もう、飾るスペースがございません。

手持ちのフィギュアコレクションを紹介したり、遊んでみたりするブログです。 主力は仮面ライダーで基本的には燃え系フィギュアを集めています。 フィギュア制作始めました。

みんなの笑顔のために!五代雄介を作る(バージョン2)

IMG_5424

今回は、1/6サイズ 仮面ライダークウガの主人公・五代雄介(演:オダギリジョー)の制作記です。

お久しぶりの更新です。
いやー始まりましたね、仮面ライダージオウ!
歴代レジェンドが次々に出てきますし、ソウゴ君やゲイツもいい味出してて、個人的にはツボです。
レジェンドの扱いがひどいとかいった感想をお持ちの方もおられるようですが、そこは約20年間もの間私たちをワクワクさせてくれた東映スタッフを信じましょう。最後にグッとくる展開が待っているはずです。

さて、とはいえ平成ライダーの中でも私の中で不動の一位なのがクウガ。
他の作品も全部好きですが、クウガに関してはもう、上手く表現できないです。
そんなクウガの主人公・五代雄介をどうしても作りたくなってしまいました。

実はこのブログでも記事を書いたとおり、過去にも挑戦したことがあります。
その時の物がこちら ↓

VCUQ5303

UNTC2484

当時は塗装でミスった気分でしたが、造形そのものが違うので、コレジャナイ感が拭えない・・・

というわけで、オダギリさんがジオウに出演してくれることを夢見て、「祈りよ届け!」という気持ちを込めて、今回作り直そうと思ったわけです。
結果的には、自分でも会心の出来と思える程、完成度の高い物が出来たと満足しております。
今回は、完成に至るまでの制作記ですが、結構写真が多くなります(いつもか)

最近の私の信条は「人間が作った物は、人間に作れる」ということで、フィギュアを作る前は、「こんなの無理。プロがやる仕事」と思っていましたが、プロだって人間です。情熱と練習量によって、なんだって出来るようになるものです。

今回は、「フィギュアを作ってみたいけど、絶対無理だなー」と思っておられる方の参考になればいいなと思い、少し詳しめに備忘録をつけようと思いますので、お時間が許せば最後までお付き合いくださいませ。

作り直すにあたっては、このフィギュアの顔をおゆまる(熱っすると柔らかくなり冷えると固まるプラスチック粘土)で型を取り、そこにスカルピーを詰めて、そこから造形を修正していくという手法で始めました。

最初の形がこちら。↓

IMG_4827
第一段階でここまで出来ているのだから、完成までは余裕だ!と思っていたのですが、大きな間違いでした。参考にできたのは頭部サイズくらいのもので、ほぼフルスクラッチで作り直すことになります。

IMG_4829
鼻筋にスカルピー(以下粘土と言います)を盛り付け口を調整。

IMG_4830
IMG_4832IMG_4852

IMG_4854

横顔なんかも常にチェックします。前後左右、上下に至るまで確認しないといけないのが立体造形の難しいところ。
また、実在する人物を作るうえで難しいなと思ったのは、人間は一定の顔ではないので、表情や時期によっても顔の形は変わりますし、そのキャラクターを表す表情や年齢はどういったものか、というのを良く考えないといけないところでした。

自己満足で作っている作品なので、自分が納得すればそれでいいのですが、逆にクウガファンを名乗るからこそ、クウガを愛する人に喜んでもらえる作品を作りたかったので、その辺はだいぶ苦労しました。

IMG_4903
なんやかんやでこんな形に。この時点で「ん?こんなんやったっけ?」とはなってました。

IMG_4914

IMG_4909
髪の毛を盛ってみました。やっぱりなんか違う。・・・ここまで結構な時間かけましたし、途中までは良かったような気がしてたので、このままいこうかとおもいましたが、やり直すことにしました。

再びこの頭部をおゆまるで型を取って、そこからやり直しです。

QCZZ7272

PZGS0430

そこからやり直したのがこちら。うん、だいぶいい感じになりました。
髪の毛をつけると感じ変わると思いますが、ベースは出来たと思いました、この時は。
ここまで作るときに気を付けたのは、とにかく左右差をなくすということでした。
どちらかに粘土が少ないとか多いとか、形であったりとかという部分です。これを直すと仕上がりは格段に上がりました。

私は6月ころから大阪市内にある

  MUNI造形塾  (マキ先生という美人で丁寧な、プロ原型師の先生が教えてくれます)

