初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

アニメ「gdgd妖精s」にMikuMikuDanceが使用されているらしい件

情報によれば、秋アニメ「gdgd妖精s(フェアリーズ)」(15分アニメ番組)が、MXテレビで毎週水曜深夜3:00から放送されている他、ニコニコ動画でも配信されているそうだが、情報によれば、本作はMikuMikuDanceをメイン(?)(→追記参照:メインではなかった)shadeや六角大王などを使用して制作されていることが公式サイトおよび、企画・映像監督・キャラクターデザイン担当の菅原そうた氏のツイートによって明かされているもよう。これについてタレコミ人いわく「内容も今秋アニメの中では大穴、ダークホース的なおもしろさです。」とのことなので、是非チェックしてみて^^

ニコニコ動画「gdgd妖精sチャンネル」
gdgd妖精s(ぐだぐだふぇありーず) ♯1




森のバックステージ#1前

sota7saigdgd妖精sはMMD以外にもshadeとか6角大王とか
いろいろなソフトにめちゃくちゃお世話になっております。
もちろん基本はフォトショップとアフターエフェクツ。プレミアとか。
link
sota7saiMMDはすばらしいソフトでぼくよりも上手い人が当たり前にたくさんいますし
リアルタイムでモーションキャプチャーしながら物理演算かけたり
70万円くらいするソフトでもできないような素晴らしすぎるソフト!
link
sota7saiこんなにすばらしいものを創りあげてタダで配布しているなんて
ソフト製作者さまは
欲のない優しくてあたたかすぎる神様レベルの人格者
link
sota7sai3Dに関してだけ言えばタダでgdgd妖精sレベルのテレビ番組なら
MMDユーザーなら誰でもつくれます。
link
sota7saiウィンドウズの人ならここからタダでダウンロードできますっす!http://t.co/gJjt6txg
ソフトの重さもたった5メガ!?
link
sota7saiと菅原そうたがつぶやいてました。僕にはなんのことかわからないっすー!link

追記
情報によれば、MikuMikuDanceはメインではないとのこと。とはいえ「MMDとかPMDとか連携で超いろいろお世話になっています」だそうでつ^^

sota7saiミクミクダンス以外のソフトでもキネクトモーキャプが使いたいぼくはコレがけっこう使えました。Desktop MOCAP iPi   http://t.co/sLV3l59f これはミラクルっす!
http://t.co/jvXEH49v
一発でBVHっす♪
link
sota7saiMMDにはもともとモーキャプがついててむっちゃ偉大なソフトです。mmd内で完結できる部分はmmdだけでつくっちゃって。そうでない所は他のソフトもお世話になりまくりっす!フリー素材も使いまくりっす!link
sota7saihttp://t.co/UgoWNZ5o こんなサイトを発見しました~! ちょっとそうたの発言に語弊があったかもっす!gdgdはMMDとかPMDとか連携で超いろいろお世話になっていますがメインは違うソフトでーす!MMDはまじサイコー!MMDも超使えるっす! 感謝!!link
sota7saiあと、これはMMDではないんですが
菅原そうたが大親友の清水康彦監督と
コンビ名「ひのきのぼぅいず」というむっちゃ弱そうな名前で
GONZOと一緒に初音ミクのメルトのPVをつくった事もあったっす~♪

http://t.co/lmQ7p8zn
link
【初音ミク-PV】メルト


wikipedia「SOTA」(菅原そうた)
gdgd妖精s(フェアリーズ)
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2011/10/19(水) 03:40:35 | ニュース | コメント:3

http://twitter.com/#!/sota7sai/status/126635882668236801

ご本人さんから反応
  1. 2011/10/19(水) 22:13:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

昨日、というか先ほどこれ見ました。面白かったですよ~。ギャグのセンスが夜中のペースにぴったり。
ニワトリのネタは、ネタ振って各キャラに回答してもらってフリートークを混ぜて進行した会話に後からアニメつけた、という様な感じになっていて面白い演出と思った。
これ意外に早い時間(平日の何曜日かの午前6時台とか)に放送しても中学生の女の子とかに反応あるかもと感じたけれど・・・実際にはどうなんだろ。
  1. 2011/10/20(木) 04:42:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #qr2mirsE
  4. [ 編集]

映像のついたラジオというような番組
1話から飛ばしてて面白かったです
  1. 2011/10/20(木) 12:06:50 |
  2. URL |
  3.    #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する