« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »

2015年8月31日 (月)

布亀株式会社と見守り協定

2708316 2708313
本日、蕨市と布亀株式会社との間で、見守りネットワーク活動に関する協定を締結しました。布亀株式会社は、明治9年創業で、配置薬や牛乳宅配などを行っており、顧客には比較的高齢者が多く、配置薬での訪問や牛乳宅配時などで異変を感じた場合などに市に連絡していただくこととなります。今後とも、こうした見守りネットワークを広げて行きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央地区合宿通学開講式

2708317 2708311
中央地区合宿通学開講式が行われました。今年も、蕨市内5地区が合宿通学が行われますが、中央地区は、そのトップバッターとなります。今年は、20名の定員に46名もの応募があり、中央小と中央東小の4年生から6年生の男女10名ずつが参加することとなりました。また、昨年行えなかった中央地区伝統のもらい湯が、今年は復活します。合宿通学は9月7日から12日までの5泊6日となりますが、公民館での共同生活を通じて、生きる力を育み、子どもたちの交流が広がる素晴らしい合宿通学となることを期待しています。山岡実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さん、関係団体、もらい湯を提供していただくご家庭など、多くの皆さんのご協力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9月市議会で市長報告

2708313


本日から、平成27年第3回蕨市議会定例会(9月市議会)が始まりました。市長として提出した議案は、条例案4件、補正予算案3件、人事案1件、その他2件、決算認定9件の計19件です。

初日の今日は、これまでの市政の取り組みや当面する課題など7点にわたり市長報告を行いました。第1点は、戦後70年・蕨市平和都市宣言30周年記念事業について、第2点は、三世代ふれあい家族住宅取得支援事業について、第3点は、河鍋暁斎記念美術館との連携協定について、第4点は、わらびりんごサイダーの完成について、第5点は、わらび音楽によるまちづくり(わら音)について、第6点は、臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金について、第7点は、国際青少年キャンプINマッヘルンについて、です。なお、市長報告の全文は、蕨市HPをご覧ください。また、蕨ケーブルテレビにおいて、10月2日(金)午後2時からと8時からの2回放映されます。更に、今議会からインターネット中継が行われることとなり、ライブ中継の他、蕨市議会HPより録画をご覧いただくことが出来ます(アップされるのは数日後になります)。

蕨市議会は、今後、9月4日に質疑、7日から14日まで常任委員会(土、日を除く)、24日、25日、28日に一般質問が行われ、9月30日が最終日の予定です。市民の皆さんには、ぜひ、議会傍聴にお越し下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月30日 (日)

わらび剣友会招待親善大会

2708306 2708301 2708305 2708309
平成27年度わらび剣友会招待親善大会が蕨市民体育館アリーナを会場に開催されました。今年の大会は、これまでの団体戦から、個人戦へと変わりましたが、蕨市内の剣道クラブはもとより、蕨市外からも多くの少年剣士たちが参加し、充実した大会となりました。奥田会長をはじめとするわらび剣友会の皆さん、役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨年金者組合第23回定期大会

2708301_2 2708305_2
蕨年金者組合第23回定期大会が開催されました。都秋会長をはじめとする年金者組合の皆さんには、日頃から、市政推進に大きなご支援をいただいています。昨年4月の消費税増税以来、円安の影響もあって、物価が上昇していますが、今年初めて年金のマクロ経済スライドが発動されたこともあり、年金は物価上昇ほどには引き上げられず、実質的には年金が目減りしている状況です。こうした中、みんなにあたたかい蕨のまちづくりがいよいよ重要になっており、3期目のマニフェストの実現をはじめ、日本一のあったか市政目指して、引き続き、全力をあげて行きたいと思います。蕨年金者組合のますますの発展をご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月29日 (土)

市民活動ネットワークフォーラム2015

2708291 2708295 27082915 27082912
市民活動ネットワークフォーラム2015が中央公民館にて開催されました。5回目を迎えた今年のフォーラムでは、第1部で、今年度、協働のまちづくりの更なる推進に向けて決定した協働のシンボルマークとキャッチフレーズの発表、第2部では、まちづくり井戸端会議と題して、健康と高齢者福祉、防災、音楽とにぎわい、の3つのテーマでワークショップが開催され、第3部では、昨年度、協働事業提案制度で採択された3つの団体から、活動報告が行われました。それぞれ、協働のまちづくりを推進して行く上で、大変有意義な内容となりました。植田会長をはじめとする市民ネットの皆さん、ご参加いただきました各団体、市民の皆さん、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

NHKラジオ「真打ち競演」公開録音

27082nhk3 27082nhk7
NHKラジオ「真打ち競演」の公開録音が、市民会館大ホールにて開催されました。「真打ち競演」は、演芸会から選りすぐりの出演者による漫才、漫談、落語が楽しめる人気長寿番組だけあって、午後4時開演でしたが、午後1時には、すでに行列ができるほどの人気ぶりで、市民はもとより、市外、県外からも多くの方が来場されました。今回の出演者は、第1部が、漫才のビッグボーイズ、粋曲の柳家小菊、落語の立川談笑、第2部が、コントのコント山口君と武田君、漫談の松鶴家千とせ、落語の三遊亭小遊三、の皆さんでした。私も、最初の方だけ見せていただきましたが、漫才のビッグボーイズ、とっても面白かったです。今日の公開録音では2回分が収録され、放送は10月3日(土)、10日(土)の午前10時5分からです。ぜひ、お聴きください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

国際青少年キャンプINマッヘルン報告会

2708292 2708295_2 2708299_2 2708297
7月24日から8月4日まで、ドイツ・マッヘルン市で開催された第13回国際青少年キャンプの報告会が開催されました。マッヘルンでの開催は初めてでしたが、マッヘルン市は、ドイツ東部のザクセン州で、蕨の友好都市であるドイツ・リンデン市と友好関係があり、昨年、蕨で開催した国際青少年キャンプに初めて参加したことをきっかけに、今回のキャンプ実現となりました。今回のキャンプでは、応募が27名もあり、面接などを経て選ばれた13名の青少年と3名の指導者が、キャンプに参加しました。今日の報告会では、参加した青少年一人ひとりから、感想が述べられ、合わせて報告書も配付されましたが、文化や言葉の異なる青少年達が寝食を共にするキャンプやドイツでのホームステイは、成長期にある青少年にとって、これからの人生の宝となるような貴重な体験となったことを実感しました。キャンプ実施にあたり大変ご尽力いただきました加治実行委員長をはじめとする実行委員会、蕨独リンデン市民交流協会、WICAをはじめとする関係者の皆さん、そして、参加した青少年とご家族の皆さんに心から感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第11回南まつり

270829119 270829112 270829114_2 270829115
第11回南まつりが、南小校庭を会場に開催されました。このお祭りも11回目を迎えましたが、夏休みの最後の子どもたちの楽しいイベントとして、すっかり定着してきました。今日は、雨が心配されましたが、小雨程度で済み、会場には、大勢の子どもたちや地域の方々が集い、大いに盛り上がりました。今年は、新たなイベントとして、フラッシュモブも行われ、恒例の打ち上げ花火では、私も点火させていただきましたが、迫力満点の花火に大きな歓声が上がりました。栃本実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さん、関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月28日 (金)

北町2丁目町会納涼盆踊り大会

27082821 27082822
北町2丁目町会の納涼盆踊り大会が開催されました。蕨市内の町会による納涼盆踊り大会も、北町2丁目が最後となりました。今日は天気が心配されましたが、無事開催され、和楽備神社境内での盆踊りは、とっても風情があり、今日も一緒にわらび音頭を踊らせていただきました。増田会長をはじめとする町会役員の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨西口商店街協同組合総会懇親会

2708281 2708282
蕨西口商店街協同組合の27年度総会・懇親会が開催されました。蕨西口商店街協同組合は、文字通り、蕨の玄関口に位置する商店街ですが、須賀理事長を中心に、防犯カメラやAEDの設置、機まつりをはじめとするイベントなど、蕨の活性化に大変ご尽力いただいています。特に、昨年は国の補助金も活用し、まち婚なども開催し、大変好評であったと伺っています。昨年12月、蕨駅西口再開発のための準備組合が設立され、須賀理事長が準備組合の会長に就任していただきましたが、蕨の玄関口にふさわしい再開発の推進をはじめ、賑わいあふれる元気な蕨に向けて、力を尽くして行きたいと思います。蕨西口商店街協同組合のますますの発展をご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月27日 (木)

子ども音楽大学わらびが修了式

2708275 2708274 2708271 2708278
8月24日に始まった子ども音楽大学わらびが、本日、修了式を行いました。講義の最後は、市民会館大ホールで、子どもたちと指導者であるプロの音楽家の皆さんによるわらび音頭と翼をくださいの2曲の合唱と演奏が行われました。会場に着いたら、まだ、最後のリハーサル中でしたが、子どもたちは、指導者の話を熱心に聞きながら、一生懸命、合唱や楽器演奏に取り組んでいました。子どもたちの様子を見ていて、この4日間、参加した子どもたちにとって、音楽の楽しさや素晴らしさを感じることが出来る素晴らしい音楽大学になったことを実感しました。改めて、ご指導いただきました松崎会長をはじめとする蕨音楽家協会の皆さん、関係者の皆さんのご尽力に感謝するとともに、最後までやり遂げた子どもたちに心からの拍手を送りたいと思います。4日間、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月26日 (水)

河鍋暁斎記念美術館と連携協定を締結

270826_1 270826_2 270826_5 270826_10
本日、公益財団法人河鍋暁斎記念美術館と蕨市との間で、連携協定を締結しました。河鍋暁斎は、幕末から明治にかけて活躍した狩野派の絵師で、平成5年には、イギリスの大英博物館において、日本人初の展覧会が開催されるなど、海外では、葛飾北斎と並んで人気のある絵師です。日本においても、NHK日曜美術館で4回も取り上げられ、現在、三菱1号館美術館で開催されている「画鬼暁斎~幕末明治のスター絵師と弟子コンドル」展も好評を博すなど、人気が高まっています。

このように世界に誇る河鍋暁斎の美術館が、日本一小さな市蕨にあることは、蕨市民にとって大きな誇りであり、蕨の貴重な地域資源であり、大きな魅力です。本日の協定を機に、蕨市として、河鍋暁斎の魅力を市の内外に発信するとともに、5年後の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、世界からの日本文化への関心が高まることが予想されるだけに、海外で人気の高い河鍋暁斎美術館のあるまちとして、魅力ある蕨のまちづくりにつなげて行きたいと考えています。協定締結にご尽力いただき、本日の協定式にお越しいただきました河鍋楠美館長をはじめとする関係者の皆さんのご尽力に心から感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9月市議会は8月31日に開会

本日、8月31日に招集しました平成27年第3回蕨市議会定例会に係る議会運営委員会が開催され、会期や議会日程が決定されました。市長として提出した議案は、条例案4件、補正予算案1件、人事案1件、その他2件、決算認定9件の計19件です。会期は8月31日から9月30日までの31日間で、議会初日の8月31日には、前定例会後の市政の取り組みや当面する課題などについて市長報告を行います。議案に対する質疑は9月4日、一般質問は9月24日、25日、28日、最終日は9月30日の予定です。市民の皆さんには、ぜひ、議会の傍聴にお越しいただければと思います。なお、詳しい議会日程は、こちらをご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月24日 (月)

子ども音楽大学わらび

270824_11 270824_1 270824_8 270824_9
今年から始まった「わらび音楽によるまちづくり」(わら音)の一環として、子ども音楽大学わらびを開設することとなり、本日、開校式が行われました。当初20名の定員でしたが、子どもたちからの申し込みが56名もあり、ご指導いただく先生方と相談した結果、全員の入校を認めることとし、本日の開校式を迎えました。ご指導いただくのは蕨音楽家協会の皆さんです。子どもたちは、今日から4日間、講義や楽器演奏の体験などを行い、8月27日の最終日には、市民会館大ホールにおいて、プロの音楽家の皆さんと一緒に演奏発表する予定となっています。ぜひ、参加した子どもたちには、音楽の楽しさ、素晴らしさを感じてほしいと思います。子ども音楽大学蕨開設にあたりご尽力いただきました松崎会長をはじめとする蕨音楽家協会の皆さん、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月23日 (日)

蕨市総合防災演習

27082318 27082320 2708237 27082315 27082316 270823272708236 27082317

平成27年度蕨市総合防災演習を実施しました。今年度は、蕨第二中学校を会場に開催し、重点地区である錦町をはじめとする自主防災会の皆さん、関係機関、来賓、職員など、合計954名が参加しました。今年の防災演習では、例年行っている初期消火訓練や高所救出訓練、ライフライン応急復旧訓練、消防団による一斉放水訓練などに加えて、スタンドパイプ操作訓練や感震ブレーカー展示を行った他、聴覚障害者協会と手話サークルの皆さんにも訓練に参加していただきました。残暑厳しい中、早朝よりご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北町3丁目上町町会納涼盆踊り大会

27082331 27082336
北町3丁目上町町会の納涼盆踊り大会が開催されました。三学院前の記念樹公園で行われ、とっても風情ある盆踊りです。私も、市民の皆さんと一緒に踊りの輪に加わらせていただき、とっても美味しいお料理をいただきました。瀧澤会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月22日 (土)

第49回蕨市少年野球大会

2708227 2708221 2708226 27082212
第49回蕨市少年野球大会が開催されました。この大会は、今年で49回目を迎える伝統ある大会で、私も、小学生の頃、子ども会で参加した思い出があります。今日の開会式では、始球式を行いましたが、無事、ボールはキャッチャーミットに収まりました。大会は明日までですが、ぜひ、日頃の練習の成果を発揮し、友情の輪を広げ、素晴らしい大会にして欲しいともいます。大会開催にあたりご尽力いただきました蕨市野球連盟をはじめとする関係者の皆さんに感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

映画「かぐや姫の物語」上映&高畑勲監督がトーク

270822_1 270822_6 270822_9 27082211
第2回蕨市民会館映画祭が開催されました。この映画祭は、市民の皆さんとの協働により、映画を通じてのまちづくり、地域の活性化を目指して昨年始まったもので、2回目となる今年は、アニメ映画界の巨匠・高畑勲監督をお迎えして、高畑監督の最新作で、第87回アカデミー賞長編アニメ映画賞にノミネートされた「かぐや姫の物語」上映と高畑監督のトークが行われました。映画も大変素晴らしく、また、トークでは、かぐや姫の物語作成の舞台裏や平和への思いなどが語られましたが、高畑監督の人間味あふれるトークに感動しました。竹石実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さん、市民会館、生活協同組合パルシステム、カルチャーショックわらびをはじめとする関係者の皆さんのご尽力に心から感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央1丁目旭町会納涼盆踊り大会

27082212 27082217
中央1丁目旭町町会納涼盆踊り大会が開催されました。今年も、蕨市在住の民謡歌手である村松さん、京極さん、お弟子さん達が参加し、たくさんの人出と模擬店などで大いに盛り上がりました。須賀博史会長をはじめとする町会役員の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

下蕨南町会納涼大会

2708221 2708228
第40回下蕨南町会納涼大会が開催されました。この納涼大会は、公園にあるステージを使って、音楽グループの発表や演歌歌手のステージなどが行われ、模擬店などと合わせて、大いに盛り上がっていました。岩渕会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月20日 (木)

塚越3丁目町会納涼輪踊り大会

27082037 27082032 27082039 270820310
塚越3丁目町会の納涼輪踊り大会が開催されました。各町会での納涼会も、後半戦に入ってきましたが、塚越稲荷神社で行われる塚越3丁目の納涼大会は、とっても風情があり、また、踊りの会や子どもたちの参加がとっても多いのが特徴です。こうした行事を通じて、地域の触れ合いを広げ、日本の伝統文化を子どもたちに伝えていって欲しいと思います。高橋会長をはじめとする町会役員の皆さん、子ども会、踊りの会、お囃子会をはじめとする関係者の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月10日 (月)

七夕装飾コンクール表彰式

270810 270810_4 270810_3 270810_2
本日、第65回わらび機まつり七夕装飾コンクール表彰式が行われました。知事賞には、お茶の市川わらび園(写真上左)、市長賞にはみねぎし靴店(写真上右)、その他、多数の受賞作品が表彰されました。どの作品も、大変素晴らしく、来場した多くの方々を楽しませてくれました。おめでとうございます。今年の機まつりは、天候にも恵まれ、4日間で24万人もの来場で賑わいました。わらびりんごサイダーも、2つ日間とも発売から1時間以内には完売になり、味も、とっても美味しいと好評でした。明石実行委員長をはじめとする実行委員会、わらび観光協会、全ての関係社の皆さんのご尽力に心から感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 8日 (土)

機まつりスターライトステージ

2708081 2708089
わらび機まつりスターライトステージセレモニーで挨拶しました。このステージが出来て数年経ちますが、すっかり、機まつりには欠かせない舞台として定着し、若手のグループなどが多数参加し、盛り上がっています。機まつりには、毎年、市外からも多数参加しており、蕨駅西口を降りて目の前にステージがあると、祭りの印象もアップします。ステージを担当された皆さん、ご来場の皆さん、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央2丁目旭町町会納涼大会

27080821 27080823
中央2丁目旭町町会の納涼大会が開催されました。町内に公園や広場がない中央2丁目旭町町会では、毎回、いろいろ工夫されながら、納涼会を開催しています。こうした行事は、地域の触れ合いを広げ、それが住み良いまちづくりにつながります。高村会長をはじめとする役員の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

わらび機まつり手踊り

27080814 2708082 2708088 2708089 27080810 2708085
わらび機まつりも3日目に入りましたが、連日、多くの人出で大いに賑わっています。今日は、機まつり恒例の手踊りが、多くの踊りの会の皆さんと一緒に開催されました。七夕飾りに負けないくらい綺麗な踊りの会の皆さんと一緒に、私も、わらび音頭を踊らせていただきました。磯部会長をはじめとする蕨市舞踊連盟の皆さん、橋本会長をはじめとする蕨市民謡連盟の皆さん、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨市総合戦略に係る市民懇談会

270808_6 270808_5
本日、第1回蕨市まち・ひと・しごと創生総合戦略(蕨市総合戦略)に係る市民懇談会を開催しました。この懇談会は、人口減少社会に対応した蕨市における総合戦略を策定するにあたり、広く市民や各分野の関係者、専門家等のご意見をお伺いするためのもので、2名の公募委員を含めて12名で構成されています。第1回目の今日は、委員の皆さんへの委嘱状交付を行った後、委員の皆さんの互選により、会長に、蕨市在住で一橋大学大学院社会学研究科教授の林大樹先生が選出されました。今回の懇談会の特徴は、マスコミや金融関係、労働問題やコミュニティビジネスの専門家、そして、20代前半の若い委員が2名参加していることです。蕨市では、10月中の計画策定を目指しており、懇談会は3回程度予定しています。委員の皆さんには、ぜひ、それぞれのお立場で、ご意見を頂ければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 7日 (金)

機神社でわらび機まつり式典

2708077 2708071 2708079 2708075
塚越稲荷神社内の機神社において、第65回わらび機まつり式典が行われ、今年の第65回わらび機まつりが事故なく、盛大に開催されることをご祈念いたしました。今年は、機神社に、機織り機が展示され、子ども会の皆さんもたくさん参加したことから、未来を感じる式典となりました。塚越稲荷神社奉賛会の高橋会長、蕨観光協会の田中会長、機まつり実行委員会の明石実行委員長、蕨商工会議所の牛窪会頭をはじめ、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

