パスワードを忘れた? アカウント作成
6779331 story
ニュース

プラズマクラスターやナノイーの効力の原因は同時に発生するオゾン? 143

ストーリー by hylom
反論をどうぞ 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

先日、「消費者庁、「掃除機のプラズマクラスター機能は効果無し」としてシャープに措置命令」というストーリーがあったが、今度はこのような「イオン」に対し、さらに悪い知らせが届いた。第86回日本感染症学会総会で発表され、11月20日発行の「感染症学雑誌 Vol.86 No.6」に掲載された論文「殺菌性能を有する空中浮遊物質の放出を謳う各種電気製品の、寒天平板培地上の細菌に対する殺菌能の本体についての解析」によると、プラズマクラスターなどの効果としてうたわれているものは、実は同時に発生するオゾンによって得られたものであるらしい。

実験では、極めて小さな容器内に発生機器と寒天培地を同時に置いた場合に効果が表れたということだが、効果の原因としては同時に発生するオゾンで説明できるという。

各社とも、この手の製品について手仕舞いを考えたほうがよい時期なのかもしれない。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • わかっていたことだけど (スコア:5, おもしろおかしい)

    by manmos (29892) on 2012年12月18日 17時51分 (#2292529) 日記

    大好きな「マイナスイオン」の正体は、大嫌いな「活性酸素」だった。と。
    てことで、「空気の綺麗な」滝のそばより、鉄工所がたくさんある工場地帯にいってください。

    #ま、オゾン層が紫外線を防御する方に引っ掛けてくるかもしれない。

  • by Porch (20045) on 2012年12月18日 17時39分 (#2292521) 日記

    最近のオゾン層回復の兆しの原因はこれですか!?(笑)

  • by digoh (17917) on 2012年12月18日 17時45分 (#2292524) 日記

    >各社とも、この手の製品について手仕舞いを考えたほうがよい時期なのかもしれない。

    え?
    こんどはそのオゾンに何て名前を付ければ一般客に売れるか考えよう!ってことなのでは?
    だって効果が第三者によって実証されたんですよ!これはビジネスチャンス!

    本質的な性能以外のトコでどうやって差をつけようって商売なんだから
    見た目とブランドイメージ以外飛びつけるものがあれば何でも飛びつきますよね。

    • by t_mrc-ct (5292) on 2012年12月18日 23時55分 (#2292712) 日記

      三洋AQUAのエアウォッシュは最初からオゾン洗浄 [impress.co.jp]をうたってました。

      エアウォッシュ対抗として出てきたのが、プラズマクラスターとかナノイーとかの超科学テクノロジーの数々。
      きっと同じオゾン洗浄じゃ、三洋AQUAの後追い丸出しでブランドにならないから、オゾンとは違うのだよ!!オゾンとはっ!!って言いたかったんだろうな、と思う。

      ようやく浸透し出した似非科学ブランドも、会社の没落でペンキが剥げてこの様です。
      こういう胡散臭いブランド戦略のせいで、IGZOとかICCとかも全部胡散臭く感じてしまう。

      ブランド名はどれだけド派手にしようが自由だけど、科学技術そのものをブランド化してド派手に見せようとするのは、結局自分の首を絞めることになると思う。

      親コメント
    • 富士通ゼネラルはそもそもオゾン(+プラズマイオン)みたいな売り方してる。
      どーも営業的にイヤイヤ付けたっぽいプラズマイオン機能がおざなりな説明がステキ。
      消臭も殺菌も加湿フィルタの浄化もオゾンって,プラズマイオンの説明はなしw

      http://www.fujitsu-general.com/jp/products/deodorize/lineup/das303b/index.html
      親コメント
    • by Aluminum-Carbide (41494) on 2012年12月18日 17時54分 (#2292530) 日記

       大曽根
        ozone

      #名古屋の人にしか解らんな

      --
      水を飲むと屁(CH4)をこきます
      親コメント
    • by furari (35240) on 2012年12月18日 18時03分 (#2292538)
      オゾンの毒性を指摘されてオーゾンする
      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2012年12月19日 7時58分 (#2292798) 日記

      A「なんと"プラズマクラスター" or "ナノイー"はオゾンも発生させて効果的に殺菌をしているんですよー」
      B「へー、それはすごい。じゃぁこれで○15xや/□ウイルスにも安心できますね」

      というCMが出たりして。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いやいや、
      もし本当にオゾンがプラズマクラスターの実体なら、
      有用な効果があるほど出したら、人体に害が出ますよw
      大した量じゃないから、実害がないんです。

      • Re:手仕舞い? (スコア:3, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2012年12月18日 21時34分 (#2292640)

        人間にとっては十分に自然治癒力の範囲内だが病原菌にとっては致命的なとき、それは有用です。

        親コメント
        • by USH (8040) on 2012年12月19日 1時48分 (#2292752) 日記

          ただ、「マイナスイオン」ブームの時には、いかに濃い「マイナスイオン」が出ているかを売りにしていたような。

          「森林並みのマイナスイオン濃度」で病原菌全滅してたら、森林の生物多様性激減しそうだ。

          #腐海は汚染された大地を浄化してくれますが、あれはオゾンか?

          親コメント
      • by st1100 (45287) on 2012年12月19日 12時58分 (#2293014)

        装置内部あるいは吹き出し口から短距離のうちに、浮遊物を酸化させてオゾンが消費するような絶妙な設計なら、人間に害を及ぼさず殺菌等の効果を期待したい。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      > こんどはそのオゾンに何て名前を付ければ一般客に売れるか考えよう!ってことなのでは?

      普通に、プラズマオゾンでいいんじゃないですかね。

  • by Akami (4183) on 2012年12月18日 18時14分 (#2292541)

    そりゃ殺菌用にめちゃくちゃ有用ですね!