に通い始めたのですが、先生のアドバイスもあって、造形レベルはかなり上がったと思います。

IMG_5156

IMG_5159

IMG_5162

まずはこうやって、粗く髪の毛を盛り付けていきます。

TUNY4967

髪の流れなんかは、さきが細くなっているスパチュラを押し付けたり、線を描くような感じでつけております。

IMG_5223

あと、塗装しやすいように、髪の毛は別パーツにしました。
スカルピーはベビーパウダーをつけるとお互いくっつきにくくなるので、その性質を利用して粘土を盛り付けて、オーブンで焼くといったことをしました。

IMG_5227

IMG_5228

素体にセットしてみました。結構いい感じ(寝巻ですみません)
ここまでいけば完成はあと少し!と思っていたのですが、ここから沼にはまります。

顔の幅が若干広いようなきがするのと、鼻筋あたりなど、気になった部分があったので修正。
造形塾での修正は上手くいったのですが、自宅に帰って作業したところ・・・・

IMG_5296

IMG_5293
? んん?! なんで?!
IMG_5299
素体にセットしても変な感じ。
眉毛と目の間にスカルピーを盛ったり、口の形を変えたことでこんな事態に。

IMG_5314

髪を盛り付け始めましたが、もう失敗が目に見えている感じ。
くそお!ここまで来たのに!吐きそう・・・

と思いましたが、ここで諦めたら、オダギリさんのジオウ出演は無くなる・・・という勝手な思い込みを力に変えて、もう一度やり直すことに。

EWXJ6924

なるべくなだらかに、強い影が出ないようにすることに気を付けて造形しました。

UGKH8126

生え際と耳を造形。耳は紙で殆ど隠れるので結構適当に造形してます。
耳は形状が複雑で、真剣に作るとめちゃくちゃ難しいので。

IMG_5340

IMG_5339

髪を盛り付けてみました。今回は前回と違い、毛の流れの凹凸も強さを変えて、深い溝が出来ないように配慮しました。

IMG_5347

IMG_5350
頭部をセットしてみました。
これ以上は無限ループに陥るなと思ったので、ここら辺で原型は完成ということにしました。
実際は、ここから前髪周りの造形を修正しています。

さて、ここからは塗装に移ります。
毎度毎度、ここが鬼門。とくに今回はリアルフィギュアの塗装です。
12分の1サイズくらいならごまかせることも、6分の1サイズとなると、胡麻化しがききません。

のっぺりにならないよう、実写に近い肌色とかをどう出そうとか考えながらやりましたが、今回は結果的にマグレでいい感じになりました。

IMG_5357

まずはエアブラシで肌色塗装。白色サーフェイサーで下地を作り、ガイアカラーのノーツフレッシュとノーツフレッシュオレンジを混ぜた物を吹き付け。
下地の段階で、タミヤウェザリングマスターでシャドーになる部分を塗りましたが、だいたい消えましたw

IMG_5358
唇の色もどうかなぁとは思いましたが、全体バランス的には上手くいきました。
この色は、ベースの肌色にガイアカラーのローズピンクを混ぜたものです。

IMG_5359
ここから目などを描いていきます。
眼球の白目はラッカー系塗料で塗り、黒目や睫毛・眉毛はエナメル塗料で描きます。
こうすれば、エナメルだけふき取ってやり直すといったことが出来ます。
といっても、あまり何度もやり直すと汚くなっていくので、気持ち的には一発描きです。

IMG_5364
お!?おお!!?結構いい感じで塗れたんじゃね!!?

IMG_5362
結構リアルな感じ出てるんじゃね!?

IMG_5366

IMG_5367

IMG_5368

そして髪の毛も塗って完成。これはキタ!という感じがして、この時点で少し笑顔になってしまいました。オッサンの一人笑い・・・

IMG_5372

IMG_5374
素体にセットして完成。
今度ばかりは「できたぞぉぉぉ---ッ!!」という気持ちになりました。
この画像をツイッターに上げたところ、今までにないくらい、好評いただきました。
(もっと拡散するといいな・・・)

というわけで、完成品画像を何枚か載せておこうと思います。
ただ、iPhoneカメラの設定が良くわからず、光加減が適当になってしまったので、リアル感は損なわれているかもしれませんが、一応ご覧くださいませ。

IMG_5386

IMG_5385

IMG_5401

IMG_5421


IMG_5404

IMG_5407
「変身!!!!」

IMG_5412

IMG_5426

右斜め上からの角度と、下からの煽りが似ていると思います。
やっぱり左右差を完全に消すことは出来ず、左からの顔は若干微妙な感じかもしれません。

IMG_5414

まぁ、人間でも顔の左右で良く見える方向ってありますから、そこはご容赦ということで。

IMG_5382

IMG_5383
五代君といえば、この人も忘れちゃいけません。
一条さんと一緒に、はい、ポーズ!

