営業の課長になって会計を使ってチームをマネジメントしていく福田課長のエピソードを交えて会計の説明があり章末にはポイントもあり、本としては楽しんで読み進められた。でも、私の実務とは離れすぎていてリアリティに欠けた。
2014年7月13日日曜日
【読書】会計がわからない課長はいらない
『会計がわからない課長はいらない
』読了。うちの会社に課長というポジションはないけれど、「他の会社で言う課長と同じだから」とリーダーは言われてきた。ので、このタイトルが気になった。財務諸表の読み方などの本を読んだけれど、イマイチものできていない。
営業の課長になって会計を使ってチームをマネジメントしていく福田課長のエピソードを交えて会計の説明があり章末にはポイントもあり、本としては楽しんで読み進められた。でも、私の実務とは離れすぎていてリアリティに欠けた。
営業の課長になって会計を使ってチームをマネジメントしていく福田課長のエピソードを交えて会計の説明があり章末にはポイントもあり、本としては楽しんで読み進められた。でも、私の実務とは離れすぎていてリアリティに欠けた。
2014年6月8日日曜日
2014年5月3日土曜日
2013年9月21日土曜日
登録:
投稿 (Atom)