離散化とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 離散化の意味・解説 

りさん‐か〔‐クワ〕【離散化】

読み方:りさんか

discretization連続的な物理量信号を、一定の量や間隔区切った非連続的な値で表すこと。アナログ信号デジタル信号変換することや、構造計算構造物細かく格子状区分けすることなどを指しコンピューターによるデータ取り扱い計算容易になる


離散化

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

離散化

読み方りさんか
【英】discretization

離散化とは、ある連続した情報を、非連続の値に分割することである。

連続した値を持った情報解析することは非常に困難であるが、離散化を行い非連続数値置き換えることで、近似的な計算結果比較容易に算出することが可能となる。そのため、数値解析はじめとして様々な分野において離散化は用いられてる。音声電波のように元々が連続的な情報も、その周波数を離散化することにより、デジタル数値としてコンピュータ上で処理することが可能となっている。

離散化され非連続となった離散的な)値は、離散値呼ばれる離散値用いて算出され計算結果は、元の情報対し離散化誤差呼ばれるわずかな誤差生じる。

数値解析において離散化を行う手法代表的な種類として、有限要素法FEM)、有限差分法FDM)、有限体積法FVM)などがある。格子状セル用いた離散的な計算モデルセル・オートマトンがある。信号周波数解析変換圧縮処理などに用いられている計算手法としては、離散フーリエ変換離散コサイン変換などを挙げることができる。


離散化

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

離散化

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 07:30 UTC 版)

数学において、離散化 (discretization) とは連続関数、モデル、変数、方程式を離散的な対応する物へ移す過程のこと。この過程は普通、それらをデジタルコンピュータ上での数値評価および実装に適したものにするために最初に行われるステップである。二分化 (dichotomization) は離散クラスの数が2である離散化の特別な場合であり、これにより連続変数を2値変数として近似することができる(2項分類のようにモデリングの目的で2分法を作成する)。


  1. ^ Raymond DeCarlo: Linear Systems: A State Variable Approach with Numerical Implementation, Prentice Hall, NJ, 1989
  2. ^ Charles Van Loan: Computing integrals involving the matrix exponential, IEEE Transactions on Automatic Control. 23 (3): 395–404, 1978


「離散化」の続きの解説一覧

離散化

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/30 23:37 UTC 版)

数値解析」の記事における「離散化」の解説

さらに、連続問題近似的に離散問題置き換えて解くことが必要になる。この置き換え操作を「離散化(discretization)」という。たとえば、微分方程式を解く場合挙げられる数値的に微分方程式を解くためには、データの数が有限なければ現実には扱うことができない。そこでたとえば微分方程式の定義領域連続なものであっても、そのなかから有限個の点を適切に代表点として選び、元の微分方程式をそれらの点での値についてだけの関係に置き換えて扱う。

※この「離散化」の解説は、「数値解析」の解説の一部です。
「離散化」を含む「数値解析」の記事については、「数値解析」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「離散化」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「離散化」の関連用語











離散化のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



離散化のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【離散化】の記事を利用しております。
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの離散化 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの数値解析 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS