森の中は涼しかネ~
去年、橋が壊れて望岳台
から行く事が出来なかった・・・
【 探 勝 路 】
ついに!22日から!行けるようになりました!!
ので 行って参りました。
橋を下り、
右側からおります。
振り返っての!全体は ↓ こんな感じ~
スタート!しましょ~⇒
すぐに案内地図が見えてきます。
ワタクシは!左から廻ってきま~す♪
↓ イソツツジがいっぱい
↓ 説明の看板が所々にあります。
↓ ハイマツ
↓ ガレバありでございます。
疲れた時は
休憩
ベンチが
数箇所 (テーブル付きもアリ) ご利用下さい。
↓
↓ 遠くから見て一瞬ナキウサギに見えちゃった
ガレバ周辺で! 『 ピチッ 』 って聞こえたら?!
ナキウサギちゃんだわヨ~
などど楽しんで居りましたら!
もぅ~
廻ってきちゃった!!
ゆ~くりと一周して
約45分。
実に
楽しいコースでございました。
- 2010/06/28(月) 13:18:36|
- 遊歩道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ウグイス谷コース
観光センターから、500mぐらい上へ進みますと、
右手に看板があり、急な階段を上り~
スタ~ト
です !!
森の中・・・
植物が た~くさん
↓ マイヅルソウ ↓ ギンリョウソウ
舞鶴草(まいづるそう)・・・葉の形と脈の曲がり方を、ツルが羽を広げた形に見たてたもの。
ギンリュウソウは緑の葉がない寄生植物。
姿を竜に見たてて、白銀色をしています。漢字で銀竜草。
↑ イソツツジ
もともとエゾツツジと呼ぶべきところを誤ってイソツツジと伝えられたと・・・
訛(なまり)があったんだべさ~
磯(いそ)臭いという意味ではないそうです。
あら?
いつの間にか
ウグイス谷遊歩道の名物
ラクダ岩についていた~!
※ 落書きはやめましょう。。。
わぁぁぁぁ~
『本当に
ラクダ!ヒトコブ ラクダだ~!!』
と 声を出し喜んでおりましたら!
何と!!
『何?どぉしたの?』
ってな感じで シマリスちゃん♪
ラクダ岩にチョロリン
チョロ チョロ
突然の出現にピントが!あっあわない~
ズ~ムにしすぎて見失うし・・・
(The
ど素人)
・・・
わぁぁ
お花のカーテンら~
↑ ムラサキヤシオ
落ちる寸前!オシベにぶら下がって ゆ~らゆら
撮って・歩いて・楽しんで
分岐点まで 30分 ぐらい!?
かなりの道草で40分・・・
ヘヘッ
今回はここらまでと言うことで・・・
以上その他、遊歩道で見つけた植物たち
お 知 ら せ
6/22 望岳台の駐車場から
ぐる~りと一周 約、1 時間コースの!
【探勝路】
行くことが可能 になりました。
ヤッタ~
橋は修復不可能ですので、その橋の
横から行けるようです!
写真、詳しくは!後ほど。
- 2010/06/22(火) 10:45:04|
- 遊歩道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
6月の第3
日曜日。
十勝岳山開き 夏の登山
シーズン開始です
A・・・十勝岳本峰コース(開山式後、登山開始)
B・・・十勝岳~上ホロ縦走コース( 〃 )
C・・・十勝岳~美瑛岳縦走コース (6:15 登山開始)
D・・・雲の平コース (8:15 登山開始)
登山参加のみなさま ↓
望岳台にて
集合~
参加者の皆様に配られます、
← 栞 と ↓ バッチ
(バッチは観光協会さんが
デザインしているそうな!
スゴイッ)
7:20 開山式
『昨年の痛ましい遭難事故もあり、安全には十分気を付けて』
と 観光協会会長の ご挨拶のあと、
白金行政区長・白金町内会長も含めての
テープカット
↓
そして!
ちから強い白金太鼓を聞きながら
↓
登山開始です。
望岳台の脇に咲きだしたイワブクロ
↓
朝の数時間は晴れでしたが、
途中で、霧と雷雨に見舞われてた
今年の山開き登山。。。でしたが
みなさま、ケガもなく ご無事に下山。
参加者の皆様、
登山サポートスタッフの皆様
大変!お疲れ様でございました。
登山終了後は!汗と雨で 冷えて濡れた身体を
白金温泉で温めてお帰り下さいました。
有難うございます。
お疲れ様でございました。
- 2010/06/20(日) 13:45:01|
- 行事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
およそ 標高 720 m
大雪山・十勝岳連峰が ぐる~り 見わたせる
大パノラマ
白金模範牧場
残念ながら 本日は
ガスっていて
山、見えず。。。
収納能力 夏期:1,000 頭
町内外の酪農家より、乳牛の育成牛預託を受けて飼育をしております。
面積 406.3 ha
牧場を14の牧区に分けて輪換放牧。
今年は、遅い雪解けの為 3~4日 前に
やっと!放牧でございます。
ん?! 若草の中に埋もれて
顔 だけ!!『 踏んずけられないようにね 』
と、牧場近くから
モズさん。
↓
コチラは
↓ 牧柵から
ノビタキさん
半袖シャツ着てるみたい。。。カワイイ
※ お願い ※牧草地には絶対!入らないで下さい。警戒中の 口蹄疫(こうていえき)感染防止対策も かねてそうですが!
服や靴の裏には どんな病気が ついているか 解りません!
もちろん!!
私有地・農地もです。みんなで守ろうルールとマナー
どんな時もでございます。さあ!明日は
十勝岳山開き登山会です。
お天気も良さそうで
なにより。
参加される皆様、
お怪我のないよう 楽しんで自然を満喫して下さいませ。
登山後の日帰り入浴、お待ちしております。
- 2010/06/19(土) 11:47:43|
- 模範牧場
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
そうなの~ 雨の日ってそうなの~
ハイ~ 観光にいらした方には・・・
ショック!!
美瑛川の
別名 :
ブル~リバ~ は
いつでも
ブル~色では ございませんです。
( この間、『何でだよ!』って・・・
オモロイ?!人がいた
)
昨日からの
雨+今日の
雨+雪解け
水
の 時は
美瑛川 という事で
。
だけンども
↑ 白ひげの滝 は ハンパなく
迫力あるッス
( ポジティブ~
)
※ 青い池もそうですが、6月くらいまでは増水などで!
綺麗な青ではございません。
- 2010/06/17(木) 14:10:52|
- 景色
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最高気温 28℃?! 町では 30℃
いった ?!
そんな
真夏日の中、
過去
最高参加者数
5,171 名 大会本番。。。
白金温泉大雪青少年交流の家前からスタートいたします、
ハーフマラソンの
エントリー数は!
何と!!
2,423 名 ↑
スタート
1分前
10:30スタート!! ↓
ワタクシの目の前を
駆け抜ける選手たち~
風がぁぁぁ~
頑張ってぇ~
いってらっしゃ~い
圧倒されるぅぅぅ~
一度にこんな 沢山の人を見たことねぇだヨ~
のけぞって草ン中サ 入っても~た!危ネ かったダ~
(下に溝・崖アリ)
700mほど,下りの
温泉街へ
どどどどどぉぉぉぉぉ~
温泉街では!それぞれの施設の皆様やお客様方の
暖かい声援が沿道から。
中でも!?
↑ チョットした?!仮装応援団?! (
撮影:Boss)
チ~ム
湯元(湯元白金温泉ホテルさん)が
極めて目立つ。。。
選手が通過した後・・・
↓ 景色を見ながらワタクシ、
歩いて帰ると!
チ~ム湯元が応援
してくれた~
(嬉) 選手の皆様、大変お疲れ様でございました。
応援の皆様方も お暑い中、有難うございました。
また、来年も沢山の参加を お待ちしております。
(・・・気が早い
)
- 2010/06/13(日) 14:33:41|
- 行事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
日差しジリッと!風はソヨヨ~
あたたかな
ご陽気
気持ちのイイ青い空♪
Good
お天気続いております!!
木陰に入ると これまた 最高~
そ~んな日に
ここ、白金神社では!
6月20日の山開き登山にむけて!
十勝岳安全祈願
を
行いました。
準備完了。
←箱の中には!
今年の登山参加者にあげるバッチが入っております。
↓
このカワイイバッチにも“
願 ” 注入。
整いまして祝詞~
山開きの安全祈願。
今年は、痛ましい事故が起きませぬように。
無事故・無災害と自然に対する畏敬を。
単独登山は避け、経験あるリーダーのもとで
ゆとりある登山を楽しみましょう。
第54回 十勝岳山開き登山会への参加
申し込み締め切りは!6/13(日)までとなっております。
※定員になり次第締め切らせて頂きます。
詳しい内容・お問合せ先はコチラから⇒
美瑛町観光協会さん 尚、申し込み用紙は白金観光センターにもございます。
登山の後は
白金温泉で
ひとッ風呂
お待ちしております。
- 2010/06/07(月) 14:41:07|
- 行事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0