« 2009F1開幕戦!白の旋風! | トップページ | 雨の中国はレッドブルの1-2! »

雨のマレーシアは大混乱の中バトン2連勝!

Malgp_124
 2009年F1第2戦のマレーシアGPは優勝バトン2位ハイドフェルド3位グロッグ。中盤でが降り出し混乱中に雨の勢いが増して赤旗中断。中断中にもタイミングモニターが変更されたりとよくわからないまま終了。

 序盤は何事も無く普通にスタートしたけど、最初のピットストップのタイミングと前後して来たでレースは大混乱。ほとんどのチームが一気に激しい雨が来ると読んでエクストリームウェットをはいて出たけど、たいした雨にならず各チームインターミディエットに交換。その後激しい雨に変わりあっという間に赤旗中断の影響で国際映像などのシステムも落ちる中大混乱のまま終了。規定周回に達していないので獲得ポイントは半分に。

Malgp_042 

  ブラウンGPはバトン優勝、バリチェロ5位。新規チームの開幕2連勝は史上初の快挙。予選も1位だし、雨の中でもそこそこ速く車の出来は現時点では素晴らしい。ほかのチームが追いつくのは難しいのではないかと思うけど資金が厳しいのがネック。

 トヨタグロック3位トゥルーリ4位。ブラウンGPに現時点で対抗できるのはここだけかも知れない。グロックは赤旗中断のタイミングの結果ハイドフェルドと入れ替わり最終順位は3位になってしまったけど今年のトヨタはやってくれそう。

Fat1238928437989

 フェラーリはマッサ9位、ライコネン14位。ここははっきり言って何から書くべきか迷うくらいネタの宝庫だった。まず予選から余力は残してたのに作戦ミスでマッサが最初のセクションでノックアウト決勝でも雨予報が出てたとはいえ降り出す前にライコネンにエクストリームウェットをはくという、博打というか暴挙というか微妙な作戦に出て雨が降り出した時にはタイヤに溝が無くなるという失態。おまけに何があったのかわからないけど中断中にライコネンはリタイヤを決め込んでハーフパンツでアイスを食べるという絵も国際映像に乗ってしまった。

 次は中国GP。1週間間があくので上位チームは多少なりとも何かしらの対策をしてくるとは思うけど個人的にはブラウンGPに頑張ってほしいところです。

|

« 2009F1開幕戦!白の旋風! | トップページ | 雨の中国はレッドブルの1-2! »

F1」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨のマレーシアは大混乱の中バトン2連勝!:

» 2009 F1 第2戦 マレーシアGP 決勝 [ミーハー日記 Z]
地上波は気にせずに 1st:J バトン 2nd:N ハイドフェルド 3rd:T [続きを読む]

受信: 2009/04/05 20:33

» バトンが豪雨を制す(第2戦マレーシア) [E's Monologue.]
不安定な天候の中行われたマレーシアGPを制したのは、BRAWN GPのバトンでした。新生チームが2連勝という記録も打ち立てました。レースは後半からマレーシア特有の豪雨に見舞われ、赤旗中断。天候の回復をグリッド上で待ちましたが、FIA側はレース終了を宣言。レースの75%を消化していなかったため、獲得ポイントは通常の半分になりました。BRAWN GPの速さには今のところ昨年までのトップチームはついていくことが出来ないようです。次の中国GPもこのままBRAWN GPに独走を許すのでしょうか・・・ Ima... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 22:12

» マレーシアGP 決勝! [Station-wagon<ステーションワゴン>]
マレーシアGP 決勝! 〜2009シーズン第2戦マレーシアGPは、クアラルンプールのセパン・インターナショナル・サーキットで行われた。スタート時点では、雨は降り出していなかったため各車スリックタイヤでのスタートとなった。レースが18周を過ぎたところでフェラー...... [続きを読む]

受信: 2009/04/05 23:36

» 2009 F1 マレーシアGP 決勝 [グレート・タカの徒然なるままに…]
2009年のF1第2戦は、マレーシアGP。 高温多湿のセパン・インターナショナル・サーキット。 PPはバトン、2位にトゥルーリで決勝スタート。 空は今にも雨が降り出しそうな状態。 23周目あたりでついに雨が降りだし、各車一斉にピットイン。 その後ついに豪雨....... [続きを読む]

受信: 2009/04/06 01:38

» またもや波乱のF1マレーシアGP [O塚政晴と愉快な仲間達]
ブログに書く予定はなかったマレーシアGPですが、東南アジアだけあって比較的早い時間帯に地上波で放送してくれるんなら、ということで。 すったもんだの末、開幕戦オーストラリアGPで3位表彰台となったTOYOTAトゥルーリ。 ノーポイントのマクラーレン&フェラーリ。 そして、フタを開けたら絶好調のブラウンGP。 今回の予選も勢力図はそのまんまで、ブラウンGPバトンがコースレコードでPP(バリチェロはギアボックス交換で5グリッド降格の7番手)。 トヨタが肉薄しつつ、レッドブルが... [続きを読む]

受信: 2009/04/06 02:12

» 2009F1-馬来西亜GP “続 大下克上時代到来編” [物欲煩悩妄想日記]
2009F1-馬来西亜GP “続 大下克上時代到来編” 今年も地上波 アナログお [続きを読む]

受信: 2009/04/06 06:01

» F1 第2戦 マレーシアGP 3日目 決勝 [ザッキ]
2009年F1開幕! オーストラリアGP   アルバート・パーク・サーキット 前 [続きを読む]

受信: 2009/04/06 14:10

» 2009 F1 第2戦 マレーシアGP [味のてっぺんBLOG]
ブラウンGPの完勝で幕を開けたF1サーカス。 第2戦マレーシアでもその勢いは変わらず、予選トップはまたもやバトン。2位にトゥルーリ、以下ベッテル(前戦のペナルティで10グリッド降格)、バリチェロ、グロックと続き、上位は去年までと違った顔ぶれ。リアディフューザーの件もあるので一概には言えませんが、去年までのトップチームがほぼ中団〜下位からのスタートという状況です。 決勝結果↓... [続きを読む]

受信: 2009/04/06 16:44

» F1 マレーシアGP 豪雨赤旗中断もバトン2連勝!! [蔵前トラックⅡ]
結果は以下のとおり(GPUpdate.netより)。 Pos.ドライバーコンスト [続きを読む]

受信: 2009/04/06 19:03

» F1第2戦マレーシアGP [erabu]
セパン・インターナショナル・サーキット、56周。 4/5決勝(曇→豪雨/ドライコ [続きを読む]

受信: 2009/04/06 22:39

» F12009 マレーシアGP [Kio -朔北- De nuevo]
F12009 マレーシアGP雨でしたね。豪雨でしたね。途中で終わっちゃいました。ポイント半減らし [続きを読む]

受信: 2009/04/06 23:01

» F1 マレーシアGP〜春雷の中で [VAIOちゃんのよもやまブログ]
ブラウンGPのバトンが2戦連続のポールを獲得した第2戦マレーシアGP。伝統的にTOYOTAが強いセパンですが、TOYOTA自体かなりパフォーマンスが良いのは間違いないので、ひょっとしたらひょっとするかも・・・ なんて期待してTV観戦しました。 スタート前の中継画像を見てちょ....... [続きを読む]

受信: 2009/04/07 00:55

« 2009F1開幕戦!白の旋風! | トップページ | 雨の中国はレッドブルの1-2! »