IMG_5377
一条「元気だったのか?五代。」
五代「一条さん。まぁ、いろいろありましたけど、俺、元気です!」

IMG_5378
一条「五代。これは受け取れない・・・」

というわけで、6分の1サイズ・五代雄介の制作記でした。
いかがでしたでしょうか?今回も結構長くなっちゃいました。
肝心の造形についてはあんまり触れてないじゃないか!と思われるかもしれませんね。
結局のところ、めっちゃ観察して、あとは粘土を盛りつけたり削ったりをどこまで拘ってやるかだけの勝負です。
練習量が物を言うところでもあります。

大好きな五代雄介を完成させることが出来てよかったです。

@kou164ss でツイッターやってます。インスタもやってまして、制作中のフィギュアなんかは随時アップしてますので、そちらもフォローしてきただけたら大変喜びます。

今回の五代が、クウガファンの皆さんに気に入っていただけたら嬉しいなぁ・・

そして、この思い、リアル五代さんに届け!!
長時間お付き合いいただき、ありがとうございました。
今後もブログはゆっくり更新ですが、ツイッター等でウォッチングしていただけたら幸いです。







フィギュア制作記~ブロリーver.2(完成編)

XEOJ0864

「所詮、クズはクズなのだ!!」


JPLI1942

IHPT1623

さて、塗装を進めていきます。今回は肌色塗装、顔の塗装ともに結構順調でした。
特に顔と髪の色は上手くいったなぁと思っています。
髪の毛は最初、イエロー+ホワイトで金髪に塗り、その上から蛍光グリーンとクリアーグリーンを混ぜたものをさらにクリアーで割って、少しずつ吹き付けていくことで、先に行く程黄色っぽくなるようグラデーションをかけてみました。


YFLI9631


JOON7508

途中、一気に進みますが腰巻等まで塗装。結構塗りムラひどいなーー

さて、そろそろ完成品をご披露しようと思います。
素人の割には上手くいったのではないでしょうか。


AHBE9658


NSTD7943

DEOQ3979


LNRU0135


JXII7679

ぐるっと一周。上半身と下半身の継ぎ目に重大な欠陥があるんですが、胡麻化しながら撮ってるのでスルーしてください。


JMPY8121
フィギュアーツのオーラエフェクトと共に。
この角度が一番見栄えする印象。


LILA9935


RKSX2175


HAMK0256

顔はこんな感じです。アップにも耐えうるイケメンに仕上がったと思うのですが、いかがでしょうか?
ピアスもきっちり作りました。


IMG_4166

塗装前ですが、以前の作品と並べて。左端のはプライズなので完成度が全く違いますがw

WEFF7500
身勝手悟空とジレンと並べて。サイズ感はこんな感じであっていると思います。
並べると満足感高め。


TCHB7272
最強の二人を迎え撃つ伝説のスーパーサイヤ人。


LGGC7469

ブロリーの強さだと、結構いい勝負しそうな気がします。


MKVW3034


PIAZ4082

身勝手の極意vs伝説
見てみたい対戦ではあります。

というわけで、ブロリーver.2いかがでしたでしょうか?
作り終えるとすぐに粗を見つけてしまうのですが、実物はボリューム感もあり、角度によってはめっちゃカッコよく見えます!
ある程度躍動感も出せたので、満足しています。

さて、ここまで作り進めていけば、そろそろあの人も作って並べないと締まらないですよね。
次回は誇り高き王子を作ろうと思います。お楽しみにー。

フィギュア制作記~ブロリーver.2(原型編)

YCUU5343

今回はこれを作りました。


一月半ぶりのブログ更新です。
チマチマ制作を進めておりましたブロリーが一応出来上がりましたので、原型製作編からアップしていきます。
完成品は別記事でアップしますが、こちらの方が文量は多いと思いますので、お暇つぶしにお読みいただけたら幸いです。

