« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月31日 (土)

秋山亜輝男前蕨市教育長の叙勲のお祝い

250831_1 250831_3 250831_5 250831_8 この度、平成25年春の叙勲において、秋山亜輝男前蕨市教育長が瑞宝双光章を受賞され、本日、受賞祝賀会が盛大に開催されました。秋山先生は、昭和41年に南小学校教諭として着任以来、公立小中学校の教諭、教頭、校長、蕨市教育長を歴任され、約46年に長きにわたり、蕨はもとより、広く学校教育と教育行政の発展に多大なる貢献をいただいた方です。特に、平成15年4月から平成24年2月まで3期10年間にわたり蕨市教育長をつとめられ、私も、平成19年に市長に就任して以来、ともに行政に携わってきましたが、その間、児童生徒の心の育成をはかる「さわらび心の教室」の開設や35人程度学級の推進、学校耐震化とエアコン整備、わらび子ども宣言の制定、アウトメディアの取り組み、放課後子ども教室の開設、文化ホールくるるの開設など、学校教育から青少年の健全育成、文化振興と生涯学習の推進に大きな功績を残されました。秋山先生におかれましては、これからも、健康にご留意いただき、地域社会と教育の発展、後輩への指導など、お力添えをいただければと思います。呼びかけ人代表の松本教育長をはじめとする呼びかけ人、事務局、関係者の皆さんのご尽力に感謝申し上げます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第11回国際青少年キャンプINリンデン派遣団報告会

2508313 2508314 2508317 2508318 7月26日から8月6日まで、蕨の友好都市であるドイツ・リンデン市で実施された第11回国際青少年キャンプINリンデン派遣団報告会が行なわれました。今回のキャンプには、蕨とリンデンのほか、ドイツ・マッヘン市、オーストリアのプルグシュタール市、ポーランドのソスニコビッチ市の4ヵ国5地域の指導者と青少年の総勢73名が参加しました。蕨からは、過去最高となる40名の応募があり、選考を経て、16名の青少年と3名の指導者が参加しました。私も、今回、キャンプに合わせてリンデン市を訪問し、キャンプのオープニング、日本文化の紹介など、その都度、キャンプの参加し、日に日に、生き生きとしていく青少年の姿を見てきました。今日の報告会では、16名の青少年全員が元気に参加し、「友達になるのに国境は関係ないと思った」「言葉が通じなくても心は通じると思ったが、言葉が通じれば、もっと心が通じると思う」「キャンプでの経験や出会いを大切に、これからの人生に生かして行きたい」などの感想が聞かれ、今回のキャンプが成功裏に実施できたことを確認することができました。文化や言葉の違いを超えて海外の青少年との交流を深めた今回の経験は、青少年の皆さんのこれからの人生において貴重な財産となると思いますし、それを生かしていって欲しいと願っています。キャンプ開催にあたりご尽力いただきました加治実行委員長をはじめとする実行委員会の皆さん、佐藤団長をはじめとする指導者の皆さん、保護者の皆さんをはじめ、全ての関係者のみなさんに感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第9回南まつり

250831_4 250831_3_2 250831_9 250831_7 第9回南まつりが南小にて開催されました。このお祭りは、地域の町会やPTA、商店街のみなさんが中心となり、毎年、8月最後の土曜日の夜に開催されていますが、地域の子ども達の夏休み最後の楽しいイベント、交流の場となっています。また、市内のイベントで唯一打ち上げ花火があります。今日も、大勢の子ども達が参加し、舞台でのコンサートや模擬店を楽しむとともに、打ち上げ花火が上がるたびに大きな歓声が上がっていました。栃本実行委員長さんをはじめとする実行委員会の皆さん、消防団や南小をはじめとする,関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月30日 (金)

