« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月31日 (日)

第29回蕨市民レクリエーション大会

221031_1 2210312 221031_3 221031_4 第29回蕨市民レクリエーション大会が開催されました。毎回、開会式に続いて、「ららの会」の皆さんの指導により参加者全員で行われる健康体操が、大変、心地よい気分にさせてくれます。デモンストレーションでは、各団体の皆さんが、日頃取り組んでいる活動を生き生きと披露してくれました。レクリエーションは、健康づくり、生きがい作り、そして、地域の絆づくりに大変有意義なものです。来年30周年を迎える蕨レクリエーション協会並びに各加盟団体がますます発展することをご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

歌謡の集い

221031_2 蕨市民レクリエーション大会「歌謡の集い」が開催されました。日頃からカラオケを楽しんでいる皆さんが、一堂に会して、自慢ののどが披露されました。クラブ毎に、仲間への声援がとんだり、とても和気あいあいとした雰囲気でした。歌をつうじて、地域の触れ合いを大いに深めていただければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第47回蕨市民文化祭俳句大会

221031_5 Dsc_0079 第47回蕨市民文化祭俳句大会が開催されました。猪俣会長さんは、埼玉県を代表する歌人の一人として今も活躍されていますが、今日の俳句大会にも70名近い皆さんが参加されました。世界一短い詩とも言われる俳句は、世界に誇る日本の文化です。また、俳句の創作活動は、とても、脳の活性化に良く、俳句に取り組んでいる皆さんは、とても若々しく見えました。ぜひ、この素晴らしい俳句の輪を更に広げていただければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月30日 (土)

中学校の合唱祭

【東中文化祭・合唱コンクール】221030 221030_2 【一中合唱祭】            221030_3 221030_4 【二中合唱祭】      221030_7 221030_6 市内3つの中学校で、文化祭・合唱祭が開催されました。昨年は、新型インフルエンザの影響で、日程が変更になったり、学年毎に入れ替えて行うなど大変でしたが、今年は、そろって開催することができました。公務との関係で一部の学年した聞けなかった学校もありましたが、どの学校でも、生徒達が一生懸命合唱に取り組んでいる姿が見られ、また、特に3年生を中心に素晴らしい歌声を響かせており、感動的ですらありました。改めて、合唱の持つ魅力、中学生のすがすがしさを実感した一日でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

安全なまちづくり市民大会

221030_8 221030_9 戸田蕨地区安全なまちづくり市民大会が戸田市民会館で開催されました。この大会は、蕨戸田地区の総力をあげて、防犯、暴力排除、交通安全など安全なまちづくりを推進するために、平成15年から一年毎に蕨戸田両市で交互に開催されているものです。大会では、それぞれの分野でご貢献いただいた皆さんに対する表彰も行われました。また、第二部では、マギー審司さんによるトーク&マジックショーもありました。マギー審司さんは、以前、蕨に住んでいたことがあると言うことで、蕨のことを随分と取り上げてくれました。犯罪及び交通事故は昨年まで減少傾向が続いてきましたが、残念ながら、今年に入り若干増加しています。今後とも、市民、行政、警察が一体となって、安全安心のまちづくりを推進してまいりますので、市民の皆さんには、より一層のご支援をよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月27日 (水)

第24回ふれあい会食会

221027 221027_2 221027_3 221027_4 蕨市社会福祉協議会中央支部の第24回ふれあい会食会が行われました。手作りの美味しいお弁当のあとは、地域の皆さんによるアトラクションもあり、一人暮らしの高齢者の皆さんのふれあい、交流が広がりました。支部役員の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

埼玉大学同窓会交流会

第1回埼玉大学同窓会交流会に参加しました。これまで学部毎の同窓会はありましたが、今回は、初めて全学部合同の同窓会でした。埼玉大学の上井現学長さんや各界で活躍する多くの卒業生の皆さんと交流することができました。学生時代に参加していたゼミの先生が学部長として参加されており、懐かしい話もたくさんできました。やっぱり、同窓会は良いものですね。蕨市にとっても、8月に策定した地域力発揮プランでは、プラン策定のための市民懇談会において埼玉大学の齋藤先生に座長をつとめていただき、推進項目でも「大学との連携」を掲げており、今後、まちづくりを進める上で、埼玉大学との連携も深めて行きたいと考えています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月25日 (月)

