初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

森美術館で開催の「初音ミクCafe」のメニューがはちゅね&ネギすぐる件

2013年4月26日(金)~9月1日(日)の期間、森美術館にて、「LOVE展:アートにみる愛のかたち―シャガールから草間彌生、初音ミクまで」が開催予定となっており、それに付随して、2013年4月26日(金)~6月16日(日)の期間「初音ミクCafe」がオープン予定だが、情報によれば、「初音ミクCafe」のメニューが一部公開になっているとのこと。かなりはちゅね&ネギなラインナップとなっているようなので、嬉しくなった人はチェックしてみて^^

マイナビニュース「東京都・六本木に「初音ミクカフェ」限定オープン - ネギ使用のメニューも!」

39カレー(1,000円)

Ievan Polkka カクテル(ノンアルコール)(700円)

ねぎ茶そば(900円)


関連サイト
六本木ヒルズ 森美術館10周年記念展・初音ミクCafe


初音ミク・カフェ(仮)
期間:2013年4月26日(金)~6月16日(日)
営業時間:11:00~23:00(LO.22:00)※ドリンクLO.22:30
場所:東京シティビュー内マドラウンジスパイス(六本木ヒルズ 森タワー52階)
料金:要展望台入館料(一般1,500円)が必要
協力:クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
http://www.miku-tcv.com/

森美術館「LOVE展:アートにみる愛のかたち―シャガールから草間彌生、初音ミクまで」


会期:2013年4月26日(金)~9月1日(日)
会場:森美術館(六本木ヒルズ森タワー53階)
主催:森美術館

LOVE展:アートにみる愛のかたち―シャガールから草間彌生、初音ミクまで トレイラー映像

森美術館

関連ページ
森美術館で「LOVE展:アートにみる愛のかたち―…初音ミクまで」が開催
三枝成彰氏のヴァーチャル・ミュージカルにボーカロイドが起用らしい件
出た!「MIKUMENTARY Episode 3」が「LOVE展」で公開予定
出た!森美術館10周年記念展にて「初音ミクCafe」がオープン予定 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/04/12(金) 16:23:02 | ニュース | コメント:19

カクテルにネギってシュール…w
行きたいけどあそこってそれこそリア充なオサレさんが行くようなとこじゃないのか
  1. 2013/04/12(金) 17:50:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これネギどうすんの?
まるごと食うの?
  1. 2013/04/12(金) 18:00:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ネギの一日の消費量が半端ないで・・・
  1. 2013/04/12(金) 19:09:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

そばに添えられてるネギはどうやって食うの?
ゆでてあれば美味しく食べられるけど・・・
  1. 2013/04/12(金) 19:11:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ここまで「葱」が主役の料理は斬新だ

・・・
さて、どうする? おまいらwww
  1. 2013/04/12(金) 19:44:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

つか、アキバのグッ鉄カフェのミクさんコラボの方がクオリティー高い気がするのだが…ようするに愛を感じないのだが…みく?ネギ入れときゃいいだろ?的な…
  1. 2013/04/12(金) 19:55:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

何処だっけネギでうどん食うとこ有ったよなあ、そんな感じか?

しかし
mikumentaryの展示してるんじゃなかったっけ
  1. 2013/04/12(金) 20:08:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

見ただけでネギの臭いが漂ってきそうw
  1. 2013/04/12(金) 21:04:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ここまでネギ押しは初めてみたw
  1. 2013/04/12(金) 21:51:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ここはヒルズにはあるけど別におしゃれな店じゃないよ
食べ物だって食券購入だし
  1. 2013/04/12(金) 22:03:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんでこんなにまで、まずそうなの?!
なんか、ネギに恨みでもあるの?
  1. 2013/04/12(金) 22:54:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #ZG/28ktk
  4. [ 編集]

ネギのステマだってはっきりわかんだね
  1. 2013/04/13(土) 00:58:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>これネギどうすんの?
>まるごと食うの?

蕎麦の場合は箸を使わず、この丸ごとネギで器用に蕎麦をすくい上げて口に運ぶ。これ茨城だったかの昔からある食べ方らしく、オレもそれ知ったら「面白い!」とネギ買ったときにこれやってみたが、意外に刻みネギ入れるよりネギの風味が強く出て蕎麦がうまかったんよ。
カクテルはどうするんだろうか。他のカクテルの飲み方に従えばこれもやっぱりちょっとずつかじりながら飲むんだろうなたぶん。
  1. 2013/04/13(土) 01:08:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #f02QHKLo
  4. [ 編集]

キャラクター商法は否定しないが
アイデアが出せないなら、初めから協賛するな、と思う

少なくともまっとうな料理人が、
素人が15分ぐらいで考えたような
普通にマズそうな創作料理を、出すのは
値段以前に職業意識を疑う

ボカロが付けば、何にでも金出すと思ってるんじゃないのか?
  1. 2013/04/13(土) 03:07:43 |
  2. URL |
  3.   #-
  4. [ 編集]

「シャガールから草間彌生、初音ミク」ってもうカオスすぎると思うんだが、
そこには誰もツッコまないのかw
  1. 2013/04/13(土) 16:50:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ネギをかじりながら食べると言えば高遠そば、だね。
  1. 2013/04/13(土) 20:09:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #QMnOeBKU
  4. [ 編集]

ネギ率高すぎるw
3品頼んだらネギだけお持ち帰りになりそうだ
  1. 2013/04/25(木) 07:38:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

敢えて言おう、ネギである、と!


\リークジオン!/ \リークジオン!/
  1. 2013/05/09(木) 03:15:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

すごく・・・ネギ・・・です
  1. 2013/05/11(土) 23:33:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する