蕨西口商店街協同組合総会懇親会

250830_2 250830_5 蕨西口商店街協同組合の第41回総会・懇親会が行われました。蕨西口商店街は、まさに、蕨の玄関口に位置し、蕨の顔となる商店街ですが、須賀文雄理事長を中心に、賑わいある蕨の街づくりに大変ご尽力いただいています。蕨市では、この間、商店街街路灯電気料補助率の引き上げや防犯カメラ・AEDなどに対する補助、空き店舗有効活用事業など商店街の活性化に向けて支援を強めてきましたが、この度、商店街街路灯について、LEDに変えた場合、電気料補助率をさらに2/3に引上げる、従来は補助対象外であった電球の交換についてもLEDへの交換については補助対象とする、などの拡充を図ったところです。今後とも、賑わいと活力ある蕨の街づくりに向けて、商店街との連携を深めて行きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨市議会9月定例会が開会

本日、平成25年第4回蕨市議会定例会(9月定例会)が開会しました。市長として提出した議案は、条例案4件、補正予算案2件、人事案1件、決算認定9件の計16件です。初日の今日は、本会議において、これまでの市政の取り組みや当面する市政の課題など6点にわたり、市長報告を行ないました。第1点は、蕨市の行政運営にかかる長期計画「コンパクトシティ蕨」将来ビジョンの策定について、第2点は、スタントマンの実演による交通安全教室の実施について、第3点は、蕨市公園等における花いっぱい運動推進功労者表彰について、第4点は、商店街活性化事業補助金の拡充について、第5点は、蕨駅開業120周年記念事業について、第6点は、蕨の友好都市であるドイツ・リンデン市で開催された第11回国際青少年キャンプ事業について、です。9月5日には提出議案に対する質疑、その後、決算常任委員会や3つの常任委員会での審議を経て、24日から26日まで一般質問、9月30日が最終日の予定です。市民の皆さんには、ぜひ、儀会の傍聴にお越しいただければと思います。なお、市長報告の全文はこちらを、議会日程はこちらをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月28日 (水)

東京ガス・東京電力と見守りネットワークの協定締結

2508283 2508287 本日、東京ガス埼玉支社、東京電力さいたま支社と蕨市との間で、見守りネットワーク活動に関する協定を締結しました。蕨市では、これまでも、民生委員や町会、社会福祉協議会による見守り活動を行なうとともに、新聞販売店や水道検診業者、生活協同組合パルシステム、郵便局などと同様の協定を締結してきました。今回、ライフライン事業者として、日常的に各家庭に検針などで訪問している両事業所と協定を締結することで、これまで以上に、地域での見守りネットワーク活動の輪が広がり、孤立死の防止を含めて安全安心の街づくりにつながるものと期待しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月27日 (火)

蕨市議会9月定例会は8月30日開会

平成25年第4回蕨市議会定例会を8月30日に招集しました。市長として提出した議案は、条例案4件、補正予算案2件、人事案1件、決算認定9件の計16件です。本日、第4回定例会にかかわる議会運営委員会が開催され、会期を9月30日までの32日間とすることが決まりました。一般質問は9月24日から26日までの予定です。議会初日の8月30日には、市長報告を行います。市民の皆さんには、ぜひ、議会傍聴にお越しいただければと思います。なお、議会日程については、こちらをご覧下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月25日 (日)

蕨市総合防災演習

250825 25082512 250825_2 250825_3 250825_4 250825_5 250825_6 250825_7 250825_8 250825_9 平成25年度蕨市総合防災演習を中央小学校校庭を会場に実施しました。朝から小雨の降るあいにくの天候となりましたが、自主防災会をはじめとする市民の皆さん、消防団をはじめとする関係機関団体、市議会をはじめとするご来賓など合計1065名のみなさんにご参加いただき、予定した演習を全て実施するなど、充実した防災演習となりました。今回の防災演習では、市民参加型の演習となるよう留意し、シェイクアウト訓練、バケツリレーによる消化訓練、AED操作訓練、土のう構築訓練、負傷者搬送訓練などを実施し、参加した多くの皆さんに体験してもらいました。また、今回初めて、蕨市内の中学生が、WSS(ワラビ・サポーティング・スチューデント)として参加し、防災演習に協力してもらいました。この演習には、蕨市が災害時相互応援協定を締結している群馬県片品村より、星野教育長さんが遠慮はるばるお越しいただきました。早朝より、演習に参加していただきました皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月24日 (土)

