ソフト名 | 入手先 | 説明 |
---|---|---|
Avisynth | avisynth.info | メインで使います |
DGMPGDec(DGIndex) | DGMPGDec MPEG1/2 Decoder and Frame Server (Version for Avisynth 2.5) | TSをd2v,aacに分離します。 |
aviutl | AviUtlのお部屋 | CMカット,チャプターファイルを作るのに利用します。 |
avsPmod | AvsPmod 2.0.5 - Doom9's Forum | avsの編集に利用します。 |
avs2wav(seraphy版) | avisynth.info - avs2wav | wavを書き出します。 |
Nero AAC Codec | Nero - Download Nero AAC Codec | wavで書き出した音声をaacにします。 |
x264 | revision 1745 v2 | 映像をh.264(mp4)にします。 |
MP4Box | MP4Box | h.264(mp4)とaacを結合します。 |
DLL | 入手先 | 説明 |
---|---|---|
LoadPluginEx.dll | seraphy_mirror | 互換性のないプラグインを使用できるようにします。 |
warpsharp.dll | 同上 | 様々なフィルタが使えます。 |
Convolution3DYV12.dll | Convolution3D Beta for AviSynth 2.5 | ノイズ除去に使用します。 |
DGDecode.dll | DGIndexに付属 | d2vを読み込むために使います。 |
bassAudio.dll | BassAudio - New version (2008-03-14) - Doom9's Forum | AACを読み込むために使います。 |
bass.dll | 同上 | AACを読み込むために使います。 |
bass_aac.dll | 同上 | AACを読み込むために使います。 |
EEDI2.dll | tritical's Avisynth Filters | インターレース解除、逆テレシネ化に使います。 |
TDeint.dll | 同上 | インターレース解除、逆テレシネ化に使います。 |
TIVTC.dll | 同上 | インターレース解除、逆テレシネ化に使います。 |
## aviutl用をメモ帳に貼り付けて『template.avs』という名前で、DGIndex.exeと同じフォルダ(C:\encode\dgmpgdec158)に保存します。
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\DGDecode.dll")
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\bassAudio.dll")
## 読み込み
video =MPEG2Source("__vid__")
audio =bassAudioSource("__aud__")
AudioDub(video, audio)
DelayAudio(__del__)
##### 外部プラグインの読み込み
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\LoadPluginEx.dll")
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\warpsharp.dll")
#LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\delogo.dll")
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\Convolution3DYV12.dll")
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\DGDecode.dll")
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\bassAudio.dll")
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\EEDI2.dll")
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\TDeint.dll")
LoadPlugin("C:\Program Files\AviSynth 2.5\plugins\TIVTC.dll")
#####読み込み↓
#####書き換え↑
AssumeTFF()
##### CMカット
##### 透過ロゴ除去。
##透過ロゴ除去フィルターを使用する場合はここに記述
#EraseLOGO(logofile="ここにロゴファイルのフルパス", start=4, fadein=1, fadeout=1, end=2965, interlaced=true)
#EraseLOGO(logofile="ここにロゴファイルのフルパス", start=3001, fadein=0, fadeout=0, end=15791, interlaced=true)
#EraseLOGO(logofile="ここにロゴファイルのフルパス", start=15827, fadein=1, fadeout=0, end=27958, interlaced=true)
#EraseLOGO(logofile="ここにロゴファイルのフルパス", start=27994, fadein=1, fadeout=0, end=43572, interlaced=true)
##### インターレース解除/逆テレシネ変換
### インタレ解除+逆テレシネ
# 自動的にインタレ解除と逆テレシネを実施
# EEDI2.dll、TDeint.dll、TIVTC.dllが必要
TIVTC24P2()
##### インターレース解除/逆テレシネ変換 ここまで-----------------------
##### ノイズ除去
Convolution3D(preset="animeHQ")
##### ノイズ除去 ここまで--------------------------------------------------
##### 映像の縮小
Spline36Resize(1280,720)
##### ワープシャープで輪郭をすっきりさせる
WarpSharp(95,3,85,0)
#UnsharpMask(32,8,38)
UnsharpMask(20,8,26)
##### バンディング処理をする場合はここでする
#GradFun2DBmod()
return last
function TIVTC24P2(clip clip){
Interp = clip.AssumeTFF().SeparateFields().SelectEven().EEDI2(field=1)
Deinted=clip.TDeint(order=1,field=1,edeint=Interp)
clip = clip.TFM(mode=6,order=1,PP=7,slow=2,mChroma=true,clip2=Deinted)
clip = clip.TDecimate(mode=1)
return clip
}
@echo off
cd /d %~dp0
rem ### ソフト類のパス ###
set x264_path="C:\encode\bin\x264.exe"
set avs2wav_path="C:\encode\bin\avs2wav.exe"
set neroaacenc_path="C:\encode\bin\neroAacEnc.exe"
set mp4box_path="C:\encode\bin\MP4Box.exe"
rem 作業開始
echo ***************************************
echo ** 音声出力 **
echo ***************************************
%avs2wav_path% "%~1" %~1wav.wav
echo ***************************************
echo ** エンコード中(音声) **
echo ***************************************
%neroaacenc_path% -ignorelength -lc -q 0.5 -if "%~1wav.wav" -of "%~1wav.m4a"
echo ***************************************
echo ** エンコード中(映像) **
echo ***************************************
echo エンコード開始…%time%
%x264_path% --level 4.1 --crf 21 --aq-mode 1 --aq-strength 0.8 --psy-rd 1.0:0.25 --deadzone-inter 8 --deadzone-intra 6 --ipratio 1.6 --pbratio 1.4 --qcomp 0.7 --qpmin 12 --qpmax 35 --qpstep 8 --scenecut 70 --min-keyint 1 --keyint 300 --partitions p8x8,b8x8,i4x4 --8x8dct --bframes 4 --nal-hrd vbr --vbv-maxrate 30000 --vbv-bufsize 24000 --b-adapt 2 --direct auto --me umh --subme 7 --merange 32 --sar 1:1 --threads auto --trellis 1 --deblock -1:-1 --no-fast-pskip --no-dct-decimate --psnr --ssim --acodec none --output "%~1temp.mp4" %~1
echo ***************************************
echo ** 映像と音声の結合 **
echo ***************************************
%mp4box_path% -fps 23.976025 -add "%~1temp.mp4" -add "%~1wav.m4a":lang=jpn:name=Main -new "%~1.mp4"
echo ***************************************
echo ** 一時ファイルの削除 **
echo ***************************************
del %~1wav.wav
del %~1wav.m4a
del %~1temp.mp4
pause
≪ iTunesからArtwork(アートワーク、ジャケット画像)を取り出す、抜き出す方法 | HOME | TSファイルをiPhone4,iPod touchでも見られるMP4動画、H.264(x264)に高画質エンコード ≫
Author:untan419
CSS弄り中なので崩れていたらすいません。
閲覧はChromeとSafari推奨。
キャプ画像を交えつつ感想書いたり購入物レビューしたり色々。
コメント、TB大歓迎です。
関係ないものや重複してると思われるものは削除させてもらいます。
このページの通りやると録画したTSファイルをMP4にすることができました。
ですが、できあがったサイズが1280×720になってしまいます。
これを元のサイズと同じ大きさ(1440×1080)にしたいのですが、どこをいじればいいのかわかりません。
batのx264のところだと思うのですが、自分なりに調べてもわけが分からなくて、、。
すみませんが、もしよろしければ教えていただけないでしょうか。