さて、ドラゴンボール超も終わり、次は何を作ってみようかなぁと考えていたのですが、最近は造形技術も上がってきたと自負しておりますので、以前に作った物のバージョンアップを作ってみることにしました。

そこで取り上げたのが、劇場版ドラゴンボールZに登場した伝説のスーパーサイヤ人・ブロリーです。


IMG_2492
IMG_2491

以前作ったのがこちら。これを作った時は自分でも良く出来たなーと思っていました。
実際、これはこれで気に入っているんですが、細かいところとか全体のバランスとかを見ると、やっぱり違うんですよね。あとデカイ。
最近は動きのあるフィギュアを作る練習をしているので、ブロリーについても躍動感のあるものに仕上げたいなと思ったのです。

あと、この間作った悟空やジレンと同スケールで作りシリーズ化したいので、同じ物ではありますが、作ってみました。


DOIS6069

最初に作った顔はこんな感じ。高笑いしながら気弾を溜めるイメージで作ったのですが、なんかコレジャナイ感が・・・


GRXN2334

修正したのがこちら。幾分マシになりましたが、それでも凶悪すぎるというか、ドラゴンボール感が薄いというか・・・


FSRU6702
細かな修正を加えていきます。
若干口角を抑えたり、目元を弄りました。


WBTX4929
あと、髪の毛も修正して、最終的には一番下の顔に落ち着きました。


EUNR1292


EZJD2830


QZXY5048
上半身の筋肉を盛り付けていきます。
この段階では最終的な完成形は未定で、とにかく作り進めていこうという感じでした。


HVTN6581
GLKZ9214

LXQF0280

NBKM8213

こんな感じで全体のイメージが出来たので、細部を作っていこうとしたところ、妻から「足短くない?」と言われたので、ある程度固めた後だったのですが、思い切ってメスを入れることに。

RMLJ3610

足を延長して、もう少し腰を落とした感じにしてみました。


WYLR5142

比べてみるとこんな感じです。


WNMS2724

仮で腰巻を付けてみました。だいたいこんな感じにしようとイメージが固まったころ合いです。


UCNA7060

これでほぼ完成!!・・・にしたかったんですが、どうも左腕の角度が中途半端だなぁ・・・

ということで、ここもメスを入れることにしました。


NMVF1546

腕を内側に曲げて、より力を込めている感じにしてみました。
思いっきり下げるか上げるか迷ったんですが、ブロリーの特徴でもある腕の太さを強調するには、こちらの方がいいかなと思い決断。


UKXX7797

これぐらい変わってます。角度によって胸や顔が見えにくくなるというデメリットもあるんですが、仕方ありません。


YCUU5343

RXGK5023

これで原型はだいたい完成です。今回は細部の造形や表面を綺麗にするというのを目標に作りましたが、まだまだ表面処理が甘く、これが後に仇となることに・・・

次の記事では、塗装から完成までを一気にお届けします。




フィギュア製作に挑戦~仲間傷つける奴は許さねぇぞぉぉっ!!身勝手の極意・孫悟空編

QSVC0545
今回は、コレを作りました。



続きを読む

フィギュア製作に挑戦~ドラゴンボール超・ジレン最終決戦ver.

049
「これで終わりだ!!」

ってことでお久しぶりの更新です。
ドラゴンボール超、終わっちゃいましたね・・・
力の大会編は途中怠い部分が多かったですが、最終話付近のベジータや17号の活躍、そして何より身勝手の極意と見どころが多く、熱くてカッコよかったですよね。
なんだかんだで、私はドラゴンボールが大好きなんだなぁとしみじみ感じました。
最近は息子とドラゴンボールファイターズで対戦して遊んでいます。

てなことで、最終回の興奮が冷めやらぬ内に作りたくなったので、ジレンを作ってみました。
身勝手の極意悟空は私が作らなくても、たくさん素晴らしいクオリティの物が出ると思うので、後回しです。
まず立体化されないだろうと思われるジレン最終決戦バージョンを作ってみました。
冒頭のとおり、上半身の服が破けて覚醒した時のジレンです。
色味についてはピンクっぽくしてもっとゴリゴリな感じにしようかと思ったのですが、結局、よりジレンのイメージに近くなるように、オーラなしの基本色になるよう調整しました。

今回のフィギュアは、3月18日の放送で初めてジレンの覚醒状態を見てから作り始めたので、製作期間としては10~14日くらいでした。
仕事から帰ってきてからちょこちょこと、という感じで作った割にはハイペースで作ることが出来たように思います。

この記事も、写真多めで制作記を含めてご紹介しようと思いますので、お時間の許す限りお付き合いください。

002
まずはいつもどおり針金とアルミホイルで骨組みを作り、そこにスカルピーを盛り付けていきます。
今回は、概ね筋肉の付き方を意識してスカルピーを盛るところから始めました。


004
最初の顔はこんな感じでした。
作った時は結構良く出来たと思っても、間をおいて見ると何か違う感じ・・・
これの繰り返しです。この時はクリーチャー感が強かったですね。


005
いきなりがっつり進みましたが、顔を修正し、納得がいってから上半身の造形を始めました。
今回、初めて平手を作ってみましたが、思いのほか上手くいきました。


013


014
もう片方の腕も造形。
しかしどうも、左腕の方が太くなりすぎました。
あと、主に肩幅なんですが、ジレンにしては上半身のボリュームが少ない気がしたので、ここから修正してます。


015
修正前。


018


017
修正後。左腕を若干細く(それでもゴツイですがw)して、肩幅を広げ、広背筋を増量しました。


021
上半身は一旦焼き固め、下半身に粘土を盛っていきます。
頭身バランスやジレンらしい体形を意識して、360度色々ぐりぐり動かしながらバランスが良くなるように盛り付けます。
色々なサイトでフィギュア製作方法を調べると、たいていは完成時のサイズの設計図的なものを用意して、それと照らし合わせながら作るのが一般的なのだそうですが、私は携帯で画像をみたり、実際のフィギュアを見て参考にしながら、感覚だけで作っています。
これだと統一規格が作りにくいので本当はダメなんでしょうけど、まあ素人の自己満足のための作品なので、そこらへんは適当に作っています。

023


024
にも拘わらず、自立するのが凄い。
これについては才能を感じる今日この頃。というか、普通そういうもんなんですかね?w


027
まだ顔が納得いかなかったので、若干修正。
目の形やボリュームが変わったのがお分かりいただけますでしょうか?


029


031
そんなこんなで原型の完成です。
普通にプライドトルーパーズの服でも良かったなと思いますが、それだとメーカーさんがいつか作ってくれると思うので、それをゲットします。
あくまで立体化の機会に恵まれなさそうな物を作るコンセプトだったので。


038
行程が一気に進んで塗装中。
塗装は半日でやりきりました。ここまで塗って、家族とともに近所の公園へ花見に行きました。
桜が凄くきれいで、昼間から外でビールを飲んで、結構楽しかったです。
体の色はどうしようかと考えましたが、結局紫がかった灰色だろうと思い、グレーを作った後で紫をほんの少し足してベース色を作り吹き付け。その後、その色にさらに紫を足して濃いめの紫を作り、シャドーを吹き付けました。途中、全体が紫がかりすぎたので、上からグレーを吹いて調整しました。


048
そしてこちらが完成品です。

051

052


053

054

055

057
下からの煽りは目が飛び出すぎてる感じでイマイチでしょうか?
まぁこんなもんかなと思ったのですがどうでしょう?


046
全体のフォルムや顔の造形、体の色など、いい感じでまとめることが出来たと思っています。

044
色味を変えてオーラをまとったような感じに。

以上、ジレン最終決戦バージョンでした。
今回は、自分的には過去最高の完成度だと思います。
なによりスピーディーに作れました。
しかしながら、デザインがシンプルなだけに、ちょっとの誤差で似てなかったり、らしくなかったりするので、顔の造形や筋肉、体形バランスともになかなか難しかったです。
その分、妥協せずに作ったので、いい物が出来たと自画自賛です。
写真だと色味や雰囲気が実物と若干違ってしまうのですが、実物は自分自身の宝物感が強いです。
このジレンでだいたい手のひらに収まるくらいのサイズ感。
時間とモチベーションが許せば、同じサイズで身勝手の極意悟空を作りたいです。
ただ、ひねくれ者なので、先に17号なんかを作ってしまうかもしれません。
17号、活躍したしカッコよかったですもんね。声優の中原さんも好きなので、次は17号を作りそうです。彼も立体化に恵まれませんから。
長文、駄文すみません。
ジレンの他にも完成したフィギュアがあるのですが、それはまた別の記事でご紹介しようと思いますので、暇なときにお付き合いいただければ幸いです。

記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新レビュー
プロフィール

コータロー

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('