アカウント名:
パスワード:
大好きな「マイナスイオン」の正体は、大嫌いな「活性酸素」だった。と。てことで、「空気の綺麗な」滝のそばより、鉄工所がたくさんある工場地帯にいってください。
#ま、オゾン層が紫外線を防御する方に引っ掛けてくるかもしれない。
効能がオゾンであれば、ドライヤーに効能がなかったのは説明できそうだ。オゾンが通常の酸素に変化する反応は、温度や圧力が上昇するほど速くなるからね。
もっとも、オゾンと活性酸素は分けて考えた方がいいよ。狭義の活性酸素は、以下のものだそうです。・ヒドロキシルラジカル HO•・スーパーオキシドアニオンラジカル O2•-・ヒドロペルオキシルラジカル HO2•・過酸化水素 HOOH・一重項酸素 1O2
ドライヤーのは除電器そのものだろ、効果なかったって何の効果よ
SHARP のページ [sharp.co.jp]には、
+と−のイオンでやさしくコンディショニング
という謳い文句が,,,
イオナイザーだとしたら、電極の定期メンテが必要だなとか思ってしまう。あれも数があるとなかなかめんどくさいし。
そもそもイオナイザーがオカルト商品だからな効果があるかどうかじゃなくて、イオナイザーを置いてるかどうかが工程の品質保証の一つになるっている本末転倒な状態だから仕方ないんだけど科学の先端みたいな半導体の世界でも、オカルトはある
え、そうだったの。電界なんとか計とかで効果見ながら調整してた気がするけど、あれもマボロシだったのか。とすると、実際ラインでの静電気起因障害も減少してた気がしたのも全ては夢マボロシですね。
マイナスイオンなんてものが出てないのに、そういうのも出ている訳が…
家電業界で言うところのマイナスイオンってのは未だによくわからないけど、直下においた電位センサーには反応が出てて、入れたラインではきっちり静電気起因の障害も減ってた。でも、あれもマボロシだったのか。
そうそう、ここのシリーズ使ってました。http://www.hugle.co.jp/products/ionizer/pro-airbar/ [hugle.co.jp]検査機や環境測定とかで色々お世話になったっけ。だいぶん前からこういうのには縁がない業界にいるのですっかり忘れてた。
いや、ちょっと違う。
わかってないのに言いたいだけだからそっとしておいてあげてください
> わかっていたことだけど
確かに、何年も前から(/.Jも含めて)「マイナスイオン? どうせオゾンの事だろw」と言われてましたね
ヒートテック等、衣料品各社のオカルト宣伝暴き まだぁ~?www
ヒートテックら吸湿発熱繊維に温度上昇効果があること自体は実験でも明らかなんで有りもしないプラズマクラスターのアレル物質除去効果みたいなオカルトとは一緒に出来んよ
>確かに発熱しますが
じゃあ、オカルトと違うじゃん。何言ってんの?
ヒートテックって「発熱し続ける」商品として売られてるんですか?
柳井教信者乙w
じゃんじゃんw
仕組みを理解出来ないと魔法扱いかも。
冬物衣料の吸収発熱機構http://www.tokugikon.jp/gikonshi/241tokusyu4.pdf [tokugikon.jp]
擁護が柳井信者に見えるのは、逆にオカルト扱いしてるのがアンチユニクロだからだよ
おそらくは
自分が理解できそうだと思えるもの=科学自分が理解しているものと違うもの=非科学
でしょうか。
ヒートテックでなくても、繊維であれば吸湿は発熱反応なので同じように発熱するんですよ。
そうだったのか!
小学校のあの日、乾いた雑巾を指でつまんで持ったままゆっくり濡らしていくと、濡れる瞬間熱くなるのはどうしてなのかずっとわからなかった。
こんなところで幼き日の疑問が解決したよ。
ヒートテックが温かいのはその現象だったんだな。これで安心して着られる。
際限なく吸湿する一方で、蒸散しないならともかく、すぐに吸湿と蒸散が定常状態になって、それ以降はプラスマイナスゼロが続くでしょ?