    お風呂場に設置して、お風呂を使っていないときにオゾン殺菌でカビ的な何かを殺戮する装置にするとか。

    • by Anonymous Coward

      家庭向けのオゾン発生装置が基本的に効用としてうたってるのは消臭です
      殺菌効果を宣伝に使うと、それはそれで誇大広告だと叩かれるでしょう
      #シール剤の内部に入り込んだカビに効くほどの高濃度オゾンを発生できる装置は使い方を誤るとマジでヤバイと思う

  • 帯電微粒子 (スコア:2, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2012年12月18日 21時04分 (#2292619)

    先日、ナノ○ーの開発者の講演を聞いたのだけれど、超微粒子を帯電させているとのこと。
    そういうことだと、空気中の浮遊状粒子物質(PM2.5とか)が多いと効果があるのかもしれません。
    空気清浄器につけちゃうと意味ないかも。
    論文や特許は出ているそうだけど。

    でも、除菌効果とかはよくわからない、と言っていたような・・・?
    -+-+-
    今日はACな気分。

  • ナノオーとかオゾンクラスターとかの商品が氾濫して、
    テレビの似非科学番組で特集される未来しか見えない。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月18日 18時40分 (#2292562)

    特異臭がするんじゃないの

    • by Anonymous Coward

      レーザープリンターやコピー機から出るのもオゾンでしたよね。

    • by Anonymous Coward

      私はナノイーのドライヤーを使ってますけど、確かにオゾン臭がしますよ。
      特に冷風にしたときははっきりと分かりますね。

      以前使っていたドライヤーより、乾燥させた後に髪がサラサラになるように感じるのは
      オゾンの効果なのか、温風の温度調節などが上手なのか、プラシーボ効果なのかは
      分かりませんけどね。

      • by fukapon (4131) on 2012年12月19日 13時10分 (#2293033)

        温度や吹き出し方の、温風に関する調節がうまいんだと思う。。
        乾燥させたあとさらさらになるか否かってのは、ちゃんと乾いているか、実は乾ききっていないかの差じゃないかしら。
        (なので、何にせよちゃんと乾かせば同じだと、私は感じています)

        私もナノイードライヤー使ってますよ。ナノイー機能とは別の売りとして「早く乾く!」ってのに誘われて。
        実際前使っていたのより早く乾いたけど、うるさいのがなー。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        サラサラとパサパサは時として見分けがつかない

  • by ul_tec (40688) on 2012年12月18日 19時38分 (#2292586)
    もしかして、フロンガスがかかると破壊され、効果がなくなってしまうのか。 フロンガスが規制されているからそんな状況は起きにくいけど。
    • オゾン層をフロンガスが破壊するメカニズムは、紫外線によってフロンが分解されて塩素イオンがオゾンから酸素を奪う事によるので、
      フロンガスとオゾンが混ざってもブラックライトでも浴びせない限り、混ざったまんまですよ。

      親コメント
  • 昔「森林浴でオゾンをたっぷり吸おう!」みたいな広告があって、
    「オゾンは毒だよ!たっぷり吸ったら死んじゃうよ!」
    ってツッコミを見たおぼえがあります。

    #「恋のマイアヒ」を歌ってたグループ名もオゾンだよ!

  • ここ6~7年ぐらい、あまり家庭向けじゃないオゾン発生装置を使っています。
    たぶん小規模飲食店向けエントリー製品、起動後数時間で電源が切れる仕組みです。
    説明書には終了後何時間かは入室禁止と記載してあり、ドキドキしながら使っていました。

    引越後に台所の除菌・消臭目的で購入、効果はそこそこ有り
    オゾンには基本的に殺虫効果は無いのですが、忌避効果は見られるようでゴ●●リもいなくなりました
    ただオゾンクラックとかも有り得るから要注意

    ---
    最近あまり使ってません
    そろそろ電極が寿命かも
  • by Anonymous Coward on 2012年12月18日 18時21分 (#2292546)

    機序がわかってないのに効果があるのは自分が服用している肝臓のお薬ぐらいに留めてもらいたいですね

  • by Anonymous Coward on 2012年12月18日 18時28分 (#2292550)

    シャープ エアコンカタログ(PDF)のPage.5
    http://www.sharp.co.jp/catalogdownload/btoc/living/aircon/catalog.pdf [sharp.co.jp]

    シャープの主張はヒドロキシルラジカル(OHラジカル、狭義の活性酸素の一種)による強酸化作用で殺菌という事になっています。
    なぜか細菌に付着するまでは都合よくH+、O2-だが付着した後にOHラジカル化して強酸化作用で殺菌です。
    なにこのマジック?

    OHラジカルでもオゾン(広義の活性酸素)でも強酸化作用で殺菌というところは原理としては正しいと思う。
    ただし、ごく微量を直接発生してて都合よく付着するまでは都合よくH+、O2-なんてことは無いんじゃないか?

    • by Anonymous Coward

      > 殺菌効果は,それら(プラズマクラスター,ナノイー,ビオン)が発生させるイオンや特殊微粒子を除去しても変わらず,
      > 一方で発生するオゾンを除去すると激減した.

      とあるので、
      少なくともこの実験ではイオンを除去しても効果が変わらず、オゾンを除くと効果がなくなった、わけですよ。
      オゾンに効果があるならイオンと言ったらそれは嘘でしょう。

      もっとも、「プラズマクラスターつき○○」なら買う人が「オゾン放出機つき○○」なら買わないのも現実ですけど。

  • by Anonymous Coward on 2012年12月18日 18時31分 (#2292553)

    すでに効果がないとされているからオゾンも微量。だから悪影響もなくてよかったってことでしょうか。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...