(2022.6.21 更新)
ブログへの訪問ありがとうございます。
このブログは主に2つのコンテンツがあります。
①過去問解説
「社会福祉」「教育原理」「社会的養護」「子ども家庭福祉」の4科目について、詳しい解説を載せています。
一部、神奈川県試験の解説もあります。
②テスト
分野ごとに出題している「分野別テスト」、科目内の全範囲を対象とする「総合演習」、本番形式の「模擬試験」があります。
〇×で答える一問一答形式のものが多いので、隙間時間にも効率的に学習することができます。
基本的に更新は朝7時で、7時に更新がなければその日はお休みです。
試験前後など何か理由があってそれ以外の時間にアップすることもあります。
多くは学習に関する①か②の記事で、学習面以外の内容は「保育士試験に興味がある方へ」「ちょっと一息」というカテゴリーでアップしています。
試験以外の雑談はほぼありません。
また、Twitterでは試験関連の情報(試験に関したスケジュール、自治体の対策講座情報、社会的養護のテレビ番組など)をツイートしています。
そしてフォロワー様の学習の進捗状況などは日々拝見させていただいています。
Twitterは最初にどなたをフォローしていいかわからないまま現在に至り、どなたもフォローしていない状態になっています。申し訳ありません。
よってTwitterのダイレクトメールはできませんが、私への連絡方法として、ブログへのコメント、Twitterのリプライ、またメール([email protected])がありますので、ご相談やご質問、近況報告など、何かあればいつでも送ってくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧
今年の7月上旬に、何となく退職後の再就職について考えていたところ(現職はできれば早く辞めたい)、ふっと思い立って保育士試験を受けることにした3人兄弟の母です。
最後の育休なので有意義に過ごすべく、子の昼寝(上二人は保育園)や就寝後を勉強時間に当てています。
1回で合格ができたら御の字で、リアルな計画としては来年4月下旬に職場復帰なので、今年の後期試験と来年の前期試験で最終合格ができれば...という思いで勉強中です。
令和2年後期の過去問は、ノー勉強で教育原理、こども家庭福祉、社会福祉が6割に満たなかったです。法律は勉強したことがあるので免疫があるのと、暗記は得意なので、上記3科目のクリアと他の科目も合格点をキープできるよう毎日こつこつやっていきたいと思います。
試験について調べていたところ、「ノー勉強で一発合格」や「育休中ノー勉強で8科目合格、もう1科目もほぼノー勉強で合格」等のブログを見かけました。うっかりその気になるところでした。合格した者勝ちなのでブログの存在については何も意見しませんが、初めて保育士試験を受ける方で私のように変な気を起こしかねないので、参考にして欲しくないですね。
その点、貴殿のブログは誠実で堅実的で、親切丁寧な解説がとても魅力的です。
ブログ概要に非常に共感したので、コメントさせていただきました。
貴殿のブログ、活用させていただきます!
こんにちは!
初めてのコメントありがとうございます。
3人のお子様がいらっしゃる中、明確な目標を持たれて素晴らしいですね。
隙間時間を勉強にあてられて日々頑張っていらっしゃる様子が伝わってきます。
過去問で合格点に達している科目が多くあるということは、かいちゃんまんさんのもともとのお力や問題に答えるテクニックが十分にあると感じます。
そしておっしゃるように、保育士試験はまったく勉強せずに9科目合格できるようなものではないと私も思っています。
もちろんそのような受験生も実際にいらっしゃるとは思うのですが、苦労して合格を勝ち取るという人が多いのではないかと思います。
私自身も苦労したということもあり、そのような経験から、誰かの役に立つことができれば嬉しいという気持ちでブログを始めました。
ブログを見つけてくださって、かいちゃんまんさんの勉強にご活用いただきましてありがとうございます。
お体に気をつけてこれからも頑張ってくださいね!
勉強すればするほど、自分の興味のある分野の勉強は楽しいなと感じています。
学生時代の勉強は苦痛でしかなかったのに...(笑)
いつか合格して保育士として働くときに、沢山勉強して得た知識に助けられるのかな?と思うと頑張れますね。
子供が好きなので、ずっと子供と触れ合っていたいという思いで保育士試験を選択しました。ただ子供と触れ合うだけでなく、少しでも関わったお子さんたちの成長に良い影響を与えることができるような保育士になりたいと思います。まだ合格してもいないのに、気が早いですね;
まずは筆記試験合格!ですね。
隙間時間しかないので逆に集中できるので、このまま気持ちを保って後期試験を迎えたいと思います。
トウコさんのブログ、毎日覗かせてもらっています!
更新宜しくおねがいします(^^)
こんにちは!
コメントありがとうございます。
毎日の勉強お疲れ様です!
そうですね、学生時代の勉強とはまた違って保育士試験の勉強はおもしろいですよね。
勉強が楽しいと感じられていらっしゃるのは合格の秘訣のように思います。
純粋に子どもが好きという動機は勉強への原動力にもなりますね。
かいちゃんまんさんは理想の保育士像をお持ちで、とても素敵です。
私は、保育士は遊ぶ時も叱る時も何に対しても一生懸命に取り組むことができる魅力的な仕事だと思っています。
保育士資格を取得することで活躍の幅も広がりますし、これから楽しみですね。
かいちゃんまんさんの合格を心より応援しています!
はい、お体に気をつけながら後期試験まで頑張ってくださいね!
ありがとうございます。
緑の一度攻略開始をクリアした社会的養護の攻略問題を、
、もう一度徹底的に緑の攻略ボタンから勉強したい場合
前回勉強のリセットなど、できるのでしょうか?
〇に/の印が出てできて、できないのです。
どこかに、説明が載っているのかもしれないのですが、かつ、初歩的な質問ですみません。
こんばんは!
コメントありがとうございます。
緑の「攻略開始」から始めて10問や20問を解き、すべて正解(100%以上の表示)にすると緑の下の「総復習」という青のボタンが押せるようになります。
この「総復習」ボタンからはもう一度全問を解くことができます。
まあさんのご質問の「攻略開始」をリセットする方法について、一度電源をオフにすると0%になっていました!
ですので、一度すべて正解されたあとは、青の「総復習」からか、もしくは一度スマホの電源を落とされてから緑の「攻略開始」からかということになりますね。
このテストの仕様について私も完全にはわかっていないところがあるのですが、こちらでいかがでしょうか?
応援しています!
頑張って勉強します!
はい!頑張ってください!!
貴殿のサイトを拝見し是非お力添えいただきたく存じます。
私も資格ブログを設けておりますが一向に資格ランキングが上がらず訪問者が増えません。
UU/日が100前後で伸び悩んでいます。
上位にランクインされ反響の多い理由をお聞かせ願えませんでしょうか。
保育士のことはわからないので一般的なブログ運営をご教授いただきたいです。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
大変恐縮でございます。
keyさんも資格試験対策のブログを書いていらっしゃるのですね。
UUが100ということは、現在100人くらいのかたがkeyさんのブログのファンと考えられますので、とても人気のあるブログだなと感じました。
私は今は受験前のため情報過多とならないように更新を控えていますが、基本的に毎日記事を更新し、読んでくださる受験生と一緒に勉強する、というようなスタンスで進めています。
またこのブログが誰か一人のためになればいいなという気持ちで書くことが、結果として多くの読者様に見ていただくことにつながっているのかもしれません。
SEO対策やマネタイズのことなどは直接メールでお話できればと思いますので、問い合わせ(メッセージ)フォームからご連絡いただければ幸いです。
この度はご連絡いただきましてありがとうございました。