利根川裕とは? わかりやすく解説

利根川裕

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 10:43 UTC 版)

利根川 裕(とねがわ ゆたか、1927年3月28日[1] - 2024年1月29日)は、日本の作家である。テレビ朝日系の深夜番組「トゥナイト」の司会を長く務めた。

新潟県糸魚川市出身[2]日本ペンクラブ会員[1]。 代表作は『宴』(ISBN 978-4122007079)、『十一世市川団十郎』(ISBN 978-4480802002[注 1]

略歴

新潟県立糸魚川中学校新潟高等学校を経て、1950年東京大学文学部哲学科卒業、同大学院中退。東京都立上野高等学校教員ののち、1959年中央公論社に入り、『婦人公論』副編集長など、1966年編集局次長で退職し、作家となる。1968年「糸魚川心中」で直木賞候補、1969年「B少年の弁明」で直木賞候補。1980年から1994年まで「トゥナイト」の司会。

1980年『十一世市川団十郎』『ホットアングル』で日本文芸大賞特別賞、1991年『それぞれの方舟』で日本文芸大賞受賞。2007年大衆文学研究賞受賞。歌舞伎に詳しい。

1994年から1998年まで新潟経営大学教授。

2024年1月29日午前3時33分、東京都の病院で下肢閉塞性動脈硬化症のため死去[3]。96歳没。

TBSチーフプロデューサーである利根川展は長男[3]

著書

  • 『宴』(糸魚川浩)筑摩書房 1966 のち中公文庫(利根川名)
  • 北一輝 革命の使者』人物往来社(近代人物叢書) 1967
  • 亀井勝一郎 その人生と思索』大和書房 1967
  • 『幸福の素顔』集英社 1967
  • 『館』講談社 1969
  • 『開かれた暦』中央公論社 1971
  • 『私論・天皇機関説』学芸書林 1977
  • 十一世市川団十郎』筑摩書房 1980 のち朝日文庫
  • 勝海舟に学ぶ人間鑑定法 人のどこを見、どう育てるか』日本文芸社 1980
  • 『日本人の死にかた “白き旅"への幻想』PHP研究所 1981 のち朝日文庫
  • 『暦のある風景』講談社 1985
  • 『喜屋武マリーの青春』南想社 1986 のちちくま文庫
  • 『明治を創った人々 乱世型リーダーのすすめ』講談社文庫 1986
  • 『それぞれの方舟』文化出版局 1990
  • 『歌舞伎英雄伝説』講談社 1994
  • 『あらすじで読む名作歌舞伎50』世界文化社(ほたるの本) 2004
  • 『利根川裕のじつは、じつはの話』右文書院 2005
  • 『歌舞伎ヒロインの誕生』右文書院 2007
  • 『歌舞伎ヒーローの誕生』右文書院 2007

編纂

  • 愛がつまずくとき 『婦人公論』体験手記1 中央公論社 1983
  • 女が男と離れるとき 『婦人公論』体験手記2 中央公論社 1983.5
  • 嫁と姑のたたかい 『婦人公論』体験手記3 中央公論社 1983.8
  • 智弥子百句 長谷川智弥子俳句 おぐに山荘出版 1992.10

出演

テレビ

ワイドショー・討論番組

期間 番組名 役職
1980年10月 1994年3月 トゥナイトテレビ朝日 司会
1987年4月24日 朝まで生テレビ!(テレビ朝日) 討論司会
1995年9月 2002年3月 小野沢裕子のいきいきワイド新潟テレビ21 火曜日コメンテーター

その他

ラジオ

CM

  • 協和発酵「カラダワンダーランド」シリーズ(1989年 - 1990年)

脚注

注釈

  1. ^ 文藝年鑑では「代表作は主なるもの2つまで」との規約がある[1]

出典

参考文献






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「利根川裕」の関連用語

1
100% |||||








9
12% |||||

10
10% |||||

利根川裕のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



利根川裕のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの利根川裕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS