僕が自由を証明しようと思う

ブログ『僕が自由を証明しようと思う』運営。 仕事漬けの20代を過ごし、得た経験・価値観・楽しさを中心に書きます。 雑記系(仕事論/マーケティング/時事ネタ/心理学/チャラいネタ)です。 ご連絡・問い合わせはFacebook、Twitterから。またはメール([email protected])までお願いいたします。

【便利!】Kindleを使って30分で書評を書く方法

【スポンサーリンク】

初心者でも理解できる仮想通貨総合メディア

crypto-enjoylife.com

f:id:w-sato0417:20160522110113j:plain

ぼくはまだブログを始めてから20日足らずで、記事も18本しか更新していないんですけど、そのうち2本は書評記事を書いています。

もともと趣味のひとつが読書ということもあり、ぼくがブログで表現しやすい分野ですが、それ以上にKindleで読むと書評記事としてアウトプットしやすい、というのが強くあります。

Kindleユーザーであれば、みなさん知っていることかもしれませんが、ぼくが書評を書くときに使っている便利な機能を紹介したいと思います。

ちなみに、過去2本の書評記事は30分ほどで書き終えています。

 

 

Kindleのハイライト機能を活用しよう

おすすめしたいのは、Kindleで読書をするときに、積極的にハイライトをつけて、ブログを書くときにハイライト部分をコピペして引用する、というものです。

f:id:w-sato0417:20160522111230j:plain

 

こちらのハイライトは、一般的に気になった部分を後で読み返すための機能として認知されていますが、ぼくはブログを始めたことによって"後々ブログの記事に引用したい文章"という視点でハイライトをつけるようになりました。

 

ここからが使い方のポイント。

ハイライトをつけた文章は、以下のサイトからも見返すことができます。

https://kindle.amazon.co.jp/your_highlights

 

こんな感じです。

f:id:w-sato0417:20160522112005p:plain

これは、PCから見ることができるので、ハイライトした内容をコピーして貼り付けることができます。

つまり気になった箇所をブログにそのまま引用することができて、さらに引用した箇所に対して自分の感想や意見をもとに記事にすることができるんです。

 

冒頭でお伝えした通り、ぼくは今まで2本の書評記事を書いています。

そしてどちらも、Kindleのハイライトを使った、この方法を用いています。

 

参考までに、どんな感じの記事になっているかはこちら。

www.satouwataru.com

www.satouwataru.com

 

Kindleで読書している方で、ブログを書く時間が取れない人へはおすすめ

先ほどのように、ハイライトした箇所から1つテーマを決めて、それについて自分の言葉で意見を書いていけば、立派な記事が完成します。

ぼくの場合は、本一冊を丸ごと取り上げて記事にしていますが、本の中の文章を部分的に切り取って、本一冊から複数の記事に仕上げることもできます。

 

読書が好きな人は、ハイライトを使うことでブログ記事も効率的になります。

上述の通りですが、

https://kindle.amazon.co.jp/your_highlights

このサイトから、自分のつけたハイライトをすべて確認し、ブログのテーマとして決めた文章を引用すればOKです。

摩擦を起こすのを避けるために、自分を曲げたりはしない。自分を曲げないことで失うものも多い。しかし、あるとき、統計的に見ればそれで得るもののほうが多いのではないかと気づき、それからはずっと「自分を曲げない生き方」をしてきた。 

こんな具合ですね。

これは堀江貴文さんの「人生論」という本のハイライトから引っ張ってきました。

 

Kindleを使えば書評が30分で書けます。

読書好きな人はブログ効率も上がり、一石二鳥のアイテムだと思います。

 

参考にしてみてください^^