シャーウッドでビルトインガレージ&ゴルフシュミレーター

2006年に東栄住宅(ブルーミングガーデン:建売り)を購入。2007年にオール電化に改造(太陽光2.0kw、IH、エコキュート200L)
2017年5月。将来両親を呼ぶことを考えて建て替え。
折角なので、今できる最高のパフォーマンスで建築(最強のローンレンジャー(-_-;))。
憧れだったビルトインガレージ&趣味になりつつあるゴルフのシュミレーターマシンを導入しました!

LIXIL リシェル SI キッチンにオプション導入!

天板がセラミックで、熱いものでも気にせず直置きできちゃうリシェルSIキッチン!
素晴らしいのですが、付属品が微妙でした(;^_^A


Wサポートシンクに付属のマルチプレート(ワイヤー部)

リシェルSI キッチン マルチプレート ワイヤー オプション 水切り 食器乾燥

これ、缶を洗った後の干場として使えるのですが、食器を多数置けないのです。
食洗器はありますが、ササっと洗って乾燥して再利用する食器・フライパンなどが出てきますよね?
それらを干すには不向きでした。
(因みに他のマルチプレートも使っていないです(;^_^A)


そこでこちらを導入


トップ水切りカゴ(正規オプション品)

リシェルSI キッチン マルチプレート ワイヤー オプション 水切り 食器乾燥

素晴らしく使い勝手が良いです!


※写真上部にも写っていますが、このシンクはポケットが大きく、缶やペットボトルなども結構な数が干せます。


トップ水切りカゴ(横から)

リシェルSI キッチン マルチプレート ワイヤー オプション 水切り 食器乾燥

これならば食器を立てたり、置いたりしても転げる心配がないです!


こちらを付属品にしてもらい、リシェルSI Wサポートシンクに付属しているマルチプレート3点(標準装備)はオプションで良いかと。


※次世代の「キレイシンク」「ハイブリッドクオーツシンク」はマルチプレートもオプションになっていました。


水切りカゴ(約8,000円?)は個人的に超お勧めです(^^)/

実際の売買電価格(2024年1~9月)  ~激動の2024年~

お久しぶりになりました(^^;


(本文に全然関係ないけど)エクシブ湯河原

部屋も料理もかなり素敵でした!液面のある庭もいいな(*^-^*)


1/2(火)にジイジ(私の父親)を含めた親族の集まりを行ったのですが、1/6にジイジが脳梗塞で施設(老人ホーム)→病院へ救急搬送されました。(ここから大変だった)
薬療法で無事に退院したのですがそこから歩くことが出来なくなりました。
やっぱり人間は歩かないとダメですね。歩けなくなってから更に体も細くなり、誤嚥性肺炎で入退院を繰り返していました。


誤嚥性肺炎の退院が7/7(日)に決まり、午後に退院手続き。
施設(老人ホーム)に連れて行って、ケアマネさんへ引継ぎして自宅に戻り、酒を飲んでいたら見知らぬ携帯番号から電話が。


「心肺蘇生しますか?!強心剤打ちますか!?」


え????
頭が真っ白です(^^;
見知らぬ番号は救急隊の方だったのですが、新米のようで話が全く分かりません。
まさか退院した当日に心臓が止まるとは私も微塵も思っていなかったので理解が出来ませんでした。(ここから凄く大変だった)
結果、7/7(日)に父は亡くなったのですが、七夕ですし母親が迎えに来たような気もしています。


色々やりましたが、残りは
 ①保険金請求は1つを残すのみ(医師の診断書待ち)
 ②準確定申告の必要可否の判断(税理士さんに相談)
 ③実家の名義変更(実行中)
 ④実家の売却
 ⑤相続税の申請
です。
早く終わらせて書類の山をポイっとしたいです!



実際の売買電価格(2018年1月~2024年9月)

引き続きデータ更新です。
仕様はこちらです。


(2018年) 平均 9,785円/月(9月~12月)
(2019年) 平均12,270円/月
(2020年) 平均12,196円/月
(2021年) 平均11,579円/月
(2022年) 平均17,707円/月(床暖装置故障によるムダ使いを含む)


(2023年) 平均18,828円/月
1月     4,452円(売) 42,436円(買) 37,984円(光熱費)前年+11241
2月     4,396円(売) 58,860円(買) 54,464円(光熱費)前年+11947
3月     5,796円(売) 50,296円(買) 44,500円(光熱費)前年  +2988
4月   10,164円(売) 24,411円(買) 14,247円(光熱費)前年   -5772
5月   13,440円(売) 16,262円(買)     2,822円(光熱費)前年   -5918
6月   12,068円(売) 12,002円(買)         -66円(光熱費)前年   -1990
7月     7,448円(売) 17,689円(買)   10,241円(光熱費)前年  +9353
8月     7,196円(売) 21,344円(買)   14,148円(光熱費)前年     -622
9月     7,252円(売) 18,166円(買)   10,914円(光熱費)前年  -7036
10月 10,864円(売) 13,188円(買)     2,324円(光熱費)前年 -17672
11月   8,512円(売) 17,715円(買)     9,203円(光熱費)前年   -1559
12月   5,236円(売) 30,386円(買)   25,150円(光熱費)前年+14508


(2024年)
1月     5,236円(売) 30,386円(買) 25,150円(光熱費)前年-12834
2月     3,416円(売) 42,211円(買) 38,795円(光熱費)前年-15669
3月     4,200円(売) 40,605円(買) 36,405円(光熱費)前年   -8095
4月     7,504円(売) 32,681円(買) 25,177円(光熱費)前年+10930
5月   10,024円(売) 20,488円(買)    10,464円(光熱費)前年  +7642
6月   13,972円(売) 13,795円(買)        -177円(光熱費)前年    -111
7月   12,096円(売) 16,935円(買)      4,839円(光熱費)前年  -5402
8月     5,012円(売) 26,190円(買)    21,178円(光熱費)前年 +7030
9月     6,580円(売) 27,116円(買)    20,536円(光熱費)前年 +9622


今年は暑く、9/22現在もエアコン稼働中。
9月段階では前年対比合計-6,887円。


家もこれからメンテと改装に忙しそうです(;^_^A

外構を変更した年始のお話と、DEEBOT T20 OMNI導入!

お正月は親族の集まりを我が家で行うことになりました。
親父さん、我々、妹夫婦です。


親父さん世代(80歳前後)の親戚は他界していたり、体に不自由が合ったりでお呼びしませんでした(^-^;
今の住まいは実家から車で1.5時間離れていますので、ご老体には厳しいですね。。。


【1/1(月)】
エントランス&サイクルスタンドを彩っていた「トクサ」ですが、5年もたつと根が広がりすぎてギッシリ。途中でカットすると節から大量に茎が生えてくる特性もあり、かなり汚い見た目になってきました。


2023年3月に撤去。その後も茎が地中の残骸から生えてくるので「生えては根から撤去」を繰り返して、ようやく落ち着いてきました。


子供たちの協力も得て土を撤去。


防草シートを張り、その上に散水用のホースを設置してから黒玉砂利を散布しました。


うん!なかなかの出来ではなかろうか。
根津美術館のエントランスをヒントにさせてもらいました。


夜も素敵!



【1/2(火)】
親族の集まりを我が家で実行!

※諸事情により人物写真は無し

ジイジも楽しかったかしら?


【1/4(木)~1/6(土)】
仕事開始! 年末に埼玉県から「2024年3月引き渡しの新規用地の造成が半年遅れる」という報告があり(おせーよ!)、急遽現敷地内での工場再編を計画。
エンジ会社さんとの打合わせや、社内の生産調整の確認、顧客の需要と供給バランスの確認と調整などを年始初日から行っていました。
おかげでお正月感が全くない(笑)
この記事を書いているGWが私にとっての年始な感じです(;^_^A


話は変わり・・・1F床の状況


最初は綺麗だった床も6年経つと汚れが顕著に見えてきました。
(汚れの原因は、はだしで歩く息子と、食べ物や飲み物をこぼす息子(笑))


こんな状況


手っ取り早いのは床の水拭きですが、LDKで21畳、更衣室で実質1.5畳、廊下・玄関で5畳程度=計30畳弱の面積があり、これを人力で丁寧に拭いていくのは嫌です。
その時間を他に使いたい(^-^;


そこで、ルーロ君に代わってモップ機能も搭載されている「DEEBOT T20 OMNI」を導入
しました!


DEEBOT T20 OMNI

でかい!!(笑)


家族用玄関の娘の棚を外して格納(娘は専門学校になったので棚を縮小)
before


after

上蓋を開けて水タンクを出し入れするので、上方向にもスペースが必要です。


そしてOMNI君が掃除した結果は・・・


床が超キレイ!

一番汚れるキッチン周りもとっても綺麗に!


一階の掃除で溜まる汚水

汚水は毎日捨てて、水も補給です。
それだけは面倒ですが、床を拭き掃除すると考えたら楽なものです!


メンテも逐次アプリで教えてくれるのでめっちゃ楽です。
とっても素晴らしい! 残念なのは日本産では無い事かな。日本企業、完全に負けてます(T_T)


1Fで活躍していたルーロ君は2Fへお引越ししました(^^)/