旭町公民館平和祈念事業

2708076 2708072 2708077_2 2708073
蕨更生保護女性会と旭町公民館の共催で平和祈念事業が開催されました。今年は、戦後70年・蕨市平和都市宣言30周年記念事業として、蕨市平和都市宣言の朗読に続き、川口ぞうれっしゃ合唱団による組曲合唱、旭童謡の会の皆さんによる合唱など平和コンサートが開催されました。斎藤会長をはじめとする蕨更生保護女性会の皆さん、ご出演、ご協力いただきました全ての皆さんに心から感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

戦争孤児の会代表の金田茉莉さん戦争体験を語る

2708073011 270807307 2708073010 270807301
蕨市在住で、戦争孤児の会代表の金田茉莉さんによる戦争体験のお話がありました。これは、戦後70年・蕨市平和都市宣言30周年記念として、8月1日から行われている「わらび平和を考える一週間」の最後の企画として開催されたものです。

すでに父親が病死されていた金田さんは、9歳の時、昭和20年3月の東京大空襲で、母、姉、妹の三人を失い、戦争孤児となりました。その後、親戚に引き取られ、幾多の苦難を乗り越えてきたそうです。9歳の子どもが、突然、家族全員を失い、家や故郷を失い、一人で生きて行かなければならなくなる困難さは想像を絶するものです。しかも、浮浪児となった子ども達はもちろん、親戚に引き取られたり、養子になった孤児達も、とてもつらい思いを我慢しながら、生き抜いてきました。金田さんの「戦争中より、戦争が終わってからの生活の方が地獄だった」という言葉は、大変、衝撃的でした。戦後長らく、戦争孤児の問題については、光が当てられてきませんでしたが、金田さん達が戦争孤児の会をつくり、当事者たちのつらい体験を聞き取りし、戦争で子ども達がどんなに苦しむのか、語り継いできたのです。改めて、戦争は絶対に繰り返してはならない、その思いを新たにしました。金田さんには、貴重なお話を聞かせて頂き、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 6日 (木)

70回目の広島原爆の日にあたって

270806_6 270806_5_2
本日、70回目の広島原爆の日を迎えました。午前8時15分から、長泉院(おしゃみ)の鐘つき堂において、原爆で犠牲となった多くの方々への追悼と世界のあらゆる国の核兵器の速やかな廃絶を願って黙とうを行い、おしゃみの鐘を撞きました。広報蕨8月号では、蕨市在住で70年前広島で被爆した服部道子さんの証言が紹介されています。被爆の実相を知れば知るほど、核兵器の非人道性、人類と共存できない兵器であることは明白となります。今なお、多くの核兵器が世界に存在していますが、今から30年前、蕨市民の総意として採択された蕨市平和都市宣言にある通り、市長として、平和憲法の精神を守る立場から、非核三原則の順守と世界のあらゆる国の核兵器の速やかな廃絶を強く求めます。また、戦争を知らない世代が8割を超える中で、戦争や原爆の恐ろしさを若い世代に伝えて行くことに力を尽くして行きたいと思います。今日は、第50回原爆死没者慰霊鐘つき祭に参加するとともに、市民公園では、被爆したアオギリ二世の植樹式を行う予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第50回原爆死没者慰霊鐘つき祭

270806_12 270806_2 270806_1 270806_8
70回目の広島原爆の日を迎えた本日、午前8時より、中央5丁目にある長泉院(おしゃみ)において、第50回原爆死没者慰霊鐘つき祭が行われ、90名近方々が参加しました。午前8時15分、原爆投下の時間に黙祷を行うとともに、原爆で犠牲となった方々への追悼と核兵器の廃絶を願って鐘をつきました。蕨において、こうした原爆死没者への慰霊と核兵器廃絶を求める活動が50年にわたり継続されていることは、素晴らしい事です。世界の恒久平和と核兵器の速やかな廃絶に向け、新たな決意で力を尽くして行きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