芸能学会記念大会講演会

250824_1 250824_4 芸能学会記念大会講演会が文化ホールくるるにて開催されました。今年は、芸能学会が発足70年、そして、芸能学会を創設した折口信夫没後60年にあたることから、記念大会となりました。芸能学会の役員をしているコ児玉先生の関係で、昨年2月の研究大会に続き、文化ホールくるるでの開催となりましたが、三隅会長の講演、シンポジウムなどを通じて、折口学とも言われ、日本を代表する民俗学者の一人である折口信夫の芸能学について、研究が深められたようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

市長を囲む懇親会

250824_2_2 250824_3_2 250824_4_2 250824 250824_8 250824_10 250824_6 250824_12
フレッシュみんなの会と安全安心元気な蕨をつくる会の共催で、市長を囲む懇親会が行なわれ、市民会館201、101の会場一杯となる多くの市民の皆さんにお越しいただきました。今年もオープニングは勢津友会の皆さんによる太鼓が飾り、広田会長、玉井会長を挨拶に続き、私から、市政報告をさせていただきました。懇親会では、民謡歌手の村松・京極両先生とお弟子さん達による素晴らしい民謡で大いに盛り上げてくれました。猛暑の中お越しいただきました皆さん、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北町2丁目町会納涼盆踊り大会

2508242_1 2508242_4 北町2丁目町会の納涼盆踊り大会が行なわれました。北町2丁目町会の盆踊りは、蕨神社境内で行なわれ、とっても風情ある盆踊りです。私も、皆さんと一緒に踊りながら交流を深めました。神津会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

下蕨南町会納涼大会

250824_1 250824_3 下蕨南町会の納涼大会が行なわれました。下蕨南町会の納涼大会は、みずほ公園内の特設ステージを使って、バンドによるライブや歌謡ショーなど、とっても盛大に開催されます。今年は、マジックショーも行なわれました。岩渕会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月23日 (金)

北町3丁目上町町会納涼盆踊り大会

2508233_1 2508233_5 北町3丁目町会納涼盆踊り大会が開催されました。滝澤会長をはじめとする北町3丁目上町町会の皆さんには、日頃から、市政推進にご尽力いただいています。今日は午後から雨模様となり、雷も鳴って心配しましたが、無事開催されました。お邪魔した際には、北町地区の町会長さんが勢ぞろいしていて、地域での連携の深さを感じました。納涼大会を通じて、地域の触れ合いをぜひ広げて欲しいと願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

塚越3丁目町会納涼盆踊り大会

2508233_1_2 2508233_4 塚越3丁目町会の納涼盆踊り大会にお邪魔しました。塚越3丁目町会の盆踊りは、昨日から明日までの3日間開催されますが、塚越稲荷神社で行なわれることもあり、とっても風情のある盆踊りです。私も、一緒に蕨音頭などを躍らせていただきました。高橋会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月22日 (木)

伊藤園と災害協定

2508222 2508225 本日、株式会社伊藤園と蕨市との間で、災害時における飲料水等の供給に関する協定を締結しました。協定では、災害時において、伊藤園の災害対応型自動販売機の在庫品の無償提供や営業拠点内の飲料水等の供給などについて定めています。伊藤園は、全国に201、埼玉県内に11の拠点があり、近くではさいたま市曲本(まがもと)に拠点があり、各拠点には、常時1万から2万ケースの飲料水があり、配送のトラックも保有しているとのことです。蕨市では、災害用備蓄品として水のペットボトルなどを備蓄していますが、今回の協定は、災害時における飲料水の確保に向けて大変有意義なものです。株式会社伊藤園の品川部長さんをはじめ、関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月17日 (土)

第47回蕨市少年野球大会

250817_1 250817_5 250817_6 250817_9
第47回蕨市少年野球大会が開催されました。今年は、小学生7チームが参加し、熱戦が繰り広げられました。いま夏の甲子園真っ盛りですが、野球を通じて、蕨の子どもたちが心も体もたくましく育つことを願っています。大会開催に当たりご尽力いただきました蕨市野球連盟や蕨市スポーツ少年団をはじめ、関係者の皆さんのご尽力に感謝します。大会は明日まで行われます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 9日 (金)

須賀町町内会納涼盆踊り大会

2508092 2508093 2508096 2508098
須賀町町内会の納涼盆踊り大会が行なわれました。ここ数日、大変な猛暑が続いていますが、夕涼みの中、納涼盆踊りを通じて、地域の触れ合いが広がりました。細田会長をはじめとする須賀町町内会の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平和祈念事業~夢・希望・平和~

2508091 2508094 旭町公民館と蕨更生保護女性会主催で平和記念事業~夢・希望・平和~が開催されました。今日は68回目の長崎原爆の日ですが、蕨市平和都市宣言の朗読、紙芝居かわいそうなぞう、そして、戦争体験談話など、戦争の悲惨さ、平和の大切さを考える行事となりました。また、お昼には、戦時中の食事体験として、すいとんがふるまわれました。斉藤会長さんをはじめとする蕨更生保護女性会やあさひ童謡の会をはじめ、ご協力いただきました皆さんに感謝申し上げます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 7日 (水)

あすなろ学園夏まつり集会

250807_1 250807_8 あすなろ学園の夏まつり集会が行なわれました。今年のテーマは「ようこそ!あすなろディズニーフェスティバルへ」。職員やボランティアのみなさんが、ディズニーをイメージしたキャラクターに扮し、学園に通う親子や卒園児などが大いに交流を深めました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

セナ和子さん感謝の集い

250807_2 250807_5 蕨エルドラド姉妹都市協力会の皆さんによるセナ和子さん感謝の集いが行なわれました。蕨エルドラド姉妹都市協力会では、アメリカ・エルドラドの他、1999年からはフランスとの交流を続けており、フランス側の交流の中心がセナ和子さんです。これまで、フランスのアラス・リール市から、日本には5回ほど訪問団が来ており、2009年の訪問では、訪問団が蕨市役所に表敬訪問にお見えになり、私もネクタイをプレゼントしていただいたことを覚えています。また、市制施行50周年の際にも、セナさんから蕨市に胡蝶蘭のプレゼントをいただきました。今回、セナさんが、高齢などを理由に活動に一区切り付けるとの事から、今回の感謝の集いとなったそうです。皆さんのお話をお伺いしながら、14年間に及ぶ交流の中で、様々な形で交流が広がっており、中には、日本に来たフランスの方が日本人と結婚する事例もいくつもあるそうです。セナさんは、とっても、明るく、朗らかな人柄の方で、今後とも、ぜひ、蕨に来た際には、いろいろな形で交流させていただければと思います。向井会長をはじめとする蕨エルドラド姉妹都市協力会の皆さん、大変お疲れ様でした(挨拶している私の右2人目がセナ和子さん、右1人目が、セナさんのご主人です)。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

機まつり式典

250807_1 250807_6 塚越にある機神社において、第63回わらび機まつりの式典が行なわれました。機神社には、蕨での機織りの先覚者である高橋新語郎翁が祀られており、蕨の文化財にも指定されています。第63回わらび機まつりは、8月2日から5日までの4日間、事故もなく無事開催され、昨年より1万人多い約26万人の来場で大いに盛り上がりました。関係者の皆さんのご尽力に感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 6日 (火)

68回目の広島原爆の日

【第48回原爆死没者慰霊鐘撞祭】       250806_2 250806_1 250806_5 2508069

【第26回反核平和の日リレー】     250806_7 250806_2_2 250806_9 250806_11

今日は広島に原爆が投下されてから68回目の広島原爆の日です。改めて、原爆で亡くなられた多くのかたがたに深く哀悼の意を表するとともに、被爆者の皆さんへの支援と一日も早い核兵器の廃絶への決意を新たにしました。蕨市内でも、午前8時15分、防災無線を通じて、黙祷の呼びかけを行なうとともに、長泉院で行なわれた第48回原爆死没者慰霊鐘撞祭に参加しました。また、第26回反核平和の日リレーのみなさんが、蕨市役所を訪れ、激励しました。この夏、蕨市内では、公民館や児童館などで、様々な平和事業が行なわれます。ぜひ、ご参加下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