親子自転車交通安全教室

221025 221025_2 蕨市交通安全協議会とわらび幼稚園の主催で、幼児2人同乗用自転車を活用した親子自転車交通安全教室が行われ、わらび幼稚園の年中組の児童と保護者約120名が参加しました。とだわらび交通安全協会より寄贈いただいた3人乗り自転車を使って、実際に、保護者の皆さんが前と後ろに子どもを乗せて自転車を試乗しましたが、慣れていないせいか、ふらつく人も多く見られました。何事も体験してみることは大切ですね。蕨市内では今年に入り、交通事故が増えており、自転車の交通ルールの徹底を含めて交通事故防止に取り組んで行きたいと思います。ご協力いただきました交通安全母の会、わらび幼稚園、そして、蕨警察署のみなさん、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月24日 (日)

地域の体育祭

【北町支部体育祭】             221024 221024_2 【中央支部体育祭】             221024_3 221024_4 【南町支部体育祭】    221024_6 221024_8 【錦町支部体育祭】    221024_11 221024_12     

第68回蕨市民体育祭第40回蕨市体育協会支部体育祭が、北町、中央、南町、錦町の各支部主催で開催されました。昨年は新型インフルエンザの影響で中止となっため、2年ぶりの開催となりましたが、どの支部でも、子ども達から高齢者まで多くの皆さんが参加し、大いに盛り上がりました。蕨市では生涯スポーツを推進していますが、支部体育祭は、町会単位で誰もが参加でき、健康づくり、さらには地域の触れ合いを深めることが出来る中心的な行事です。昨年中止となっただけに、改めて、支部体育祭の素晴らしさを実感しました。体育祭開催にあたりご尽力いただきました体育協会役員、体育指導委員の皆さん、町会の皆さんに感謝いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第18回埼玉県武術太極拳選手権大会

221024_13 221024_14 第18回埼玉県武術太極拳選手権大会が蕨市民体育館を会場に開催されました。蕨市は武術太極拳が大変活発で、全国大会の予選もかねた埼玉県大会は、毎年、蕨市を会場に開催されています。今日も、埼玉県内各地より、多くの選手が参加し、熱戦が繰り広げられました。大滝信大会実行委員長さんをはじめとする大会役員の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

女性合唱団コーロ・ダーマ35周年コンサート

22102435 22102435_2 女性合唱団コーロ・ダーマの創立35周年記念コンサートが蕨市民会館大ホールで開催されました。コーロ・ダーマ指揮者のソプラノ歌手、山舘昌代さんの軽快なトークと合唱団の皆さんの熱唱、さらには、特別ゲストとして出演されたハーピストの高野麗音の癒される演奏など、とても素晴らしいコンサートでした。合唱の中では、マイフェアレディの「踊りあかそう」が良かったですね。コーロ・ダーマの活動が今後さらに充実されることを願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

医療生協「健康まつり」

221024_15 医療生協さいたま蕨支部の健康まつりが行われました。私のマニフェストでは、健康に暮らせるまちづくりを柱の一つに掲げ、中学卒業までの医療費無料化、市立病院の経営改善、国民健康保険税の据え置きなどに取り組んできましたが、同時に健康づくりを進める上では、市民の皆さんによる健康づくりや予防のための様々な活動がとても重要となっています。今日の健康まつりでは、血圧や骨密度の測定なども行われたそうですが、これからも、市民の皆さんの手による健康づくりの取り組みがさらに広がることを期待しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月23日 (土)

第2回ハロウィンワールドinわらび

221023inwarabi 221023inwarabi_2 221023inwarabi_3 221023inwarabi_5 221023inwarabi_6 221023inwarabi_7 221023inwarabi_8 221023inwarabi_9 第2回「ハロウィンワールドinわらび」が開催されました。これは、昨年、市制施行50周年記念事業の一つとして中央コミュニティ委員会を中心に開催され、誰もが参加でき、地域の絆を深める新しいお祭りとして継続して開催することとなったものです。今日は天候にも恵まれ、お友達のグループから幼稚園や保育園、各種教室、さらには個人まで、それぞれの参加者が思い思いの仮装で参加し、大いに盛り上がりました。また、世界の味が楽しめる模擬店も多数出店され、好評でした。私も、昨年に続いて、実行委員会が用意してくれた衣装を着てパレードに参加し、審査員もつとめました。このハロウィンが、地域の絆を深めるイベントとして、また、蕨の新しいお祭りとして、更に発展されることを願っています。山岡実行委員長さんをはじめとする実行委員会、中央コミュニティ委員会、関係者の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第4回親子でハロウィンを楽しむ会

221023 221023_2 221023_3 221023_4 第4回親子でハロウィンを楽しむ会が、ねむの木公園を中心に開催されました。中央2丁目土橋町会を中心に4年前から開催されている親子でハロウィンは、年々、参加者が増え、今回は、公園にあふれる人たちが参加されました。これからも、公園を中心に、地域の触れ合いを深める事業として、大いに発展して欲しいと願っています。高橋実行委員長さん、今井町会長さんを始め関係者の皆さん、大変、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第9回南町福祉感謝の集い

221023_5 221023_6 221023_7 221023_8 社会福祉協議会南町支部主催で、第9回南町福祉感謝の集いが開催されました。公務の都合で遅れての参加となりましたが、アトラクションでは、笹乃梅沙社中の皆さんによる笹乃おどり、翁家喜楽さんによる太神楽、そして、春風亭小柳枝師匠による落語が行われ、参加された皆さんには大好評でした。太神楽は、文字通り、種も仕掛けもない、見事な技で感動しました。また、小柳枝師匠の落語は、「抜け雀」という落語でしたが、さすが名人芸で、素晴らしかったです。地域での絆が薄れつつある現代において、社会福祉協議会の皆さん、市民の皆さんによる地域福祉の活動は、今後、ますます重要となっています。杉山支部長さんをはじめとする社協南町支部の活動が、今後、更に充実発展されますことをご祈念いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月22日 (金)

第35回園芸祭

221022_6 221022_8 221022_5 221022_9 第35回蕨市園芸祭が蕨神社境内を会場に開催されました。今年は猛暑の影響で全国的に農産物は不作気味でしたが、今日は、昨年より若干少ないとは言え、大根やねぎ、枝豆、ほうれん草、茗荷など、蕨市内で採れた、或いは、蕨市内の生産者がつくった農産物が多数出品されました。販売開始の9時30分には、多くの市民の皆さんが列をつくり、順次、農産物を買い求めていました。いつも素晴らしい農産物を提供していただく蕨市園芸緑化研究会の皆さん、ありがとうございます。園芸祭は、明日も、午前9時30分から蕨神社境内で開催されますので、ぜひ、お立ち寄り下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

放置自転車クリーンキャンペーン

221022 221022_2 221022_3 221022_4 本日、平成22年度放置自転車クリーンキャンペーン&蕨地区防犯街頭キャンペーンを実施しました。今回は、東口のプライス前にて開会式を行いましたが、日頃から、防犯や交通事故防止活動に取り組んでいる関係団体から多くの皆さんにご参加いただきました。私も、一緒に、自転車登攀防止などを呼びかける啓発品を市民の皆さんに配布しました。この間、市内の犯罪件数は年々減少傾向が続いてきましたが、今年に入り、若干増加しており、その35%は自転車盗難が占めています。自転車盗難対策を含めて、今後、さらに地域の総力をあげた防犯活動に取り組んで行きたいと思います。市民の皆さんの引き続くご支援をよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月21日 (木)

第2回中学生の主張inわらび

221021in 221021in_2 「第2回中学生の主張inわらび」が市民会館大ホールで開催されました。これは、昨年、蕨市市制施行50周年事業として始まったものです。市内の中学3年生が将来や蕨のまちについて主張をまとめ、本日、3校の代表6名が発表しました。どの発表も、自分の体験や考えに基づいた素晴らしい内容で、発表の仕方もしっかりしていました。会場には、市内の中学2年生全員が参加し、先輩の主張に真剣に耳を傾けていました。成長期にある中学生が、将来などについて考え、それを主張にまとめ、発表することは、大変有意義なものです。成年式発祥の地、蕨で中学時代を過ごした若者達が、たくましく育っていくことを期待しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月19日 (火)

わっとパトロール

221019 221019_2 今日は、蕨戸田地区警察官友の会の皆さんによる「わっとパトロール」が行われ、私も参加しました。今日は、蕨駅西口を出発し、西川口寄りのこ線橋を渡って東口に行き、蕨陸橋を渡って西口に戻ってくると言うコースで、丁度30分かけてのパトロールとなりました。今年に入り、自転車盗難を中心に犯罪件数が増えており、今後、地域の総力をあげて防犯活動を更に強めて行く必要があります。市民の皆さんの引き続きのご協力をよろしくお願いいたします。友の会の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

腰掛待合

221018 221018_2 このたび、戸田蕨建設高等職業訓練校運営会の皆さんから、「腰掛待合」という素晴らしい作品を寄贈いただき、蕨歴史民俗資料館分館に設置しました。「腰掛待合」とは、茶の湯の際に使われるもので、この作品は、訓練校の学生3人が一年をかけて制作し、昨年度、彩の国総合技能展で見事に知事賞に輝いたものです。設置に当たっては、運営会の皆さんが土壁や屋根の銅版の取り付けなども含めて全て行っていただき、歴史民俗資料館分館の庭園に相応しい素晴らしい仕上がりとなりました。槙会長さんをはじめとする運営会の皆さんに心から感謝申し上げます。市民の皆さん、ぜひ一度、お立ち寄り下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月18日 (月)

岡田美和さんのピアノリサイタル

221018_3 津田ホールで行われた岡田美和さんのピアノリサイタルに行ってきました。私は、津田ホールは初めてでしたが、岡田さんのトークによると、津田ホールは15年前、岡田さんがピアノリサイタルを初めて行った場所だそうです。岡田美和さんは、今年の6月には、3枚目のアルバム「バッハ/フランス組曲」をリリースするなど活躍されていますが、今年の3月には、出身校でもある北小学校で、児童に素敵な演奏を聴かせてくれました。今日の演奏会は、バッハやベートーベンの曲に加えて、今年はショパン生誕200年と言うことで、ショパンも2曲含まれていて、とても素敵なピアノリサイタルでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月17日 (日)

お祭り

昨日今日と和楽備神社の秋祭りが各町会、地域で行われました。お祭りは、地域の安全と繁栄を願うとともに、地域みんなが参加し、楽しみ、絆を深める素晴らしい伝統文化であり、行事です。町会、地域によってお祭りの形は様々ですが、どこでも、たくさんの子ども達が参加し、地域の皆さんが一緒になって大いに盛り上がっていました。特に、今日の10時から行われた神輿連合渡御は壮観でした。これからも、市民の皆さんとともに、活気のある蕨づくりに全力をあげてまいります。

【神輿連合渡御】                   221017 221017_2 221017_3 221017_4

【各地域のお祭り】                                   221016 221016_6 221016_2 221016_3 221016_4 221016_5 221016_11 221016_12 221016_13 221016_14 221016_15 221016_16 221016_17 221016_18 221016_19 2210161 2210161_2 2210161_3 221017_3 221017_4 221017_6 221017_7 221017_8 221017_9 221017_10 221017_11 22101723 22101714 22101714_2 2210171 2210171_2 2210171_6                    

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月16日 (土)

わらび幼稚園運動会

221016 221016_2 221016_3 221016_4 わらび幼稚園運動会が南小学校校庭で開催されました。当初は10月9日(土)の予定でしたが、二回にわたり延期となり、本日の開催となりました。今日は快晴となり、かけっこやお遊戯など子ども達はとっても元気な姿を見せてくれました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月14日 (木)

第8回いきいきシルバー杯グランドゴルフ大会

221014 221014_2 蕨市シルバー人材センター主催で第8回いきいきシルバー杯グランドゴルフ大会が開催されました。こうした行事を通じて、大いに交流を深めていただければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨市戦没者追悼式

221014_3 221014_4 平成22年度蕨市戦没者追悼式を市民会館大ホールで開催し、市議会や遺族会をはじめとするご来賓の皆さん、そして、多くの市民の皆さんにご参列いただきました。先の戦争から65年の歳月が過ぎ去りましたが、改めて、戦争で尊い命を失われた皆さんのご冥福を心からお祈りし、平和への誓いを新たにいたしました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨経営者塾オープンセミナー2010

221014_5 221014_6 蕨経営者塾オープンセミナー2010が蕨商工会館3階ホールにて開催されました。今回は、B級グルメによる町おこしを進めている富士宮やきそば学会の渡辺会長さんにご講演いただきました。講演は、マーケティングの基本的な理論から富士宮での具体的取組事例まで、駄じゃれも駆使して、とても参考になる、そして面白いお話でした。講演の冒頭に、ご当地B級グルメとは、①安い、②うまい、③地元で当たり前、という3つの要素が必要であるとの話がありましたが、この③がなかなか難しい課題です。全体を通して、あくまで、町おこし、として取り組んでいる、と言う一貫した姿勢が感じられ、方法やテーマは違っても、一人の市民の町おこしへの情熱が大きな力を発揮することを改めて実感させられる有意義な講演会でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月13日 (水)

蕨戸田地区保健医療協議会研修会

221013 221013_2 蕨戸田地区保健医療協議会の平成22年度研修会が行われました。研修会は、昨年まで4年連続で新型インフルエンザについて行いましたが、今回は、国立感染症研究所の岡部信彦先生に「ワクチンの最新事情と効果・副反応について」と題してご講演いただきました。ワクチンを使っての予防接種の歴史、意義から、ヒブや子宮頸がん、肺炎球菌ワクチンなどの最新事情まで分かり易くお話しいただき、大変勉強になりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月11日 (月)

第2回わらび市民映画まつり

221011 221011_2 第2回わらび市民映画まつりが市民会館大ホールで行われました。蕨市内から映画館がなくなって久しい訳ですが、この間、カルチャーショックわらびの皆さんが、市民が身近で映画が見られるようにと市内で上映活動を継続されてきました。そして、昨年から、カルチャーショックわらびと蕨市民会館との共催、さらには、文化庁の優秀映画鑑賞推進事業として、蕨市民映画まつりが開催されています。第2回目の今年上映されたのは、①張込み、②黒い画集、③白い巨塔、④飢餓海峡、の4本で、いずれも、日本を代表する名作ばかりです。私は、「白い巨塔」を観ましたが、原作・山崎豊子、監督・山本薩夫、主演・田宮二郎、東野栄治郎という豪華かつ重厚な布陣の映画らしく、映画の素晴らしさを堪能できました。市民の皆さんにとって、映画三昧の素晴らしい一日になったと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月10日 (日)

朝市「和楽ってわらび」第8弾

2210108 2210108_2 2210108_3 2210108_4 蕨商工会議所青年部主催の「笑楽ってわらび」第8弾が行われました。昨日から今朝まで強い雨が続いていましたが、開始10時前に、見事に雨が上がり、大勢の市民の皆さんで賑わいました。やはり、行動すること、継続することが、活性化につながっていくものと、改めて思いました。田村会長さんをはじめとする青年部役員の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

蕨市民謡連盟第91回民謡民舞大会

22101091 22101091_2 蕨市民謡連盟主催による第91回民謡民舞大会が市民会館大ホールで盛大に開催されました。これは第47回蕨市文化祭としても開催いただいていますが、まさに芸術の秋の幕開けに相応しい大会です。日本の誇るべき伝統文化である民謡を継承、発展させるとともに、民謡を通じて、ぜひ、地域の触れ合いが深められることを期待しています。橋本会長さんをはじめとする民謡連盟の皆さん、実行委員会の皆さん、大変お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 9日 (土)

オクトーバー・フェスト

221009 221009_2 蕨・独リンデン市民交流協会のオクトーバー・フェスト&訪独団帰国報告会が行われました。オクトーバー・フェストとは、ドイツ・ミュンヘンで行われる世界最大規模のお祭りで、新しいビールの醸造シーズンの幕開けを祝う祭りだそうです。今日は、8月に行われた第9回訪独団の報告会も兼ねて行われ、上野団長さんをはじめとする訪問団の皆さんから、大変素晴らしいリンデン訪問であったことが報告されました。特に、参加した6人の青年の生き生きとした姿が印象的でした。昨年、蕨市市制50周年でリンデンからはミュージックコープスの皆さんをはじめ70名近い方々が蕨に来てくれただけに、大変意義ある訪問であったと思います。リンデン訪問に参加した今井、川島両議員さんには、私のレンツ市長宛のメッセージを伝えていただきました。今後とも、蕨市民とリンデン市民との深い友情に支えられた有意義な市民交流が継続発展することを願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第27回宿場まつりミス織姫選考会

221009_4 221009_5 11月3日に行われる第27回宿場まつりのミス織姫選考会が行われました。今年も、来年、成人式を迎える20歳の女性の皆さんに多数ご参加いただきましたが、皆さん、とても明るく、また、蕨のことについても生き生きと語ってくれて、素晴らしかったです。選考会ですから、ミス織姫1名、宿場小町2名が選ばれましたが、私は、参加してくれた全員に心からのお礼と拍手を送りました。選考結果は、11月3日宿場まつりでのお楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 8日 (金)

塚越地区生涯学習フェスティバル反省会

221008 221008_2 第17回塚越地区生涯学習フェスティバルの反省会&懇親会が行われました。10月1日から3日の3日間行われた塚越地区の生涯学習フェスティバルには、合計で2255人もの市民の皆さんが参加しました。私も、初日の東中吹奏楽部の皆さんによるオープニングセレモニー、二日目の塚越クラシックコンサート、そして、三日目のフリーマーケットやレクスポと3日連続で参加しました。今日の反省会には、クラシックコンサートに出演いただいたピアニストの鈴木園子さんやソプラノ歌手の和泉聰子さんも参加し、交流を深めていました。高松実行委員長さんをはじめとする実行委員会の皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 6日 (水)

社協南町支部会食会

221006 221006_3 221006_4 221006_5 蕨市社会福祉協議会南町支部主催で、一人暮らしのお年寄りをお招きしての会食会が開催されました。公務の都合で遅れて参加したところ、丁度、南小学校3年生の児童たちが、参加したお年寄りの皆さんの肩たたきをしているところでした。お年寄りの皆さん、とっても嬉しそうで、何よりものプレゼントだったと思います。また、南小の皆川校長先生が素晴らしい民謡を披露してくれるなど、お年寄りの地域での交流を広げる素晴らしい行事でした。杉山支部長さんをはじめとする役員の皆さん、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 3日 (日)

蕨市ソフトテニス大会

221003_6 221003_7 素晴らしい秋晴れの下で、平成22年度蕨市ソフトテニス大会が行われました。蕨一中、二中、蕨高校、武南高校の生徒の皆さんから一般の方々まで、100人以上が参加して、熱戦が繰り広げられました。ソフトテニスは、幅広い年代の皆さんが楽し、生涯スポーツ時代に相応しいスポーツです。蕨市では、今年度、富士見テニスコートを砂入りの人工芝に改修する予定ですが、これからも、生涯スポーツを推進していきたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

合宿通学開講式(北町、中央)

北町地区と中央地区の合宿通学開講式が行われました。合宿通学は10年目を迎えますが、今年も、これで市内5ヵ所全てで行われることになります。北町地区の開講式で、学生ボランティアの一人が、「自分の子どもの頃はこういった事業はなかったが、蕨の子ども達は、こんな体験が出来て幸せだと思う」と挨拶していましたが、その通りだと思います。市内全域で合宿通学が行えるのは、何と言っても、蕨の地域力の高さのおかげです。実行委員会の皆さん、地域の皆さんのご協力に心から感謝いたします。北町地区、中央地区の合宿通学が、充実したものになることを期待しています。

【北町地区合宿通学開講式】        221003 221003_2

【中央地区合宿通学開講式】            221003_4 221003_5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 2日 (土)

くるる開館記念「BuzzFive」コンサート

221002_1 221002_7 221002_8 221002_10 「くるる」開館記念コンサートとして、金管五重奏団「Buzz Five」の皆さんによるコンサートが行われました。「Buzz Five」は、1997年、東京芸術大学の同期生によって結成された金管五重奏団で、2002年の日韓ワールドカップでのオープニングセレモニーで祝賀演奏を行うなど、全国各地で演奏活動を活発に行っています。メンバーの一人、トロンボーン奏者の加藤直明さんが蕨出身と言うことで、今回、文化ホール「くるる」のこけら落としにご出演いただく事が出来ました。さすがに、会場満員となる観客を魅了する素晴らしい演奏会でした。「Buzz Five」の皆さん、ありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第20回西ふれあい音楽祭

221002_4 221002_3 第20回西ふれあい音楽祭が行われました。この音楽祭は、錦町地区の生涯学習フェスティバルよりも早く行われてきたもので、今年で20回目を迎えました。今年は特に西小学校の皆さんがたくさん出演し、大いに盛り上がりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

塚越クラシックコンサートの夕べ

221002_6 第17回塚越地区生涯学習フェスティバルのイベント「塚越クラシックコンサートの夕べ」に参加しました。これは、塚越在住でソプラノ歌手の西森由美さんをはじめ、塚越在住の音楽家の皆さんを中心とするコンサートで、一番の人気企画とあって、東公民館集会室は超満員でした。今年は、蕨市在住の6人の音楽家の皆さん(うち、5人の皆さんは塚越在住です)にご出演いただきましたが、ソプラノの素晴らしい歌、ピアノ演奏、そして、ファゴットとフルートの演奏など、素晴らしいコンサートでした。このような一流の音楽家の皆さんが、地元の生涯学習のためにご協力いただけること、本当に嬉しく思います。音楽が豊かなまち蕨、そして芸術の秋を満喫した一日でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

保育園運動会

今日は市内5つの保育園でいっせいに運動会が行われました。昨年は、途中で雨が降ってきたり、新型インフルエンザの影響があったりで、開催が大変でしたが、今年は、素晴らしい秋晴れの下、保護者や地域の皆さんの多くの応援の中で、園児達が元気な姿を見せてくれました。最後に行ったたんぽぽ保育園では、保護者競技にも出場しました。皆さん、さすがに若いですね。

【さつき保育園】                   221002_12 221002_13_2

【みどり保育園】                     221002_10 221002_11_2   【さくら保育園】                    221002_8_2 221002_9_2

【くるみ保育園】                     221002_4 221002_5

【たんぽぽ保育園】                221002_2 221002_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

南町地区生涯学習フェスティバル

221002_1 221002_6 今日から第16回南町地区生涯学習フェスティバルが始まり、オープニングセレモニーに参加しました。今年のテーマは「とどけよう あたなの勇気と 思いやり」で、オープニングの講演会では、ご自身も全盲の河野泰弘氏が「先天性全盲の私が生活している世界」と題して講演されました。フェスティバルは、明日まで行われますので、ぜひ、お立ち寄り下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年10月 1日 (金)

公共公益施設「くるる」開館記念式典

221001_5 221001 221001_2 221001_4 蕨駅西口駅前公共公益施設「くるる」の開館記念式典が行われました。「くるる」は、西口再開発7番街区の中で整備を進めてきたもので、一階は新旭町公民館、二階は、民間の認可保育園、そして、三階は180席の文化ホールです。施設の愛称「くるる」は公募で決めたもので、外国語ではなく、「なかよ きく・み そだて」の3つの言葉から文字をとったもので、みんなで仲良く文化・芸術を楽しみ、未来を担う子ども達を健やかにはぐくむ場所になって欲しいと言う願いが込められています。 「くるる」が、今後、市民の生涯学習活動の発展、市民文化の向上、そして、子育て支援の充実につながることを期待しています。市民の皆さん、大いにご利用下さい。なお、二階の認可保育園は、来年4月の開設となります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

中央地区生涯学習フェスティバル講演会「笑いと健康」

221001_11 221001_8 第16回中央地区生涯学習フェスティバルのオープニングとして、「笑いと健康」と題する講演会が行われました。講師は、医師の松本光正氏で、笑いがいかに健康に良いのか、文字通り、笑いあふれる楽しいお話できかせてくれました。また、高血圧や糖尿病について、日本での基準値の推移にふれながら、過敏になりすぎること、薬に頼りすぎることの問題点なども、するどく指摘されていました。会場の集会室は満員で、笑いに包まれながら、健康について考える、すばらしい講演会でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日から赤い羽根共同募金スタート

221001_3 221001_4 今日から赤い羽根共同募金がスタートしました。期間は10月1日から12月31日までの3ヵ月間です。初日の今日は、社会福祉協議会、民生児童委員の皆さんと一緒に、朝7時から、蕨駅において、募金を呼びかけました。朝の出勤、通学の忙しい時間帯にもかかわらず、多くの皆さんが募金してくれました。お寄せいただいた募金は、社会福祉協議会の活動をはじめ地域福祉活動に生かされます。市民の皆さんのご協力をよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »