fc2ブログ

ランツフートからの帰り道

旅行3日目は、朝食をしっかり食べた後にホテルをチェックアウト。

Landshut(ランツフート)
ホテルに飾られていた素敵な衣装💛

Landshut(ランツフート)
ホテルの窓から
セント・マーティン教会の尖塔と丘の上のお城が、霧の中ぼんやりと見えてました。

Landshut(ランツフート)
左から1/3ぐらいのところにうっすらと...

Landshut(ランツフート) Landshut(ランツフート)
㊧旧市街の模型 ㊨カンナビス(大麻)専門店 (どちらも前日に撮った写真です)
カンナビスのオイルが配合されたコスメは、ドラッグストア等でも見かけますけど、
このお店では大麻も販売、しかも30%OFFって。。(苦笑)

ドイツでは、今年4月、娯楽目的の大麻使用が合法化されました。
闇市場を無くして、未成年(18歳未満)の使用を防ぐためなのだとか。
でも、なーんか悪い方向に進んでいる気がするんです...
気のせいならいいのですけどねぇ。

・  ・  ・

ランツフートから自宅までは約400㎞、来た時と同じ道をたどるのが、
カーナビのお勧めルートでしたが、
ちょっと寄り道をしたかったので、別のルートを走りました。

11月の景色
これはホップ畑かな?

11月の景色
今は棚だけが寂しく立ってますけど、夏は緑が溢れて綺麗なのでしょうね。

11月の景色
途中からアウトバーンを利用したら、
ご覧の通り、こちら側の車線はスイスイなのに、
反対車線は数キロメートルにわたるトラックの大渋滞。
そしてこの後、どんどん霧が濃くなっていきました。

ランツフートから2時間ほどのドライブで、目的地の村に到着。
ここでは化石を探せるということで、ワクワク心躍らせていたんですけど、
想像していたのとはちょっと違って、
化石探しに関しては、残念な結果に終わってしまいました~💦

でも、とっても幻想的な景色を見ることができたんです。

11月の景色 Titting
化石探しができる丘に向かう途中

11月の景色 Titting
そして、丘の上からの景色

11月の景色 Titting
丘はそう高くもないので、この霧がなければ、
通ってきた道路も村も眼下に見えていたはず。

11月の景色 Titting
それが、まるで山の上から雲海を見ているかのような絶景💛
この景色に目も心も奪われて、
化石探しをした場所の写真を撮り忘れてしまいましたので(苦笑)、

Titting
いくつか持ち帰った石の写真だけでもアップしておきます。
これって何かの化石ですか~?

11月の景色
村を後にしてからは、スッキリ晴れたこんな景色も見られました

以上で旅行記終了です。
最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。

関連記事

Landshut(ランツフート)カンナビス(大麻)ホップ畑化石Titting

Comment

aoikesi  

ホテルからの眺め、素敵!
幻想的な光景の中での化石探し、立派な化石が取れるんですね。
充実した旅でしたね。

2024/12/14 (Sat) 00:45 | REPLY |   

ロッド  

ずいぶん思い切った遠出でしたね。
大冒険旅行と言ったら大げさかな?
たくさん楽しめたようで良かったですね。

スイスでは大麻だけでなく危険な麻薬まで合法化されていると聞きました。
日本では最近法律が改正され、前より厳しくなったそうですが、国によって考え方がずいぶん違うものですね。
アメリカのメキシコ国境に近いサンディエゴではドラッグにおぼれて人格崩壊した人が路上で奇怪な行動をしていて怖いそうですが、ドイツではそういう事はありませんか?
これ、何の化石でしょうね?
化石は何でもアンモニャイトということになってます(=^・^=)(笑)

2024/12/14 (Sat) 03:17 | EDIT | REPLY |   

pil  

aoikesiさん、こんにちは(*^-^*)

盛りだくさんの旅となりました♪
一応いくつか石を持って帰って来たんですけど、
これって化石ですよね?(笑)

2024/12/14 (Sat) 11:00 | REPLY |   

pil  

ロッドさん、こんにちは(*^-^*)

ホテルを予約した本人が『こんなに遠かったのか~!』って。(笑)
でも、そのおかげで沢山楽しめました(*´艸`*)
娯楽目的の大麻使用が合法化されているのは、ヨーロッパでは、
マルタとルクセンブルク、そしてドイツだけだと思います。
合法化されているのでは?と思ったオランダも、実は合法化はされていないみたいです。
市内の中央駅付近は、以前からちょっと怖い感じだったのですが(特に暗くなってからは)、
最近、近所の川沿いを散歩していても変なニオイが漂ってくることがあって、ドキッとします。
何かの化石かな?と思って持ち帰ったのですが...化石でしょうか?(笑)
アンモニャイトは暖かで可愛らしくて良いですね~(=^・^=)

2024/12/14 (Sat) 11:24 | REPLY |   

いとこいさん  

大麻が販売されていることに驚きました
乱れた世の中にならないでほしいです

化石探し 楽しそうですね
お持ち帰りになられたものは 化石だと思います

2024/12/15 (Sun) 11:02 | REPLY |   

ichan  

こんばんは(日本時間)

ホテルからの眺めも素晴らしいですが、車窓からの眺めも
素晴らしいです。

大麻の合法化、何となく嫌な予感がします。

化石探しに関しては、残念でしたね。
でも、雲海(霧)の眺めは素晴らしいです。

2024/12/15 (Sun) 13:49 | REPLY |   

pil  

いとこいさん、こんにちは(*^-^*)

自宅近くの川沿いを散歩していても、変なニオイが漂ってくることがあって...
正直、不安は大きくなるばかりです。
持ち帰った石が、化石ならいいのですけど(*´艸`*)
宝探ししているようで楽しかったです。

2024/12/15 (Sun) 15:21 | REPLY |   

pil  

ichanさん、こんにちは(*^-^*)

広大な農地が広がる車窓からの眺めは、
見ていて飽きることがありません。
思いがけず、雲海のような素晴らしい景色を見ることができたのは幸運でした♪

何となく嫌な予感...やっぱりそうですよね(-_-;)

2024/12/15 (Sun) 15:38 | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2024/12/15 (Sun) 17:47 | REPLY |   

pil  

🔒コメAさん、こんばんは(*^-^*)

この辺りでは、ホップの栽培風景はあまり見かけないんですよ。
南の方に移動すると、畑の様子も違って興味深いです。
そうです!Altmühltal地方に行きました。
でも化石を探すのにはどこに行けばいいかがよくわからなくて、
ネットで検索してTittingという村にたどり着きました。
もしお勧めの場所があれば、是非教えていただきたいです。
また行くことがあるかもしれないので(*´艸`*)

エノキタケの収穫、おめでとうございます!
香りも確認されたなら間違いないと思いますよ♪
え~っ!ブログお休みしないでくださいね~~~。(笑)

2024/12/15 (Sun) 21:02 | REPLY |   

Leave A Comment