「日本語ってすごい普通よ。すっごい普通。音も形態も統語もどれもすごくよくあるもので、「極端に単純」でも「極端に複雑」でもない、何というかとても没個性的な言語です」
- southmtmonk
- 112137
- 88
- 236
- 151
自分の感想はむしろベストアンサーに近い。「 / 他80コメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha… “学術的に面白いと思うのだが知恵袋なんかで聞いてしまったためまともな反応が得られなかった例” htn.to/8sS39z
2015-07-26 18:23:14「日本語は他のどの言語とも似ていない」って、どうしてそんなことが言えるんだろう。そんなことが言える程度に「他の言語」を知ってるんだろうか
2015-07-26 18:25:59わたくし言語学者ですので、多分言語については比較的よく知っている方ですが、日本語ってすごい普通よ。すっごい普通。音も形態も統語もどれもすごくよくあるもので、「極端に単純」でも「極端に複雑」でもない、何というかとても没個性的な言語です
2015-07-26 18:29:09@gorotaku 日本語で名詞の複数を表す文として思い浮かべたのが「2個のりんご」とか「りんごの数々」とかで、接尾詞??と思ったのですが、人に対して使う「たち」「ら」のことなんでしょうか。
2015-07-26 19:30:36@gorotaku なるほど。名詞一般には使るわけではない方法を挙げて件のサイトでplural suffixという分類になっていることに違和感を感じたのですが、詳しい方から見るとそんなものなのでしょうか?
2015-07-26 19:51:06@unarist 重要なのは「複数」という概念をコードする方法、ですので、それが義務的かどうか、名詞一般に用いられるか、などなどは考慮されていないのでしょう。言語によっては名詞によって複数を表す要素の形が変わることは珍しくありません。
2015-07-26 19:54:15文字については、漢字は現代でも使われる表語文字という意味では珍しいんだけど、使用者数がめちゃくちゃ多いのと、そもそも中国から輸入したものなので、「日本語は特殊」という例には全然当てはまらず。かなはごくありふれた表音文字なのでこれもまた特殊でもなく。
2015-07-26 18:48:43あと、「ガイジンがニホンゴむずかしいって言ってた」という話ですけど、例えば scmp.com/infographics/a… 見ると、日本語は非母語話者の学習者数が世界7位なんですね。神7入りですよ。学習者の数が多いから難しいという体験談も前景化しやすいよね。
2015-07-26 19:11:01これがキヴンジョ語だったら、「キヴンジョ語難しいわー絶対単位落としたわー」とか言う人に出会うこともまず無いわけですけど、だからといって簡単ということにはならんわけですよね
2015-07-26 19:12:11というか僕は英語をもう三十年近く学んで使っていますけど、未だに"fuck"という単語を賢く使って笑いが取れる自信が全くないので英語は世界一難しいな
2015-07-26 19:16:26fuckは「使っていい場面」と「使ったらだめな場面」と「使ったらだめってことになってるけど敢えて使うとウケる場面」の違いが見極められないんだよねえ。英語難しいわ
2015-07-26 19:18:25「こんなの使いこなしてる人間って皆すごい!」はいいと思うんですよ。でも、「こんな難しい言語を使いこなす自分たちは(他の単純な言語の話者に較べて)すごい!」というのは、端的にいって無礼なんだよね。逆の立場でやられたら絶対イラっとするぜ。
2015-07-26 19:23:52@gorotaku @ynabe39 失礼します。m(_ _)m もしよろしければご意見を聞かせて下さい。日本語は会話はハイコンテクストで非常に分かりにくいと、日本語を第二言語として習得しようとしていた知人友人たちに言われたことがあるんですが、他の言語と同じくらいなのでしょうか?
2015-07-26 21:27:36高野山のワーキングクラス坊主(真言僧)在家出身. 仏教/密教/仏像/印/真言/声明/ジャズ/即興演奏/猫/将棋/プロレス/MMAなどの話に反応します。アイコンは高野山奥の院にいらっしゃるお地蔵さまのお姿をお借りいたしました.