一瞬の効果だけを取り出して実験で明らかと言われてもね。
活動し続ければ今度は人体そのものが発熱するわけだから際限なく発熱作用が続くよりも「活動開始時→発熱作用、活動開始後→保温作用」でいいんじゃねえの?ってか、そういう製品でしょ これ
勝手に電気毛布やホッカイロみたいな発熱システムじゃないと認めないって決め付けてるでしょ服なのに
水の気化熱は、2.25kJ/g吸湿とは要するに、気体の水を液化して繊維の中に取り込むことなんで、吸湿すればヒートテックに限らず発熱する。ヒートテックとかに使われているのは「吸湿発熱」繊維、吸湿によって発生する熱を吸湿性を高めることで増やした繊維のことだ。ついでに言うと。人の体からは一日に800mlの水が蒸発しているらしいから。これに気化熱を掛けてWに変換すると20W位にはなる。白金カイロの発熱量は10W強だから。温かいと感じてもそんなにおかしくはない。まあ、吸湿出来る量には限度があるんで、実際に発熱するのが数分なのも事実だが。
そんなだれでも中学で習ったことを いまさら冗長にとうとうと綴られてもなぁww照れるぜw
実験もせずに「わかっていた」んですかスラド民の科学的素養のレベルがよくわかるコメントですね
ウン、君向きじゃないからもう来ない方がイイネ
実験は何回もなされていて公表もされていましたよ。個々人が自ら実験しなくてはならないというわけではないでしょう?
どの論文ですか?
「スラド民」でも調べれば簡単に分かることを貴方は分からないと仰るのですか?
わかりませんねぜひ論文をどうぞ
わからないことは仕方ないのですが、どう調べたのか書かないと調べる手間を惜しんでるだけにしか見えないですよ。
「いくつも論文がある」と主張する人に聞くほうが早いですから「あるけど出せない」ではオカルト以下ですしね
横から済まんが、早いかどうかの問題じゃないと思うぞ最初に自分の方からスラド民全員に対して非礼な書き込みをしておきながら今度はスラド民に教えて貰おうなんて、ムシが良すぎるとは思わんかね?いったい親にどういう教育をされてきたんだい?
非礼でもないし教えを請うているわけでもないですよ主張に対する根拠を求めているだけですそれを理解しないから科学的素養がないと言われているのです
ひとつの書き込みをとって「スラド民の科学的素養のレベル」を断ずるのは、スラド民全体に対しての非礼ですそのような人物が高飛車に根拠を求めたところで、それに対して根拠を提示する義務も謂れもありませんよなんか勘違いしてる馬鹿が来たぞーという風に、貴方は相手にされていない、そういうことです
ま、スラド民の一人として忠告しますが、多少話の腰を折られたぐらいでグジグジと粘着するような、プライドだけは一丁前の坊ちゃんや惨めな己の憂さを晴らそうと、先ずは人を見下すことから入るような人間には、ここは住みにくいところですよ
まあ実社会も同様でしょうが
論文では無いですが、国民生活センターから2003年に出た報告ですhttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20030905_2.html [kokusen.go.jp]
プラズマクラスターの根拠はマイナスイオンが前提なので、マイナスイオンの科学的根拠に関する論文を探せば多分出てくる。(実証する側の論文の粗探しの方が楽かも)
ありがとう反対派の根拠はこれ一つだけですか?けっこう手間かけて探しましたが出てこないのですが
いや、装置の構造的に、ああこれオゾン出す/出る装置だよねって分かるんよ。
まぁオゾンは脱臭、除菌には有効だし、低濃度なら害は無い。でもプラズマエアコン入れたら夜中に子供が咳き込む・・・なんて話を聞くと、ねぇ。
鉄工所じゃなくても事務所のコピー室に行けば十分
昔、 私の机の前にレーザープリンタが置いてあって、オゾン臭いんで何とかしてくれって叫んでた。
プリンタに「オゾン臭い」なんて叫ばれた日にゃ滅入りますよね。
コピー機にもついてるんでww
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
わかっていたことだけど (スコア:5, おもしろおかしい)
大好きな「マイナスイオン」の正体は、大嫌いな「活性酸素」だった。と。
てことで、「空気の綺麗な」滝のそばより、鉄工所がたくさんある工場地帯にいってください。
#ま、オゾン層が紫外線を防御する方に引っ掛けてくるかもしれない。
Re:わかっていたことだけど (スコア:4, 興味深い)
効能がオゾンであれば、ドライヤーに効能がなかったのは説明できそうだ。オゾンが通常の酸素に変化する反応は、温度や圧力が上昇するほど速くなるからね。
もっとも、オゾンと活性酸素は分けて考えた方がいいよ。
狭義の活性酸素は、以下のものだそうです。
・ヒドロキシルラジカル HO•
・スーパーオキシドアニオンラジカル O2•-
・ヒドロペルオキシルラジカル HO2•
・過酸化水素 HOOH
・一重項酸素 1O2
Re: (スコア:0)
ドライヤーのは除電器そのものだろ、効果なかったって何の効果よ
Re:わかっていたことだけど (スコア:1)
SHARP のページ [sharp.co.jp]には、
という謳い文句が,,,
Re:わかっていたことだけど (スコア:1)
イオナイザーだとしたら、電極の定期メンテが必要だなとか思ってしまう。
あれも数があるとなかなかめんどくさいし。
Re: (スコア:0)
そもそもイオナイザーがオカルト商品だからな
効果があるかどうかじゃなくて、イオナイザーを置いてるかどうかが工程の品質保証の一つになるっている本末転倒な状態だから仕方ないんだけど
科学の先端みたいな半導体の世界でも、オカルトはある
Re:わかっていたことだけど (スコア:1)
え、そうだったの。
電界なんとか計とかで効果見ながら調整してた気がするけど、あれもマボロシだったのか。
とすると、実際ラインでの静電気起因障害も減少してた気がしたのも全ては夢マボロシですね。
Re: (スコア:0)
マイナスイオンなんてものが出てないのに、そういうのも出ている訳が…
Re:わかっていたことだけど (スコア:1)
家電業界で言うところのマイナスイオンってのは未だによくわからないけど、
直下においた電位センサーには反応が出てて、入れたラインではきっちり
静電気起因の障害も減ってた。
でも、あれもマボロシだったのか。
そうそう、ここのシリーズ使ってました。
http://www.hugle.co.jp/products/ionizer/pro-airbar/ [hugle.co.jp]
検査機や環境測定とかで色々お世話になったっけ。
だいぶん前からこういうのには縁がない業界にいるのですっかり忘れてた。
Re: (スコア:0)
いや、ちょっと違う。
Re: (スコア:0)
わかってないのに言いたいだけだからそっとしておいてあげてください
Re:わかっていたことだけど (スコア:1)
> わかっていたことだけど
確かに、何年も前から(/.Jも含めて)
「マイナスイオン? どうせオゾンの事だろw」と言われてましたね
Re:わかっていたことだけど (スコア:1)
反省会として、嫁にはプラズマなんちゃら散布機の前でポリフェノールたっぷりな赤ワインでも飲ませましょう。
Re: (スコア:0)
ヒートテック等、衣料品各社のオカルト宣伝暴き まだぁ~?www
Re: (スコア:0)
ヒートテックら吸湿発熱繊維に温度上昇効果があること自体は実験でも明らかなんで
有りもしないプラズマクラスターのアレル物質除去効果みたいなオカルトとは一緒に出来んよ
Re:わかっていたことだけど (スコア:3)
Re: (スコア:0)
>確かに発熱しますが
じゃあ、オカルトと違うじゃん。何言ってんの?
Re:わかっていたことだけど (スコア:2)
Re: (スコア:0)
ヒートテックって「発熱し続ける」商品として売られてるんですか?
Re:わかっていたことだけど (スコア:2)
Re: (スコア:0)
柳井教信者乙w
じゃんじゃんw
Re: (スコア:0)
仕組みを理解出来ないと魔法扱いかも。
冬物衣料の吸収発熱機構
http://www.tokugikon.jp/gikonshi/241tokusyu4.pdf [tokugikon.jp]
Re: (スコア:0)
擁護が柳井信者に見えるのは、逆にオカルト扱いしてるのがアンチユニクロだからだよ
Re: (スコア:0)
自分が理解できないもの=非科学
そんな認識の人もいるみたいですよ。
Re:わかっていたことだけど (スコア:1)
おそらくは
自分が理解できそうだと思えるもの=科学
自分が理解しているものと違うもの=非科学
でしょうか。
Re: (スコア:0)
ヒートテックでなくても、繊維であれば吸湿は発熱反応なので同じように発熱するんですよ。
Re:わかっていたことだけど (スコア:1)
そうだったのか!
小学校のあの日、
乾いた雑巾を指でつまんで持ったままゆっくり濡らしていくと、
濡れる瞬間熱くなるのはどうしてなのか
ずっとわからなかった。
こんなところで幼き日の疑問が解決したよ。
ヒートテックが温かいのはその現象だったんだな。
これで安心して着られる。
Re: (スコア:0)
際限なく吸湿する一方で、蒸散しないならともかく、すぐに吸湿と蒸散が
定常状態になって、それ以降はプラスマイナスゼロが続くでしょ?
一瞬の効果だけを取り出して実験で明らかと言われてもね。
Re: (スコア:0)
活動し続ければ今度は人体そのものが発熱するわけだから
際限なく発熱作用が続くよりも
「活動開始時→発熱作用、活動開始後→保温作用」でいいんじゃねえの?
ってか、そういう製品でしょ これ
勝手に電気毛布やホッカイロみたいな発熱システムじゃないと認めないって決め付けてるでしょ
服なのに
Re: (スコア:0)
水の気化熱は、2.25kJ/g
吸湿とは要するに、気体の水を液化して繊維の中に取り込むことなんで、吸湿すればヒートテックに限らず発熱する。
ヒートテックとかに使われているのは「吸湿発熱」繊維、吸湿によって発生する熱を吸湿性を高めることで増やした繊維のことだ。
ついでに言うと。人の体からは一日に800mlの水が蒸発しているらしいから。これに気化熱を掛けてWに変換すると20W位にはなる。
白金カイロの発熱量は10W強だから。温かいと感じてもそんなにおかしくはない。
まあ、吸湿出来る量には限度があるんで、実際に発熱するのが数分なのも事実だが。
Re: (スコア:0)
そんなだれでも中学で習ったことを いまさら冗長にとうとうと綴られてもなぁww
照れるぜw
Re: (スコア:0)
実験もせずに「わかっていた」んですか
スラド民の科学的素養のレベルがよくわかるコメントですね
Re: (スコア:0)
ウン、君向きじゃないからもう来ない方がイイネ
Re: (スコア:0)
実験は何回もなされていて公表もされていましたよ。
個々人が自ら実験しなくてはならないというわけではないでしょう?
Re: (スコア:0)
どの論文ですか?
Re: (スコア:0)
「スラド民」でも調べれば簡単に分かることを貴方は分からないと仰るのですか?
Re: (スコア:0)
わかりませんね
ぜひ論文をどうぞ
Re: (スコア:0)
わからないことは仕方ないのですが、
どう調べたのか書かないと調べる手間を惜しんでるだけにしか見えないですよ。
Re: (スコア:0)
「いくつも論文がある」と主張する人に聞くほうが早いですから
「あるけど出せない」ではオカルト以下ですしね
Re: (スコア:0)
横から済まんが、早いかどうかの問題じゃないと思うぞ
最初に自分の方からスラド民全員に対して非礼な書き込みをしておきながら
今度はスラド民に教えて貰おうなんて、ムシが良すぎるとは思わんかね?
いったい親にどういう教育をされてきたんだい?
Re: (スコア:0)
非礼でもないし教えを請うているわけでもないですよ
主張に対する根拠を求めているだけです
それを理解しないから科学的素養がないと言われているのです
Re: (スコア:0)
ひとつの書き込みをとって「スラド民の科学的素養のレベル」を断ずるのは、スラド民全体に対しての非礼です
そのような人物が高飛車に根拠を求めたところで、それに対して根拠を提示する義務も謂れもありませんよ
なんか勘違いしてる馬鹿が来たぞーという風に、貴方は相手にされていない、そういうことです
ま、スラド民の一人として忠告しますが、
多少話の腰を折られたぐらいでグジグジと粘着するような、プライドだけは一丁前の坊ちゃんや
惨めな己の憂さを晴らそうと、先ずは人を見下すことから入るような人間には、ここは住みにくいところですよ
まあ実社会も同様でしょうが
Re: (スコア:0)
論文では無いですが、国民生活センターから2003年に出た報告です
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20030905_2.html [kokusen.go.jp]
プラズマクラスターの根拠はマイナスイオンが前提なので、マイナスイオンの科学的根拠に関する論文を探せば多分出てくる。(実証する側の論文の粗探しの方が楽かも)
Re: (スコア:0)
ありがとう
反対派の根拠はこれ一つだけですか?
けっこう手間かけて探しましたが出てこないのですが
Re: (スコア:0)
いや、装置の構造的に、ああこれオゾン出す/出る装置だよねって分かるんよ。
まぁオゾンは脱臭、除菌には有効だし、低濃度なら害は無い。
でもプラズマエアコン入れたら夜中に子供が咳き込む・・・なんて話を聞くと、ねぇ。
Re: (スコア:0)
鉄工所じゃなくても事務所のコピー室に行けば十分
Re:わかっていたことだけど (スコア:2)
昔、 私の机の前にレーザープリンタが置いてあって、オゾン臭いんで何とかしてくれって叫んでた。
Re: (スコア:0)
プリンタに「オゾン臭い」なんて叫ばれた日にゃ滅入りますよね。
Re: (スコア:0)
#最後の頼みはリモネン。
Re: (スコア:0)
コピー機にもついてるんでww