匿名質問者

docomo系格安simの電波の入りの悪さを改善したい。


au→楽天モバイルに変更しました。
auの時は全く問題無かったのですが、木造一軒家の窓際や庭にいてもアンテナが1本~2本を行き来して通話中相手の声が途切れてしまいます。
ちなみに、端末はZenfone3です。

楽天のサービスに問い合わせすると、要約すると「そういう声がある事は聞いておくけど、改善はされない(しない)。docomo回線だけどdocomo直に言っても窓口も無いから改善してもらえない」と言われました。

楽天モバイルにした理由は通話料固定プランがあったためです。(仕事柄、長時間電話をする事がある)
他のキャリアで通話料固定プランがあれば乗り換えたいのですが、調べた感じでは見当たりませんでした。

これはもう手づまりでしょうか?
なにか出来る事はないでしょうか?

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2017/08/08 16:15:06

回答5件)

匿名回答1号 No.1

auの機種を楽天(docomo)で使ってる
という事のようなのでこれが関係してるかも
http://money-pentagon.com/setsuna/sim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%92%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8B%E5%89%8D%E3%81%AB/
> SIMロック解除して利用するなら周波数帯をチェックしておこう

こっちがスペックだけど正直データの見方がわからん
製造元のASUSにdocomoの電波に対応してるか問い合わせるといいんじゃない?
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-ZE520KL/specifications/

匿名質問者

>auの機種を楽天(docomo)で使ってる
書き方が良くなかったようですみません。
スマホ本体は、今回の移動に伴いSIMフリーのzenfoneを新たに購入です。
もちろんdocomoの電波対応で、全く使えないという話ではないです。

2017/08/01 21:41:23
匿名回答2号 No.2

ドコモユーザーであれば、ドコモも話を聞いてくれますので、
一番安いプランで1台契約→その後ドコモに相談
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/radio_support/solution/index.html
こんな対応をしてくれるそうです。

匿名回答3号

家族や近所に正規のdokomoガラケーユーザーがいたらお願いしてみるってことかな。

2017/08/01 18:22:17
匿名質問者

さすがに新規で契約はコスト高すぎですよね…(笑)
家族やすぐそばに住む親族にdocomoユーザーはいないので、近所に使っている人がいないか聞いてみます。

2017/08/01 21:45:22
匿名回答4号 No.3

Zenfone3でIIJのSIMとDoCoMoの正規SIMをDSDS使用ユーザーです。
たしかに正規SIMに比べると格安SIMは若干入りが弱い気はします。
ただアンテナ1本になることは全く無く、問題なく使えています(大阪市内)。

しかし田舎のほうへ行くと差が顕著かもしれません。
格安SIMだけの時でしたが妻の実家ではまともにネットが出来なかったことがあります。

まずは2号さん3号さんが仰るように、質問者さんの家が正規SIMでどこまで入るのか?を調べてみるのが先決かな。
その後は小型基地局とか設置してもいいし、
正規SIM(DoCoMoでもauでもいいけど)の通話のみの安いプランを新規と、格安SIMのネットだけプランにすれば、通話は大丈夫でコストもそこまでかからないのでは。Zenfone3はDSDS可なんですし。
まぁMNPに1年縛りあったりするので条件次第ですが。

匿名回答5号 No.4

simフリーでdocomo対応であっても、docomoが使っている全てのバンドに対応しているとは限りません。同じ機種でも仕向地向けにチューニングされたりコストダウンされたりしているので、zenfon3だけでも何とも言えません(もしかしたらzenfonは全部一緒だったりするのかもしらんが、知らん)
なので、お持ちの機種の詳細な対応バンドを調べて、自身の使用範囲でdocomoがそのバンドを使っているかどうか確認して下さい。
(地デジ化によって余った電波帯を携帯に振り分けたりしているので、えらいややこしい事になっています)
バンドが完全対応で電波が入らないなら、それはdocomoの問題であって、docomoに直訴するなり大株主になってバンド変更させるとか、新たなアンテナを近くに立てさせるとか誘致するとかする必要があります。

端末の対応バンドに問題がある場合は、端末交換で解決します、たぶん。
楽天はdocomo系なので、docomo発売の端末ならsimフリーな必要はありません。デザリングだけはできませんが、エクスペリアなどではちょいとファイルを書き換える事でできる場合もあります。

他1件のコメントを見る
匿名回答5号

そういう事ではなく、そもそも、simロックを解除する必要が無いのです。simロックは他社の回線で使えないだけで、自社の回線なら、業者が異なるMVNOでも接続できます。
スマホの初期時代とかはちょっと違うようですが、その頃にはMVNO自体が存在しない、ドコモなどが自社回線を他社へ貸し出したりしていなかった訳です。
ただし、ノーマルのまま、simロック状態だと、前述のようにデザリングができないとか、当然と言えば当然なのですが、docomo.ne.jpのドコモメールは使えないとか、Iモードも使えないとか、もちろんドコモ独自のサービスも使えません。これらは解除しても使えませんけど。
私自身、楽天ではないMVNOですが、ドコモの中古端末を使い回しです。デザリングだけはうっとうしいですが、それ以外は何の問題もありません。
SBの端末をドコモ回線で使う場合(またはその逆)はsimロック解除が必須ですが、最近の端末は最初からロックされていないものもあるようです。
auはまたちょっとへそ曲がりで、端末がsimの記録を持ち、au同士であっても他のsimは使えないようです。auで2台契約しても、それぞれのsimを入れ替えて使う事はできないという事です。もちろん、Uモバイルのようなau系のMVNOでもこれが問題になり、中古端末などだとauショップへ持ち込んで解除する必要があります。3千円だか取られるようです。auはまた、電波形式やバンドも一部異なるので中古端末は注意が必要です。SBもバンドは違いますが、一部はドコモと重複しており、simフリーなら使える場合もあります。一部だけなので、あなたの場合のように、繋がるつもりがダメだった、なんて事もあります。いわゆるsimフリー、主に海外製のグローバルモデルもこれに当たります。ソニーのエクスペリアなどでも、一部の輸出向けは繋がりにくかったりします。
(カオリンいいんだけどさぁ・・・)
ただ、いずれにしろ、現時点ないし少し前の情報で、今後どんどん変わっていくと思います。

2017/08/04 17:11:52
匿名回答4号

なーるほど勉強になりました

2017/08/04 17:23:21
匿名回答6号 No.5

docomoとauではキャリアも電波の性質も違うので、感度に差があるのは当然のことと思います。
ただ、基本的にスマホ~基地局~センターまでの間は、キャリアの責任で運用されていますので、
SIMを正規のモノに変えても感度は変わりません。
mineoという格安SIMの説明を一度ご覧いただければ分かるかと思います。
これは、スピードについての記述ですが、電波の受信においても同様とお考えください。
https://king.mineo.jp/magazines/special/441
周りのご家族、ご友人にdocomoを使っていらっしゃる方がいれば、どのくらいの電波か確認してもらうのが一つの方法です。
もちろん、端末による電波の入り、またアンテナ本数の表示は違いますので、目安として確認してみてはいかがでしょうか。
docomoSIMにしても、端末を変えなければ電波の入りはよくなりません。

また、ご自宅周りの環境で電波の入りは、良くなったり悪くなったりと変わりますので。
例えば病院、大学、工場などがある、大きな建設現場がある、幹線道路沿い、線路沿いなどの場合です。
一時的に良くなったり悪くなったりすることがあります。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません
${title} {{if price }}
${price}円
{{/if}}