パスワードを忘れた? アカウント作成
11951785 story
変なモノ

「チャットツールのTo欄を役職順に自動ソートしたい」というビジネスニーズ 92

ストーリー by hylom
名前の前に数字を付けよう 部門より

法人・団体向けにグループチャットやタスク管理、ファイル共有といった機能を持つコラボレーションツールを提供しているチャットワークで、「送信先を入力する際に役職順にソートできるようにしてほしい」という要望が出たことが話題になっている(INTERNET Watch)。

これはチャットワークへの「ご意見・ご要望」として実際に寄せられたものらしく、そのような需要はリアルに存在する模様。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 7時33分 (#2773408)

    心を込めて手作業で並び替えるべき。

    • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 7時48分 (#2773412)

      IPアドレスの件の時も出たかもしれないけど、

      正しい役職順の定義が出来ないからシステム化できなかったりして。

      ・副○○、○○代理、参事、主幹、室長、マネージャー、リーダー、スーパーバイザー、相談役、監査役、顧問、書記長、COO,CFO、CKO....
      ・部署によって序列があったり、送信する人間によって序列が違ったり、社内政治によって変わったり.....

      #某社で参事とついている人間の無能さは異常。惨事の間違いだろう。

      もう、役職なんかやめろよ。全部ナンバーで呼べよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 8時57分 (#2773421)

        たとえば、

        >「同じ情報,同じ文書でも,本店向けと支店向けは明確に区別しろ」
        >「旧○○系(大昔統合した銀行の名前)支店は扱いが違うから,発信する情報を選択できるようにしろ.」
        >「頭取の挨拶は即座に全端末に表示され,絶対消せないようにしろ」
        >「本来なら部長が次長の上だが,中には例外もあるので,行員に分からないような隠し属性を付けろ」
        http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20100504/p1 [hatena.ne.jp]
        http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872804813/ [amazon.co.jp]

        とかですね。

        「ソート関数をカスタマイズできるようにしておいて、あとは各社で勝手にしろ」くらいですかねえ。
        そしてそのソート関数の実装を読んで、次長の格下扱いされてる部長が異議を唱えて、泥臭い喧嘩になると。

        #その次は「ソート関数のカスタマイズの内容は、一部の部長には読めないように暗号化しろ。ただしそれ以外の人には全員読めるようにしろ」ですか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          序列自体は総務で掴んでいるはず。
          総務は席次など、序列が決まらないとできない仕事多いし。
          なので、「総務の序列に準じました」でウルサ方も黙らせやすい。
          怒りが収まらない人はどのみち総務にねじ込む訳で。

      • ソートの比較関数をプラグインとしてユーザが書けるようにすればいい。
        それで、「役職順にソートすべきだ」と言い出した馬鹿上司(あるいはゴマスリ部下)が、曖昧な仕様の関数の実装でもがき苦しめばいいのでは。
        あるいは適当な実装のまま社内リリースして、ゴマすったつもりが左遷されたり。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        PHPみたいに全順序にならない比較関数でソートさせる言語もあるから役職順が全順序でない程度のことは些細な問題でしょう。

      • by Anonymous Coward

        そういう会社はちゃんと人事DBには役職名とコードの対応があって、順列も決まっている。
        それを引かせてもらえばいいだけ。

        • 汎用クラウドサービスが特定の会社の人事DBの仕様にわざわざ合わせてデータをひくとか胸が熱くなるな

          • by Anonymous Coward

            汎用なら、”表示順”というプロパティもてばいいだけじゃん。
            この程度のこと予測して一般化できないならクラウドで商売なんてできないよ。

            • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 10時09分 (#2773448)

              つまり「心を込めて手作業で並び替えろ」ってことだね。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              > 部署によって序列があったり、送信する人間によって序列が違ったり、社内政治によって変わったり.....
              こういうのいちいち聞いてたら結局受注案件になる。

            • by Anonymous Coward

              後出しジャンケンならなんだって言えて神様気分にひたれるよね。

      • by Anonymous Coward

        役職一覧とその順位をユーザーが指定できる機能があればそれでいいのでは。
        よくある役職はデフォルトで入っていてもいいかもしれないけど。

        役職を無視して、話題案件の担当部署の下役を他部署の上役よりも先に書きたいこともあるし、
        順序定義も、ソートを使うかどうかも選択も、ユーザーの自由でいいと思うけど。

        会社側が一律に強制したらそれはそれで問題になりそうな気がする。

  • 「役職順にソートできるようにしてほしい」というのは、当たり前の要望のように思えます。アドレス帳の情報として「役職」という属性があるのなら、それでソートできるべきです。

    そういえば、Android のブラウザでも、標準ブラウザもChromeもFirefoxも(PCの同期無しでスマホ単体で使っている場合)、ブックマークのソートができず登録順が強制されるんですよね。「いつ頃登録したのか」というのは私にとって重要な情報ではないので、登録順が強制されることは大変不快だし、お目当てのブックマークを探すのに非常に時間がかかります。好きな順番や名前順でソートできるようにすべきだと思うし、「並び替えができなくて不便」だという話もよく聞くんですが、ブックマークのソートができる Android ブラウザは、有名どころでは「Opera」のみだという状況が、一向に変わる気配がありません。

    多少話がずれますが、Gmail アプリも、To・CC・BCC欄を入れるときにアドレス帳を参照できないのが不便です。メールアドレスの一部や名前の一部を入れれば良いんだけど、それが思い出せないということが良くあります。アドレス帳がGmailから呼び出せれば、それをヌルヌルスクロールしながら名前を見れば「この人だ」と分かるんですが……。暗記式のテストで、人名を書けと言われてかけなくても、選択肢から選べと言われたら選べるのと同じことです。逆に、アドレス帳からメールアドレスを選択してGmailを起動する方法もありますが、そうなると複数人を宛先としたり、BCやBCC欄に入れることができなくなってしまうというのが問題です。

    勿論、一部のIMEアプリのマッシュアップ機能を使う方法などもありますが、ガラケーでは当然できた、絶対に必要(だと思う)当たり前の基本機能が、標準で搭載されていないのが理解できません。いまどき、アドレス帳に何百件も登録されているのが当たり前ですが、海外のみなさんはメールアドレスの一部とか名前の一部を何も見ずに入力できるだけ記憶力が良いんですかね? 日本人には必要な機能ですから、日本製のメールアプリにはアドレス帳参照は必ずといっても良いほど搭載されています(ドコモメールも含む)。

    • あーFirefox for Androidのあの仕様は貧弱ですよねー
      Mozilla的にはFirefox for Androidなんて使うヘビーユーザはデスクトップPC持ってると思ってるのだろうけど,
      スマートフォンからブックマーク登録した後,デスクトップPCでディレクトリ分けするのは面倒臭い
      インクルメンタルサーチ使ってるし,ディレクトリ分けをもうやめるべきなんですかね…

      親コメント
    • 「役職別にソート」に関してはそこまではグローバルな合意ではないと思います。反対に日本から受けるメールが比較的少ない立場ですが、むしろ恣意的に並べ替えが行われるのであれば当該メールの関連性が高い人を順に並べているような気がします、というか、この記事見るまで役職別にソートなるコンセプトがあることさえ知らなかったです。(これが議論に上がっているのは見たことがない、ましてや役職順なんかは……。途中からCCがついた人は役職問わず最後尾のままになっていることも多いし。一言でまとめると「かなりテキトー」な感じ。)

      親コメント
      • そもそも役職に明確な序列なんてないですし。
        「役職順ソート」自体が非論理的な代物でしょ。

        もしソートするなら、その書いてる内容に関連の強い順でしょうね。
        そしてその判断はケースバイケースなので、汎用プログラムによる自動判定は不可能。

        人数が多ければ(たとえば50人以上)アルファベット順ソートくらいあってもいいけど、
        その場合は50人チマチマ入力するより、グループ単位での管理とかになるだろうなあ。
        だからこそソート機能は、あまり実用的なレベルで議論されたことがないんだと思う。

        親コメント
    • 役職順にCCを並べるのではなく、CCの順に役職をつけていけばいいんだ!

      1getの方へ > このメールにより、あなたがCEOです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      本当は2段階以上のソート(部署順でソート、部署が同じ場合は役職順でソート、部署も役職も同じ場合は名前の読み順でソート、みたいな)がほしいところです。

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      >日本人には必要な機能ですから
      そうやって数年前にどこぞのバカなビジネスマナー講師が宛先アドレスにも様をつけるべきというのと同類のあまりにも非生産的でくだらない
      習慣を勝手にでっちあげようとするのやめてくれませんかねぇ
      偉い人順に並べる必要がどこにあるのか説明してくれ。
      こんなバカな意見に+2もつけてる大馬鹿もいるのが信じられない。

      • そうやって数年前にどこぞのバカなビジネスマナー講師が宛先アドレスにも様をつけるべきというのと同類のあまりにも非生産的でくだらない
        習慣を勝手にでっちあげようとするのやめてくれませんかねぇ

         フロッピーディスクやダイアルアップが当たり前だった古い時代には、無駄なデータを1バイトでも減らしたいというのがコンピュータの世界の「常識」だったかもしれませんが、時代遅れで時代にそぐわないと思います。

         欧米圏の人と英語でメールのやり取りをすると分かりますが、To欄に Mr, Ms, Esq, Dr., Prof. などの敬称を含めるのは、今の時代では当たり前のように行われています。

         非生産的とおっしゃいますが、手間としてはアドレス帳に登録する際に、敬称欄に敬称を入れる数秒の手間しかかからないと思うんですが……。試しに Gmail でアドレス帳に下記のように登録して、実験してみました。

        敬称(名前の前):
        Mr.
        名:
        test
        AAA

        そして、メールを送ってみて、受信したメールのソースを見てみると

        To: "Mr. test AAA" <[email protected]>

        ときちんと To に自動で敬称が入っていました。

        今度は、日本語で試してみると、

        名:
        太郎
        山田
        敬称(名前の後):

        To: =?UTF-8?B?5bGx55Sw5aSq6YOO5qeY?= <[email protected]>

         ↓ デコード後

        To: 山田太郎様 <[email protected]>

        きちんと、敬称が To に自動で入ったようです。シンプルさが売りの Gmail にですら、「敬称(名前の前)」と「敬称(名前の後)」が登録できるようになっている訳で、今時敬称が登録できない MUA があったとしたら、そっちに問題があると思います。

        偉い人順に並べる必要がどこにあるのか説明してくれ。

        貴方も、電子メールではなく、紙の手紙を送る場合、宛先の名前の順番は偉い人順にしますよね? ランダムな順番とか適当な順番にしますか?

        夫が「太郎」、妻が「花子」、長男(7歳)の「裕介」と長女(5歳)の「裕子」がいる家族に連名の宛先での年賀状を送るとすると、

        山田 太郎・花子
           裕介・裕子 様

        こう書くのが常識と言えます。

        山田 裕子・太郎・裕介・花子 様

        なんて、書いたら明らかに常識が疑われます。

        名前に敬称を付ける、役職順に並べるというのは、当然の礼儀であって、これを「非生産的でくだらない」というのならば、敬語も挨拶文も全部不要ということになりますね。

        親コメント
      • あなたが、そのくだらない習慣をなくしてくれるのなら、大歓迎なのだが。
        ついでに、日本語には複雑な敬語があるが、それもついでになくしてくれ。

        くだらない習慣だけど、なくすことができない。
        だからこそ、自動化して少しでも楽ができないかと考えてるわけで。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >日本人には必要な機能ですから

        これはアドレス帳参照の話では?
        # 他人を罵るのに脊髄反射はやめましょうよ
        # 親コメがずれた話で熱弁ご苦労、というのはまた別の話

  • by houji-tea (31727) on 2015年03月07日 7時20分 (#2773404) 日記
    メールのTOも序列順に入力する人が多いし、そんなに驚くようなことかな
    • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 7時33分 (#2773409)

      前社で使っていた古いグループウェアでは、ソートできるように内部IDはドメイン名ではなく 0001_houji みたいになっていました。100人くらいの会社だったので、これで何とかなってました。役職と部署のどちらが先になるかは忘れましたが。
      メールでも全クライアントにAD経由で、alias ファイルを配って、各営業部のaliasがクライアント側で役職順に展開されるようにしてあったはず。
      アカウントを追加する際に総務部にどこに入れればよいのか確認しなければなりませんでした。
      同じ平役職でも出向者の方が上とか下とかあったり。

      #改めて書いてみると凄いな、これ。

      親コメント
    • by Lurch (10536) on 2015年03月07日 7時30分 (#2773407)
      完全にバラバラより、微妙に1人だけ順番が違う方が困った事になりそう^^;
      --

      ------------
      惑星ケイロンまであと何マイル?
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      IPアドレスの例とは違うよなぁ。ユーザーとかにメール投げる時とかちょっと気を使うし。

      まあそれを自動化っつーと新たに役職とか色々新たに属性付けなきゃいけなくなるので現実的じゃないというのは分かる。
      意味不明な役職があったり頻繁に移動もあるから結局自動化にはそぐわない。

      • by Anonymous Coward

        パーソナルなソートセットを保持できるようにする。
        全社統一、部署内統一したい場合などのために、ソートセットを配布出来るようにする。

        こんなチケットを優先度低で突っ込むかな。

  • by ef (25263) on 2015年03月07日 13時03分 (#2773532)
    中央省庁だと最上位の整列基準は建制順ですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E5%88%B6%E9%A0%86 [wikipedia.org]
  • 役職とは本質的には役割に過ぎず、序列とは違うのだと思うよ。
    序列と捉えてしまえば、今度は営業部長と開発部長のどっちが偉いかで悩む羽目になるだけだろう。

    個人的にはメールアドレスの順番を気にするケースもあるけれど、それはメールの内容によるもので必ずしも組織的な序列どおりではないから、私には不要な機能要件だな。

  • システムとして順序性が関係ないデータは、どこで破壊的な別ソートされるかわからないし

    見る側が(例えばメールなら aaa@example -> (山田太郎) の置き換え表示をするがごとく)、期待するソート順でソートして表示すればよろしいと思う
    (これもメールだけど)実際的にうかつに返信したらまずい人は自分のアドレス帳で返信確認フラグ立てれるとか、一括返信の対象に入れない、とかあってもいいと思うし、その流れで役職でも親密度でもなんでもいいけど、好きにソートして表示できるのはアリだし勝手にしてもいいとおもう。

    # 逆にシステムを無駄(かつ理由が合理的でないもの)で複雑にすんなという...

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • 順位的にはDBを用意して、一意決定性を強制すればメールアドレスのソートは可能だろう。

    問題は、その順位をどう決定するか、だ。これ、かなり難しいはずで…

    自社社長と取引先平社員では、取引先平社員が上になるだろう。この程度はまだいい。

    でも例えば…

    - 「X社社長」と「Y社社長」はどちらが上か?
    - 「X社課長」と「X社の子会社であるX1社部長」はどちらが上か?
    - 「(今まで取引のある)X社社長」と、このX社社長にご紹介いただいた「Y社課長(購買部所属)」はどちらが上か?
    - 「X社営業本部長」と「X社開発部本部長」はどちらが上か?

    なんていう問題は機械的には解決できない。

    しかもこのDB、相手が昇進したりしたら速攻で反映しないと失礼に当たる。
    初見の相手であっても正しい順序でないと失礼に当たる…。

    ということは、そのDBは地球上の全ての人について序列付けが予め済んでいる必要があるわけで…

    となると、唯一現実的な実装は「送信側MUA上で」ソートするのではなく、「受信側MUA上で」ソートする(受け取った人が、どう思っているのかをDB化しておいて、その結果をTo やCc に反映させる)事ではないかと。
    まぁ100歩譲っても、ある会社のMTAに届いた段階で、その会社にとっての序列に従って MTA上でソートしてもらうぐらいしか、手が思いつかない。

    .

    このことから判るのは、「送信者がそのような事を気にするようなメールシステムを使っている、相手の会社が悪く、かつ失礼な行動をとっているだけである」と言うことだ。

    --
    fjの教祖様
  • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 7時04分 (#2773402)

    そのご意見・ご要望自体が釣りにしか思えないんだけど。つい最近も役職順IPアドレスのリバイバルやったばかりじゃん

    • by Anonymous Coward

      でもこういう釣りの発想が出てくるという事は
      結構、「そういう文化」の色の濃い会社に勤めてんのかねえ。

      おれなら、確かに、もしもちょっと特別な手紙を書く機会があれば
      役職の順番は気をつけようかなと思っただろうけど
      普段のメールでこういう発想は無かったわ。

    • by Anonymous Coward

      各支社で独立していたシステムを統合するという案件だったんだけど、
      webフォームで支社を選択するのに、その並び順で激しくもめてた
      だからそんなに驚かない

      • by Anonymous Coward

        フォームの選択については使い勝手にかかわる部分だからわかる
        でもToの並び順はねえ
        いっそプロトコルレベルでアドレスの並び順は保証されないと決めておくべきだったな

    • by Anonymous Coward

      IPアドレスはおかしいと思うけど、メールのToの順番は、ありうる発想だと思うけど。
      社会人だとよくある話だと思うし、自分がそうでなくても世の中的にはありうるという想像は容易につくと思うし、
      学生でも、体育会系とかなら気にするかもしれない。
      「釣り」だと決めつける発想が理解できない。

      そもそも、こんなストーリーがなぜ立ったのかが理解できない。
      ごくあたりまえの要望一件一件に対していちいちストーリーを立てるのか?

      • by Anonymous Coward

        カテゴリーが「変なもの」なのでネタの部類です。

      • by Anonymous Coward

        で、序列どおりに入力して送信したのに、相手側の環境のせいで表示が狂って表示され、怒られる、、とか。

        • by Anonymous Coward

          その相手側の人は、複数Toで来るメール全てに対して怒らないといけなくなりますね。

  • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 11時42分 (#2773488)

    こういう序列を異常に気にする文化ってのは百害あって一利なしだしさっさと滅んで欲しいわ
    日本の場合はとくにこの序列ってやつが平気でプライベートに侵入してくるしな

  • by Anonymous Coward on 2015年03月07日 11時52分 (#2773495)

    この世の多くの法人・団体の組織構造の手本になった軍隊で、将官の上に尉官を置くなぞ有り得ん。(兵役経験はないけど)
    シベリア送りか、アラスカ送りか、K国送りだぞ。
    何が法人・団体向けにグループチャットやタスク管理、ファイル共有といった機能を持つコラボレーションツールを提供しているチャットワークだ。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...