コトブキヤ アーマードコアVI ナインボールセラフ レビューその2
今日は昨日の続き、コトブキヤ ナインボールセラフのレビュー変形編でございます。
こえー変形させるのこえー!
ロボ形態はコチラ
では続きは↓のReadmoreをくりっく
このキット目玉通り変形できるんですが
大きい&尖りまくり&ガンプラと比べて軸とかがプロポーション重視で、
強度とかあんまり考えられてない感じなのでとてもおっかないです。
全塗装してるから尚更。ちなみにどのぐらいでかいかというとこのぐらい。
では勇気を出してレッツ変形。
■頭を押し込む
■腰のフロントアーマーを前に引き出す
■フロントアーマーについてるテールスタビライザーを前方に倒す。
■背中のバインダーを90度起こし水平に
■膝裏のロックをはずし、脚を縮める
■肘を90度回転
■手首を縮める
■腕を折りたたみ、肩を前方へ。
■足を折りたたみ
■腰のコの字型になっている背骨フレームをまっすぐに伸ばす
変形どーん!
写真で見ると簡単そうですが頭のツノとかテールスタビライザーとか
折りそうで超神経質に写真とりましたよ・・・
変形自体はしっかりしていてグラつきなどはありません。
変形後ならブンドドできます
車とも飛行機とも見れるなんとも特徴的なスタイル。
この塗装だと車っぽいかなあ。
上から。どこ見てもディテールが凄くて見てて飽きません。
正面から。
変形させるときは頭部の尖っているところのクリアランスがギリギリなので
間違って折ってしまわないように注意を
後ろから。
バーニアが集中するようになってスゲー迫力。
すっとんでいきそうな感じが。
足首の車輪状のデザインなんかも面白いです。
バーニアも内側が作りこまれているので手をいれなくても十分迫力でますねえ。
このキット、ロボ状態もなんですが本当にドコを持っていいかわからん・・・
グロス状態なんで尚更。手袋して持っているんですが
そうすると今度は尖ったところに引っかかるという・・・
もどれ。
戻す時はやっぱり頭の引き出しに注意かなあ。
あとテールスタビ。この2点は本当に注意が必要。
無事しゅーりょー。
以上コトブキヤ アーマードコア ナインボールセラフの完成レビュー変形編でした。
ホント変形はヒヤヒヤです。多分もうしないと思う。
このキット、いじって遊ぶっていうのには全く向かないですね。
ほんと眺めてるだけ推奨でございます。
いろんな部分が繊細でホントおっかない。
ただそれを裏返すと繊細で密度のあるディテールがすげーかっこいいです。
ACキットは初めて作ったんですが極小パーツ分割、ヒケの多さ、合いの調整などなど、
ガンプラに比べてあらゆる意味で敷居高いのは確かです。
気楽にーとはいきませんが
じっくり取り組むにはいいキットじゃないでしょうか。
- 関連記事
-
- コトブキヤ アーマードコアVI ナインボールセラフ レビューその2
- KOTOBUKIYA V.I ナインボール=セラフ 完成レビュー その1
- 100円ショップには以外と100円のものが無い
- ブラックパワーと演説しながらガンメタル
- コルホーズソフホーズナインボール