1名が...  続きを読む、子供たちにも分かりやすいように、コケに関する研究を始めたきっかけや、最新の研究成果などについて説明してくれた。  閉じる

    投稿日:2023/09/25

  • コケのミニテラリウムを作れる

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    ちょうどコケに関する企画展が開催されているのに合わせて、毎週日曜日に開かれる工作教室であるサンデーサイエンスという企画で、...  続きを読むコケのミニテラリウムを作った。まず、ルーペでコケを観察した後にスポンジにコケを刺して瓶の中で逆さまにすることで、小さなテラリウムが完成した。スポンジに水を含ませることで、栽培が可能である。  閉じる

    投稿日:2023/07/27

  • ハーバリウム作りと太陽の黒点の観察ができる

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    子供と一緒に、ハーバリウム作りと自然観察会に参加した。細く千切りとなった紙や花などを瓶に詰めて、液を入れてハーバリウムを作...  続きを読むった。また、本館から離れた自然観察工房では自然観察会が開催され、今回は黒点を観察する回であった。天体望遠鏡に太陽を映し、暗い影が見え、黒点という説明を受けた。  閉じる

    投稿日:2023/03/29

  • 賢治の「Tearful eye」を再現

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    宮沢賢治展の際に目の形を模した花壇が作られた。白目部分は緑の葉っぱが、黒目部分は青の花が咲いて中央にはエンジの花が咲いて、...  続きを読む綺麗に目の形が作られていた。以前来たときはなにも咲いておらず、白黒目の境目もあいまいであったが、今回は冬にもかかわらず綺麗に彩られていた。かなり大きな花壇なので見ごたえがある。  閉じる

    投稿日:2023/10/25

  • 寅年にちなんだ動物はく製展示

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    来年が寅年ということで、入り口を入ってすぐのところにスマトラトラの剥製が展示されていた。トラの大きさも、北のほうが大きく南...  続きを読むのほうが小さいなどの説明とともに、絶滅したトラや絶命の可能性の高いトラもいること等解説されていた。  閉じる

    投稿日:2023/06/27

  • 月末に近い土曜日の午後に、わくわくディスカバリーというイベントで工作が体験できる。そこで、キーホルダーやペンホルダーや木の...  続きを読む実アートなどを作れる。これまでにできあがった作品だけではなく、作り方や解説書もファイルに閉じられており自由に閲覧できるので、家に帰って試してみることも可能である。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 葉っぱのしおりが作れる

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    葉っぱのしおりを作るイベントに参加した。はがき大の紙の上に枯葉や色紙などをおき、最後にラミネートをしてもらった。表裏両側に...  続きを読む上手に枯葉などをちりばめられたので、息子ともども綺麗にできた。最後に穴をあけ、リボンを通してしおりが完成した。  閉じる

    投稿日:2023/04/28

  • 木の葉や貝などの化石がたくさん

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    コロナの前まで、化石のクリーニング体験が開催されていた。栃木県では、木の葉の化石が取れる。そこの石の塊を持ってきて、博物館...  続きを読むでは石の塊を割れ目に沿って割り、木の葉の化石を見つける体験ができた。2019年の企画展の際に設けられた「宮沢賢治の花壇」では、秋になり目の形に白目と黒目の位置に綺麗に花が植えられていた。  閉じる

    投稿日:2023/01/27

  • 子供たちが喜ぶところ

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    コロナじゃなければ化石の発掘体験ができますが現在は中止でした。
    しかし、発掘体験がなくても十分楽しめます。
    館内は広く...  続きを読む、展示物も非常に多いです。昆虫から恐竜など、様々な展示があります。
    タイミングにもよりますが校外学習で小学生がいるときもあるようです。  閉じる

    投稿日:2021/10/28

  • 理系の博物館でも縄文時代の歴史も分かる

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    本館の野外出入口から広がる野外施設はかなり広い。ゆっくり歩くと一周するのに30分以上かかる。一番遠い付近には「古代の広場」...  続きを読むがあり、半分には砂場が広がっている。左右の男女のトイレを繋ぐように山が作られており、山の反対側には広場があり、貝塚などの跡のようなへこみが作られている。理系の博物館であるが、縄文時代の貝塚や住居の解説も詳しい。  閉じる

    投稿日:2023/02/26

  • はじめて茨城県自然博物館を訪問しました。行って見てはじめて「自然」「博物」とついている理由がわかりました。菅生沼を望む広大...  続きを読むな土地に自然を生かした野外施設があり、本館はお魚から恐竜まで幅広い展示が魅力的で、1日いても飽きることはありません。
    マンモスの化石、最新の研究に基づき毛の生えた恐竜の模型、進化する宇宙、生命の仕組み、人間と環境そして茨城の自然の展示では県内のお魚の垂直分布?が面白かったです。
    企画展では毒を持つ生物の展示をしていました。
    屋外ではホタル、ばった、昆虫の森やとんぼの池、芝生広場、花の谷、野鳥の森などのほか菅生沼を見に行くことができ、まわるだけで半日かかります。
    茨城県内のグループには野外体験コースがあり、集合地から博物館までのバスが無料で利用できる制度(事前予約制)もあります。
    料金が少し複雑で、野外施設のみ料金と全部利用の料金に分かれ、企画展をしていると見なくても高くなります。一度、訪問してみてください。
      閉じる

    投稿日:2021/10/13

  • 毒にもいろいろな種類がある

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    企画展の「毒をもつ生きものたち」展が開催されていた。毒というと、クモや蛇やサソリ等の動物やキノコなどの植物をイメージするが...  続きを読む、スローロリスというサルやスカンクが出す分泌物なども毒の一種ということを改めて認識した。庭にもスイセンやチョウセンアサガオやイヌサフラン等の有毒なものが多いという注意喚起がなされていた。普段から気を付ける必要があることを学んだ。  閉じる

    投稿日:2022/11/25

  • サメの歯も色々

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/05(約4年前)
    • 1

    サメの歯が寄贈されたということで、サメの歯にもいろいろな形が詳しく解説されていた。もともと、常設展では大きなサメの歯が展示...  続きを読むされ、その中央に鏡が設置されているので、大きなサメの歯の中に自分たちがいるような写真を撮ることができる。  閉じる

    投稿日:2022/12/27

1件目~20件目を表示(全84件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(0件)

ミュージアムパーク茨城県自然博物館について質問してみよう!

常総・坂東に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • 城megrist PINchanさん

    城megrist PINchanさん

  • まーくんさん

    まーくんさん

周辺のおすすめホテル

常総・坂東 ホテルランキングを見る

茨城県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP