少数与党に陥った自民党。舵を取るのが幹事長の森山裕氏だ。「緩やかな多党政治」をいかに束ねていくのか。本特集では、森山氏本人や周辺への取材を通して、その政治力の知られざる源泉に迫った。
※第2回『自民・森山幹事長、知られざる「経済力」の正体』はこちら。
振り返ると、苦労人ながら、まれに見る強運の人である。とはいえ、ただのツキではなさそうだ。無欲・無私で、並み外れた苦心と努力をいとわない篤実な生き方が大きな運を呼び込むのだろう。
気配り、目配りの足跡は数多い。長い交流の中村が思い起こす。
「昔の田中角栄さんの気質。田んぼの中でもどこでも入っていって集落の皆さんの話を聞く。聞くだけでなく、すぐに実行に移す」
松里も経験談を口にする。
「例えば地方議会で議決された政策に関する意見書を衆参の議長、首相、県内選出の与野党の国会議員などに全部送っています。森山先生からは毎回必ず『意見書を受領、拝読しました。ご要請をしっかり受け止めて取り組んでまいります』といった内容の礼状が届きます。一人だけです」
立民・辻本氏が森山流を種明かし
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら