Wordpressにてブログリニューアルしました。
情報蒐集ノート URL→http://syusyunote.com/
新しいRSSフィードはこちら
![情報蒐集ノートをRSS登録 [情報蒐集ノートをRSS登録]](http://syusyunote.com/wp-content/uploads/2011/07/feed-icon_grey-120px.png)
登録変更お願いいたしますm(_ _)m
■2010年09月
■09/29のツイートまとめ
Tweet
masa6127
-
注目のメディアタブレット。「SHARPが新しい電子書籍端末「GALAPAGOS」を発表。Androidを搭載してるみたいだけど・・・ [電子書籍] - 情報蒐集ノート 」→ http://bit.ly/bmJ1Nm
09-29 22:26 -
ほう。「Webブラウザから電子書籍を試し読み、Amazonが「Kindle for the Web」 - ITmedia TOP STORIES 最新記事一覧 」→ http://bit.ly/cTJzJt
09-29 12:51 -
Desireくる。「待ちに待ったHTC Desire X06HTII、10月2日発売! - ギズモード・ジャパン 」→ http://bit.ly/aPoRY4
09-29 12:34 最近日本勢が頑張ってる。「無料で体験できるドコモの電子書籍トライアルサービス 期間限定で提供へ - ガジェット通信 」→ http://bit.ly/dmQbDM
09-29 12:31
■SHARPが新しい電子書籍端末「GALAPAGOS」を発表。Androidを搭載してるみたいだけど・・・ [電子書籍]
Tweet

9月27日東京でSHARPが全く新しい電子書籍端末を発表しました。
その名も「GALAPAGOS」
…また「GALAPAGOS」とは皮肉ったネーミングにしたものだと思った次第ですが、ツイッター上でも「正気?」「開き直った」のようなコメントも入り混じりちょっとした話題になっていました。
まぁ新商品の認知度を高めるという点ではある意味PR大成功というところでしょうか(笑)
さて、そんな話題の「GALAPAGOS」ですが、端末だけでなく一緒に公開されたWebアプリケーションも「GALAPAGOS」というネーミングなのです。
端末も「GALAPAGOS」、Webアプリケーションも「GALAPAGOS」
そもそもこの「GALAPAGOS」というネーミングに関しては、個人個人のニーズに合わせた独自の進化を遂げる端末を目指すという狙いがあるようです。
さて狙い的には素晴らしいものを掲げていますが、一体どんな端末でどんなWebアプリケーションなのでしょうか?
詳細は以下から。
■09/28のツイートまとめ
Tweet
masa6127
アップデートしました。「Evernote for iPhone 2010/09/26のアップデート内容翻訳 [Evernote] - 情報蒐集ノート 」→ http://bit.ly/9QkJfp
09-28 21:17思い切った名前が逆にいい。「シャープ、Android版eブックリーダー「ガラパゴス」を発表―電子書籍配信サービスも(ビデオあり) - TechCrunch Japan 」→ http://bit.ly/cyTiK9
09-28 16:30次はBlackBerry。「BlackBerry OSを搭載したタブレット「BlackBerry PlayBook」が発表されました - ギズモード・ジャパン 」→ http://bit.ly/aBg3UA
09-28 12:39
■09/27のツイートまとめ
Tweet
masa6127
Google TVのことだけ。「Apple TVと違う?Google TVとは何なのか?を理解する為の個人的まとめ [ガジェット] - 情報蒐集ノート 」→ http://bit.ly/dCSNt2
09-27 17:52