被爆アオギリ二世植樹式

270806308 2708063011 270806301 270806304 270806309 270806306
本日午前10時より、蕨市民公園において、戦後70年・蕨市平和都市宣言30周年記念事業として、70年前広島で被爆したアオギリ2世の植樹式を行いました。このアオギリは、70年前、広島へ投下された原爆による熱線と爆風で幹半分が焼けてえぐられてしまいましたが、その後、焦土の中で青々と芽を吹き返し、広島の方々に生きる勇気と希望を与えました。今回植樹した苗木は、その親木の種から発芽した被爆アオギリ2世で、平和首長会議の事業としていただいたものです。今後、蕨の平和のシンボルの一つとして、大切に育てて行きたいと思います。ご参加いただきました市議会や塚越コミュニティ委員会をはじめとする多くの皆さん、70年前広島で被爆された服部道子さん、平和宣言を朗読していただきました山びこの皆さん、素敵な演奏をしていただいた東中吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。なお、この行事の模様は、今日12時からのNHKニュースで紹介されました。NHKニュースについては、こちらをご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

機まつり暴力排除キャンペーン

270806_4 270806
蕨市暴力排除推進協議会主催で、機まつり会場にて、暴力排除キャンペーンを実施しました。暴力団追放三ない運動+1(暴力団を利用しない、恐れない、金を出さない、交際しない)が書かれた団扇の配付を行いましたが、猛暑であったこともあり、あっという間に、配布することができました。猛暑の中、ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第65回わらび機まつり装飾コンクール

27080615 27080613 27080616 2708067
今日から第65回わらび機まつりが始まりました。初日の今日は、恒例の装飾コンクールが行われ、審査員とした参加しました。今年も、駅前通りは、色とりどりの素晴らしい七夕装飾で飾られ、たくさんの人出で大いに賑わいました。知事賞、市長賞等の受賞作品は、それぞれの飾りに標示されていますので、ぜひ、ご覧ください。今年の機まつりでは、七夕飾りや二カ所のステージ、屋台の他に、蕨で生まれた伝統織物である双子織のマスコットキャラクターふタコやわらびりんごサイダーの限定発売(9日、10日の2日間)もあります。市民の皆さん、是非、お出かけ下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

須賀町町内会納涼盆踊り大会

2708064 2708061
須賀町町内会の納涼盆踊り大会が行われました。私も、やぐらの上で、皆さんと一緒にわらび音頭を踊らせていただきましたが、子どもたちから大人まで、たくさんの人出で、大いに盛り上がり、地域の触れ合いが広がりました。細田会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 5日 (水)

朗読劇と映画「原爆の子」上映会

270805301 270805303

8月1日から中央公民館で開催されている「わらび平和の一週間」の一環として、本日、朗読劇「サイパン・沖縄・満州~非業の生者たちよ、語れ」と映画「原爆の子」上映会が開催されました。公務の都合で、挨拶だけで失礼させていただきましたが、戦後70年・蕨市平和都市宣言30周年にあたり、市民の皆さんが中心となって多彩な平和事業が行われることは、とても意義あることです。実行委員会をはじめとする関係者の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 4日 (火)

第28回埼玉反核平和の火リレー

2708045 2708041
第28回埼玉反核平和の火リレーの皆さんが、蕨市役所に来られました。若い皆さんが、核兵器の廃絶や平和憲法を守るため、こうした活動を継続されていることは大変素晴らしい事です。市役所前で、新しいトーチへの点火を行い、次のランナーが川口市役所に向けてスタートしました。猛暑の中、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

国際青少年キャンプ参加者が無事帰国しました

270804in7 270804in6 270804in8 270804in9
7月24日から、ドイツ・マッヘルンで行われていた第13回蕨市国際青少年キャンプに参加していた派遣団(指導者3名、青少年13名)の皆さんが、本日、無事、帰国しました。先ほど、派遣団の加治団長が報告にお越しいただきましたが、期間中、病気や怪我もなく、とても充実したキャンプとなったとの事でした。今回は、初めて、マッヘルンでの開催でしたが、ホームステイをはじめマッヘルンでの受け入れ態勢も素晴らしかったそうです。マッヘルンの皆さんに心から感謝いたします。参加した指導者の皆さん、青少年の皆さん、お疲れ様でした。詳しくは、8月29日のキャンプ報告会で聞かせて頂きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 2日 (日)

第53回蕨市民水泳大会

270802536 270802531 270802534 270802538
第53回蕨市民水泳大会が開催されました。市民水泳大会は、これまで中央プールで開催されていましたが、近年の猛暑への対策などを考慮し、今年から、体育館との複合施設で直射日光を避けられる塚越小学校のプールで開催することとなりました。真っ黒に日焼けした小中学生をはじめ、大勢の市民の参加で大会は大いに盛り上がりました。蕨市体育協会や蕨市水泳連盟、スポーツ推進委員の皆さんをはじめ、関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第37回わらび母親大会

270802371 270802377
第37回わらび母親大会が開催されました。今年は、戦後70年・蕨市平和都市宣言30周年を記念して昨日からスタートした平和を考える一週間の一環として、ドキュメンターリー映画「標的の村」上映、ジャーナリスト大橋新さんによる「ジャーナリズムとは」と題しての講演が行われました。小宮実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

わらび機まつり弓道大会

2708029 2708028 270802 2708025
第34回わらび機まつり弓道大会が開催されました。大変な猛暑の中での大会でしたが、ピーンと張りつめた雰囲気の中で、弓を弾き、矢を放ち、的を射る音が響き、弓道の魅力を感じることが出来る素晴らしい大会でした。また、弓道連盟の皆さんには、5月に、ドイツリンデンのクーニッヒ市長夫妻が来訪された際にも、弓道の体験をさせていただくなど大変お世話になりました。宝田会長をはじめとする蕨市弓道連盟の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央3丁目旭町会納涼盆踊り大会

35 31
中央3丁目旭町会の納涼盆踊り大会が開催されました。旧旭町公民館を会場に、わらび音頭を踊ったり、模擬店を楽しんだり、地域の交流が広がりました。植田会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北町1丁目町会納涼盆踊り大会

27080211 27080214 27080217 27080219
北町1丁目町会の納涼盆踊り大会が開催されました。一日目の今日は、歌謡ショーも行われました。私も、やぐらの上で、木踊会の皆さんと一緒に、わらび音頭を踊らせていただくとともに、地元の皆さんと大いに交流を広げることが出来ました。高会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年8月 1日 (土)

平和之母子像の清掃活動

2708018 27080113 2708012 27080112
塚越コミュニティ委員会と市民公園をきれいにする会の皆さんによる平和之母子像清掃活動が行われました。平和之母子像は、昭和63年4月、彫刻家岩田健氏によって作成されたもので、台座には、平和都市宣言の全文が刻まれています。塚越コミュニティ委員会では、毎年、この平和之母子像と周辺の清掃活動を通じて、平和の大切さについて考える事業を継続しています。今日は、大変な猛暑でしたが、子どもたちを含めて大勢の皆さんにご参加いただきました。影山会長をはじめとする塚越コミュニティ委員会、市民公園をきれいにする会の皆さんをはじめ、参加者の皆さん、猛暑の中、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鉄の造形作家・武田美通全作品展「戦死者からのメッセージ」

2708017 2708011 27080111 27080112_2
今年は戦後70年、蕨市平和都市市宣言30周年の節目の年ですが、今日から、一週間、中央公民館を会場に、市民実行委員会による様々な平和事業が行われます。その中心は、鉄の造形作家・武田美通氏の全作品展「戦死者からのメッセージ」です。また、今日はオープニングとして、平和コンサートや作者武田美通さんの講演会も開催されました。武田美通さんの作品展は、中央公民館の講座会議室前のロビーにて、8月7日まで展示されていますので、ぜひ、ご覧ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

郷町会納涼盆踊り大会

2708015 2708011_2
郷町会の納涼盆踊大会が開催されました。大変暑い日が続いていますが、夏と言えば盆踊りです。こうした行事を通じて地域の触れ合いを広げることが、住み良いまちづくりにとって一番大切です。春山会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »