3月もついにあと2週間となりました。
今度の日曜は3泊4日の北海道旅行へ。次の週の月曜は2泊3日の鬼怒川温泉旅行へ。
令和4年度(2022年度)もそれで終わり。
今年度は、なんとなくコロナからの脱出、老人よ、大志を抱け。。。
春からは、新しい年度がはじまる。
学生だったら新学期、新社会人だったら仕事がはじまる。
予算年度がはじまり、なんだかやる気が出る日々?
で、新「ご老人」も、新たに生まれます。会社勤めを完全に終えて、年金暮らしスタートなんて人々も。
私は、2014年3月に退職、5年の再雇用嘱託社員も2019年3月に退職、そして2019年4月からは晴れて、「無職のご老人」が完成しました。
新人だったんですが、いまやまる4年経ちまして、5年目に突入します。
今年度は、「70代」に入りますし。これは、もはや「中堅どころ」のご老人です。
まあ、「75歳」は「後期高齢者」となりますから、「70代」前半は「中堅どころのご老人」がいいとこだと自負しております。ということは、私はまだ3月中は「鼻垂れ小僧の」ご老人かしらん。
コロナが終わってなくても、世の中、「もう終わった」モードに移行しつつあります。
NHKでは「マスクしたまま」を選択した中学生の卒業式の場面、やってました。
若い子のなかには「マスクをはずす」ことに「違和感を感じる」のだそうです。
ふーん。。。
3年間、中学でマスクしろよ、と言われ続け、その理由も押し付けられ、信じていたのに、突然、「外していいよ」では納得いかないのこともあるでしょうね。
大人は、はじめから、「建前」でマスクしてきたので、あっさりとマスクを捨てることができます。
マスクの効果なんて、絶対的じゃない、とか。皆ウイルスにかからないと、いつまでたっても日本人の中に免疫ができていかないのだ、とか。
でも、なんか、中学生や小学生、ちょっとかわいそうになりました。
まるで太平洋戦争中の「お国のために」とか、皆で口を揃えていたのと同じじゃないかと。
本音と建前が違うのだよと。真面目にやらされていた子供達、皆マスクしてない顔、覚えていないんじゃないかしらん? ほんとうは、マスクしている姿が「異常」であって、違和感、いっぱいなのよ。。。と。
ということで、少し不真面目な私。
4月からは、のびのびと、暮らしたいのですが。
3月中に、とにかく、北海道の温泉、登別、定山渓、などに浸かってくるのと、地元から近い鬼怒川温泉にももう一度浸かりに行く、というスケジュールをこなして。。
ああ、もう明後日には出発でした。
なにしろ、直前まで思いつかないもんですから。宿題なんて、締め切り直前までやらなかった子が、ご老人になったら、こんな風、無計画なご老人の誕生です。
帰ってきたら、今度は4月、5月の予定を考えます。
にほんブログ村ランキングに参加していますにほんブログ村人気ブログランキングにも参加していますセミリタイアランキングシニアライフランキング節約・貯蓄ランキング