12/17(Tue)

今日の生放送

かわぐち ちけん

河口 智賢

禅僧/耕雲院副住職

曹洞宗耕雲院副住職/曹洞宗観音寺住職/NPO法人ぐんないや-織syoku-理事長/株式会社つるエネルギー取締役 曹洞宗大本山永平寺にて修行。全日本仏教青年会理事・全国曹洞宗青年会副会長を歴任。地元、山梨県都留市にある曹洞宗耕雲院を拠点に国内外で活動する禅僧。"柔軟心"なマインドで禅ZENと多様性をテーマに活動するほか、子ども食堂の運営やオンライン坐禅会、食事を通した禅の食べ方教室、ヨガと禅のコラボレーションイベントなども開催している。 主演作品、映画『典座-TENZO-』(2019)が、第72回カンヌ国際映画祭(2019)批評家週間「特別招待部門」出品、マルセイユ国際映画祭観客賞、その他国際映画祭多数出品。映画発祥の地パリでの劇場公開に至る。

河口 智賢

登壇している授業のカテゴリー・関連タグ

担当のコース

「禅」と聞いて、どんなイメージを連想されますか? 例えば、「坐禅」や「お坊さん」のイメージを持たれた方、多いのではないでしょうか? 今回は、「禅」と言っても、坐禅の授業ではありません。 昨今、特に海外では「マインドフルネス」の一環として、禅の教えを日常生活に取り入れる事例が増えており、 身近な存在になりつつあることをご存知でしょうか。 この授業では、そんな禅の身近な取り入れ方を学びます。 ぜひ、この機会にありのままの自分の声に耳を傾けてみましょう。   【授業内容】 本授業は、不安の時代に心身健康に生きていくためのメソッドを、禅の視点から学ぶ授業の入門編です。   【受講対象者】 ・「仕事が忙しく、会社と家の往復で1日が終わってしまう」という方 ・自分や家族と向き合う時間が確保できていない方 ・慢性的な疲労が蓄積している方   【授業アジェンダ】 ・ケーススタディ:禅語で心を整えよう ・身近な禅の教えの取り入れ方 ・海外でも浸透する禅の教え   【授業のゴール】 ・身近な禅の教えに触れることで、日々の忙しさから解放され、自分の声に耳を傾けられるようになることを目的とした授業です。

孤独と向き合い自分の存在価値に気付こう   孤独の心に押しつぶされそうになったり、孤独を紛らわすが結局は虚しさだけが残ってしまう経験をしたことはありませんか。 本授業では、以前Schooの授業「禅の教えで「余裕がない自分」を解放する」にご登壇いただいた 河口 智賢 先生をお招きし、禅の教えを通じて孤独の心との向き合い方を学びます。 この授業を通じて、新たな自分自身を発見してみてください。   【授業アジェンダ】(予定) ①禅とは何か。 ②河口先生の孤独の体験談&気付き ③ケーススタディ(ゲストをお招きし孤独との向き合い方を学ぶ) ④プチトライ(日々の生活の中で実践できるものを紹介)   【受講対象者】 ・誰もわかってくれない、自分は一人ぼっちだと苦しかったことがある人 ・孤独な感情を消したり紛らわしたりしようと頑張ってしまう方   【授業のゴール】 ・孤独もいい感情だなと感じていただく ・孤独の心に押しつぶされず良き方向に向けていく方法を学ぶ ・孤独が私たちに与える良い影響を知る

怒ってしまった自分を許そう   怒ったら感情的になってしまう、イライラを引きずってしまう、うまく「怒」をコントロールできない、そんなお悩みをお持ちの方はいませんか。 本授業では、以前Schooの授業「禅でひも解く孤独の心の大切さ」にご登壇いただいた 河口 智賢 先生をお招きし、 禅の教えを通じて「怒り」との向き合い方を学びます。 授業の中では、瞑想の時間もあります。リラックスした時間をお過ごしください。   【授業アジェンダ】(予定) ①禅・耕雲院・曹洞宗について ②なぜ人は怒ってしまうのか(禅から読み解く) ③怒りの苦しみから抜け出すには ④ケーススタディ ⑤瞑想   【受講対象者】 ・イライラ感情との向き合い方が分からない方 ・イライラ感情に振り回されてしまう方   【授業のゴール】 ・イライラとの上手な向き合い方を知り、怒りをしずめることができる ・2023年のイライラは忘れ、2024年を新たな気持ちで迎える準備をする

「わたしたちの幸せ」とは   日常生活でSNSに振り回されたり、他人との幸福を比較して苦しみ、疲れることはありませんか? また、幸せを感じても一時的で、気づけばどこか虚しい気持ちになったことはありませんか? 過度な幸福を追求すると、心にプレッシャーやストレスがかかり、疲れてしまいます。 本授業では、以前Schooの授業「禅でひも解く「怒り」のしずめかた」にご登壇いただいた 河口 智賢 先生をお招きし、 禅の教えを通じて「人間の幸せ」について学びます。 授業の中では、瞑想の時間もあります。リラックスした時間をお過ごしください。   【授業アジェンダ】(予定) ①ウェルビーイングとは ②一番の幸せである「穏やかな幸せ」とは? ③穏やかな幸せを得るには?ケーススタディ ④瞑想     【受講対象者】 日々の生活にもっと幸せを感じたい方   【授業のゴール】 ・ウェルビーイングとはそもそも何かが分かる ・ネガティブ感情から脱出し、ポジティブな感情を出す方法が分かる ・日々の生活で幸せを感じるための方法がわかる

「嫌われるのが怖い」と思ってしまいますがどうしたらいいですか?   「自分の印象を悪くしたくなくて、言いたいことが言えない」 「雰囲気を悪くしないように、無理して明るくふるまってしまう」 「誰にでも良い顔をして、自分は八方美人だなって感じる」 皆さんは、「嫌われたくないな」って思ったことはありますか? 「みんなに好かれるのは無理」とよく言われますが、それでも誰かに嫌われるのが怖い、みんなに良い印象を持ってもらいたいと思ってしまう..でもその結果、言いたいことが言えず、いつも他人の顔色を伺って、苦しくなってしまうことってないですか? そこで、この授業では、禅の視点から「嫌われたくない」という気持ちにどう向き合うかを、禅の教えでおなじみの河口 智賢先生と一緒に学びます。 授業では瞑想の時間もありますので是非リラックスしてお楽しみください。     【アジェンダ(予定)】 1.なぜ嫌われたくないって思ってしまうのかを禅の観点から学ぶ 2.嫌われたくないへの向き合い方(3つのケーススタディ) -上司から嫌われたくなくて不自然な作り笑いをしてしまう -部下に注意をしないといけないけど、嫌われたくなくて上手く伝えられない -相手に良い印象を与えたくて、相手に気を遣ってしまい疲れる 3.瞑想   【ターゲット】 ・「嫌われるの嫌」「嫌われたくない」「嫌われるの怖い」と思っている方   【授業ゴール】 ・嫌われるのが怖いと思ってしまう心に振り回されずに生きていける自分になる ・(しかし一方で)「嫌われるのが怖い」と思ってしまう自分も受け入れられる自分になる  

担当の授業一覧 全5授業

「人に嫌われるのが怖い」です。

第1回 「人に嫌われるのが怖い」です。(60分)

2024年10月29日放送

「自分の印象を悪くしたくなくて、言いたいことが言えない」 「雰囲気を悪くしないように、無理して明るくふるまってしまう」 「誰にでも良い顔をして、自分は八方美人だなって感じる」 皆さんは、「嫌われたくないな」って思ったことはありますか? 「みんなに好かれるのは無理」とよく言われますが、それでも誰かに嫌われるのが怖い、みんなに良い印象を持ってもらいたいと思ってしまう..でもその結果、言いたいことが言えず、いつも他人の顔色を伺って、苦しくなってしまうことってないですか? そこで、この授業では、禅の視点から「嫌われたくない」という気持ちにどう向き合うかを、禅の教えでおなじみの河口 智賢先生と一緒に学びます。 授業では瞑想の時間もありますので是非リラックスしてお楽しみください。     【アジェンダ(予定)】 1.なぜ嫌われたくないって思ってしまうのかを禅の観点から学ぶ 2.嫌われたくないへの向き合い方(3つのケーススタディ) -上司から嫌われたくなくて不自然な作り笑いをしてしまう -部下に注意をしないといけないけど、嫌われたくなくて上手く伝えられない -相手に良い印象を与えたくて、相手に気を遣ってしまい疲れる 3.瞑想   【ターゲット】 ・「嫌われるの嫌」「嫌われたくない」「嫌われるの怖い」と思っている方   【授業ゴール】 ・嫌われるのが怖いと思ってしまう心に振り回されずに生きていける自分になる ・(しかし一方で)「嫌われるのが怖い」と思ってしまう自分も受け入れられる自分になる