機まつり七夕装飾コンクール表彰式

250806_1_2 250806_5_2 250806_3 250805_3 250805_2 250805_4 第63回わらび機まつりの七夕装飾コンクールの表彰式が行なわれました。入賞されたみなさん、おめでとうございます。昨年より、箱飾りも増え、また、伝統ある蕨の機まつりにふさわしい七夕飾りばかりでした。小学校7校からの飾りも年々充実し、今回は、保育園から笹飾りも出されました。8月2日から5日まで行なわれた機まつりは、4日間で約26万人の人出で大いに賑わいました。明石実行委員長さんをはじめとする実行委員会、商店街の皆さん、田中会長をはじめとする蕨観光協会の皆さん、関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 4日 (日)

第51回蕨市民水泳大会

250804_1 250804_4 250804_7_2 250804_8 第51回蕨市民水泳大会が行われました。中学生の大会がぶつかってしまい、例年より若干参加者が少ない様でしたが、日焼けした健康的な参加者の皆さんによる熱戦が繰り広げられました。新記録も2つ生まれました。また、大会に先立ち、蕨一中時代に全国大会に出場した経験がある早稲田大学1年の竹田君による模範泳法が披露され、その素晴らしい泳ぎに注目が集まりました。大会開催に当たりご尽力いただきました蕨市体育協会、水泳連盟、スポーツ推進委員を始め、関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央4丁目土橋自主防災会が防災研修会

2508042_2 2508042_4 中央4丁目土橋町会自主防災会主催による防災研修会が行われました。今回は、蕨市消防の職員が参加し、講演と心肺蘇生法、AEDの取り扱い訓練などが行なわれました。市民に身近な存在である自主防災会による防災訓練は、災害に強いまちづくりを進める上で大変重要です。田中会長をはじめとする役員、参加者の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

下蕨YSクラブ発足20周年サマー懇親会

25080420_1 25080420_3 下蕨公民館を中心に活動している下蕨YS(ヤング・シルバー)クラブの発足20周年サマー懇親会が行なわれました。下蕨YSクラブは、20年前、シルバー世代が生涯学習などを通じて交流を深め、地域に貢献しようと結成された会で、生涯学習活動の他、グランドゴルフや旅行、観劇会、懇親会など多彩な活動に取り組み、会員も年々増えているそうです。団塊の世代が60代半ばを迎える中、こうした地域での活動は、ますます重要となっています。今日の懇親会では、会員さんの日本舞踊も披露され、とても大変楽しい会でした。柳沼会長さんをはじめとする下蕨YSクラブの更なる発展をご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第32回わらび機まつり弓道大会

250804_6 250804_7 250804_1 250804_4 第32回わらび機まつり弓道大会が市民体育館弓道場にて行われました。今年は昨年より多い100名を超える参加者で、各クラスにおいて熱戦が繰り広げられました。いま、弓道は若い女性にも人気とのことで、そういった方々の姿も多く見られました。幅広い年代の方々が取り組める弓道は、生涯学習にふさわしいスポーツの一つです。宝田会長をはじめとする蕨市弓道連盟のますますの発展をご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

栃木県大田原市の津久井市長さんと懇談

250804_4_2 2508024 8月2日から行なわれているわらび機まつりに、今回初めて、栃木県大田原市から物産展の出店がありました。鮎の塩焼きや牛串は大好評だったそうで、2日に立ち寄った際には、行列が出来ていました。そうした中、本日、大田原市の津久井市長さん、大田原市議会の高崎議長さん、高野議員さんが、わざわざ蕨市役所に来て頂き、懇談させていただきました。ありがとうございました。今後、いろいろな形で交流を続けて行ければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北町1丁目納涼盆踊り大会

2508041_2 2508041_7 2508041_14 2508041_17 北町1丁目町会の納涼盆踊り大会が行なわれました。初日の今日は、蕨市出身の演歌歌手、美月優さんの歌謡ショーも行なわれ、大勢の人出で賑わいました。私も、やぐらの上で、皆さんと一緒に蕨音頭を踊りましたが、こうした行事を通じて、地域の触れ合いが更に広がることを願っています。高会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 3日 (土)

平和之母子像をきれいにしよう

250803_1 250803_8 250803_17 250803_5 東公民館の平和事業「平和之母子像をきれいにしよう」が行なわれました。市民公園の平和之母子像は、蕨市平和都市宣言制定から3年後の昭和63年に建立され、台座には、蕨市平和都市宣言の全文が刻まれています。今年も、大変暑い日となりましたが、塚越コミュニティ委員会や市民公園をきれいにする会、PTAの皆さんなど、子ども達も含めてたくさんの地域の方々が参加し、平和や家族の大切さについて考える行事となりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

機まつりの手踊り&駅前ステージ

第63回わらび機まつりの2日目、恒例の手おどりが行なわれました。きれいな浴衣姿の大勢のみなさんによる蕨音頭などの手踊りで、壮観でした。また、駅前のスターライトステージでは、たくさんのバンドが出演、若い皆さんも多数参加し、大いに盛り上がりました。特に、蕨の唄の発表会、とっても良かったです。

【機まつり恒例の手踊り】          250803_5_2 250803_11
【駅前のスターライトステージ】                     250803_2 2508036_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央2丁目旭町町会納涼盆踊り大会

2508032_1 2508032_3 中央2丁目旭町町会の納涼 盆踊り大会が行なわれました。今日は、絶好の盆踊り日和となり、踊りを通じて地域の触れ合いが広がりました。高村会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

郷町会納涼盆踊り大会

250803_2_2 250803_5_3 郷町会の納涼盆踊り大会が行なわれました。私も、蕨音頭を一緒に踊り、地域の皆さんとの交流を深めることができました。春山会長をはじめとする町会役員の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月 2日 (金)

ドイツ・リンデンから帰国しました

8月2日(金)午後4時、蕨の友好都市であるドイツ・リンデンから帰国しました。リンデンで開催している国際青少年キャンプは3日までですが、参加した蕨の青少年達が、他国の青少年との交流を深め、日に日に生き生きとしていく姿を見て、キャンプの成功を確信しました。また、リンデン市のクーニッヒ市長やレンツ前市長、ギュンター会長をはじめとする独日協会リンデン蕨の皆さんと大いに交流と友情を深めることができ、蕨とリンデンの友好親善の更なる発展にとって、とても有意義な訪問となりました。地元紙でも、毎日のように、取り上げてくれました。まずは帰国第一報です。

【歓迎式にて。私の右がリンデンのクーニッヒ市長】250802_3

【リンデン市役所の市長室で、クーニッヒ市長と】25080210

【国際青少年キャンプのオープニングで挨拶】250802_9

【キャンプ参加者と】              250802_8_2

【キャンプでの日本文化紹介】25080211

【リンデンの町並み】2508024_2

【リンデン市内の蕨通り、レンツ前市長さんと】2508023_2_2

【アイゼナハの歴史遺産にて。右は協会会員のミヒャエラさん】   2508022    

【世界遺産であるシュパイアーの教会。左は市役所】2508022_2

【ハイデルベルグの歴史遺産にて】2508022_1

【ライン川とぶどう畑】                   2508022_3

【ゲストブックにサイン。私の右がアーノルド首席参事、右2人目がブルッカルト議長、左がギュンター・バイス会長、左2人目がペトラ参事】250802_7

【地元紙で蕨訪問団到着を伝える記事】250802_6

【地元紙での国際青少年キャンプの記事】250802_4

【地元紙で私のリンデン訪問を伝える記事】250802_5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第63回わらび機まつり装飾コンクール

2508025_2 2508026 250802_17 250805 250805_2 250805_3 第63回わらび機まつりが始まりました。ドイツ・リンデンから帰国し、蕨に午後6時に到着しましたが、早速、7時から七夕飾りの装飾コンクール審査会に参加。審査の結果、埼玉県知事賞にお茶のわらび園さん、蕨市長賞にマスヤさん、蕨市議会議長賞にみねぎし靴店さんが選ばれました。機まつりは8月5日まで開催しています。ぜひ、お出かけ下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »